国際金融情報やちょっと気になるマネーの動きを投稿!SAIL代表 大井 幸子、オフィシャルFacebookページをオープン
@Press / 2012年3月1日 10時30分
海外投資情報、ヘッジファンドの情報、金融情報、金融業界の最新情報が分かるセミナー情報、国際金融情報の銭形ヘッジなど世界の金融情報を提供している、株式会社SAIL(セイル、所在地:東京都中央区)の代表、大井 幸子は、2012年1月25日より『大井幸子オフィシャルFacebookページ』の運用を開始しました。
アクセス先: http://www.facebook.com/ohisachiko
■代表、大井 幸子のメッセージ
SAILの大井 幸子です。Facebookオフィシャルページを開設しました。
ウォールにはブログの更新情報のほか、ここでしか書かないような国際金融情報、ちょっと気になるマネーの動き、セミナー情報、プライベート・タイムのことなど掲載しています。相互コミュニケーションを図ってまいりますので、ご興味のある方はご参加下さい。
画面上の「いいね!」ボタンで、あなたの支援を頂けるとやる気百倍です。
本当に勇気をもらえます。そして、あなたの「ニュースフィールド」で私の情報がお役に立てるよう、常に改善に努めていきます。宜しくお願いします!
≪大井 幸子≫
国際金融アナリスト。株式会社SAIL代表。文教大学国際学部非常勤講師。武蔵野大学政治経済研究所研究員。
【メールマガジン】 http://goo.gl/jpMbl
2010年 9月 文教大学国際学部 非常勤講師 現代経済政策を担当
2009年 4月 株式会社SAIL業務再開、現在に至る
2007年 7月 UBPジャパン証券 営業戦略担当取締役
ファンド・オブ・ヘッジファンズ商品を年金、機関投資家へ営業。
年金向けセミナー講師を務める
株式会社SAILとして拠点を東京に移転、
UBPの業務に従事するため一時業務休止
2001年 ニューヨークでSAIL, LLCを立ち上げ、
オルタナティブ投資専門のコンサルティングに従事
1989年 ムーディーズ社(ニューヨーク、米国)にて
ストラクチャード・ファイナンス部アナリスト、
リーマン・ブラザーズ、キダー・ピーボディにて証券化商品や
仕組み債を中心とした債券リサーチ・営業に従事
学歴ほか
慶応大学法学部政治学科卒
慶応大学大学院経済学研究科博士課程修了
米国スミスカレッジ、ジョンズホプキンズ大学院SAIS
(フルブライト・スカラー)終了
日本金融学会 会員
日本年金学会 会員
日本ビジネスインテリジェンス協会 会員
【会社概要】
名称 : 株式会社SAIL(SAIL K.K.)
所在地 : 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町12-3-702
代表者 : 大井 幸子
URL : http://www.sailnyc.info/
事業内容: 海外投資情報、ヘッジファンドの情報、金融情報、
金融業界の最新情報が分かるセミナー情報、
国際金融情報の銭形ヘッジなど世界の金融情報を提供
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
番外編!現役マネーアドバイザーが、高校生に資産形成を教えてみた!
トウシル / 2022年6月24日 7時0分
-
市場中立型マルチ戦略ヘッジ・ファンドが好発進
@Press / 2022年6月21日 10時30分
-
無料WEBセミナー『農業用ドローンを賢く導入!助成金説明会』6/28(火)開催
PR TIMES / 2022年6月7日 15時45分
-
「医療者向けマインドフルネスセミナー(医療者無料)」開催のお知らせ
PR TIMES / 2022年6月2日 16時45分
-
【無料WEBセミナー】 KPMG、国交省、帯広市、モネテクノロジーズ、十勝バス、筑波大 他から講師を迎え、アフターコロナの地域交通に関する講演・議論を無料ライブ配信 ― 6月24日(金)
PR TIMES / 2022年6月1日 9時45分
ランキング
-
1急なリソース削減、コミュニケーション不足…システム開発の専門家が振り返る「みずほ銀行」でトラブルが頻発した“本質的要因”
文春オンライン / 2022年6月25日 6時0分
-
2電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
-
3孫正義の借金はもう限界 米国の利上げで今後もっと苦しくなる
文春オンライン / 2022年6月27日 6時0分
-
4電力逼迫、「警報」の可能性=「無理ない」節電要請―政府
時事通信 / 2022年6月27日 12時56分
-
5むしろ客数が増えた! 「餃子の王将」の値上げ戦略が大成功した理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 6時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
