アゴス・ジャパン、「The Economist」の記事を教材に使用 「AGOS Business English Communication(ABEC)」開講のお知らせ
@Press / 2012年3月13日 11時0分
海外トップ大学・大学院留学準備指導校を運営する株式会社アゴス・ジャパン(代表取締役:横山 匡、本社:東京都渋谷区)は、「The Economist」の記事を教材に使用したビジネス英語研修クラス「AGOS Business English Communication(ABEC)」を開講いたします。
また、当クラス開講を記念しまして、2012年3月31日までのお申込みで、受講料が割引になる開講記念キャンペーンを実施しております。
アゴス・ジャパン ウェブサイト
http://www.agos.co.jp/
「AGOS Business English Communication」
http://www.agos.co.jp/pdf/abec20120308.pdf
この度アゴス・ジャパンでは、様々なビジネスシーンで活用できる「ビジネス英語コミュニケーションクラス」を開講いたします。ビジネスシーンでは、会話だけでなく、読み書きも含めた様々なコミュニケーションスキルが、必要になります。それらのスキルをビジネス特有の英語表現で活用できるようになる、それこそが本当の意味でビジネス英語を活用できていると言えます。
当クラスは、グローバル社会で活躍するビジネスマン必読の「The Economist(※)」の記事を抜粋した教材を使用します。身近なビジネスシーンから1ヶ月に2つずつ、学習トピックを絞ります。ディスカッション形式の授業を行い、Reading、Listening、Writing、Speakingの4技能を総合的に身に付けていただきます。(全16トピック、8クラス開講予定)
ある程度の英語力、TOEICスコアがあるのに、英語でのコミュニケーションに自信を持てない方に、当クラスで「本当に使える英語力」を身につけていただきます。
※「The Economist(エコノミスト)」
イギリスで1843年に創刊された1世紀半以上もの歴史を持つビジネス週刊誌。鋭い分析からなるニュースの枠を超えた主張や意思表明は、イギリス本国はもちろん、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど、全世界のトップリーダーに絶大な影響力を持つ。
■クラス内容
AGOS Business English Communication クラス
【対象】
現在のTOEICスコアが650点以上の方
【授業】
ネイティブ講師による英語授業
【教材】
Intelligent Business Coursebook(「The Economist」の記事を抜粋した教材)
【開講日&トピック】
「企業形態&リーダシップ」:
4月6日(金)~4月27日(金) 毎週金曜 19:30~21:30
「企業戦略&給与」:
5月11日(金)~6月1日(金) 毎週金曜 19:30~21:30
「開発&マーケティング」:
6月8日(金)~6月29日(金) 毎週金曜 19:30~21:30
「アウトソーシング&ファイナンス」:
7月6日(金)~7月27日(金) 毎週金曜 19:30~21:30
【会場】
アゴス・ジャパン (JR渋谷駅 徒歩約4分)
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル
アクセスマップ http://www.agos.co.jp/about/map/
【受講料】
各クラス:¥42,000(税込)
<お申込み方法>
当校ウェブサイトよりお申込みください
(初めてご利用される場合は無料のユーザー登録が必要です)
http://www.agos.co.jp/
■開講記念キャンペーン20%OFF&
体験授業に参加で30%OFFキャンペーン実施中
当クラス開講を記念しまして、2012年3月31日までのお申込みで、受講料が20%割引になる開講記念キャンペーンを実施しております。また、下記日程の当クラス体験授業にご参加の方は、同期間中30%の割引になります。
【体験授業スケジュール】
3月23日(金)19:30~20:45 または 3月28日(水)19:30~20:45
【体験授業ご予約】
当校ウェブサイトからご予約ください
http://www.agos.co.jp/e.php?e=2243
■株式会社アゴス・ジャパンについて
アゴス・ジャパンは、MBA/LLM/大学院/大学留学指導、TOEFL/GMAT/GRE/SAT/TOEIC対策のエキスパートです。トップ校合格のために必要な各種英語テストの攻略法および出願カウンセリング指導により、過去3年間で約2,500件以上という、圧倒的な合格実績を誇ります。また、国内70社以上の企業派遣生への特別テスト対策講座・留学指導、東京大学を始めとする大学でのテスト対策講座等も行っています。
・会社名 : 株式会社アゴス・ジャパン
・URL : http://www.agos.co.jp
・設立 : 2005年7月(1989年にザ・プリンストン・レビュー・オブ・ジャパンとしてスタート)
・代表取締役: 横山 匡
・所在地 : 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル
・事業内容 : (1) MBA/LLM/大学院/4年制大学留学支援
(2) 各種英語試験対策指導
(3) 上級管理職・幹部候補向け人材育成支援
(4) 国内大学向け国際人材育成支援
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
欧米アジアのトップスクールMBA卒業生・在校生がオンラインで集結!第19回「MBA夏祭り」7/18(祝)・24(日)・8/11(祝)・8/14(日)の4日間にて開催
PR TIMES / 2022年6月22日 19時15分
-
欧米トップスクール合格者・在校生・卒業生がオンラインで集結!「大学留学サマーフェスタ2022」7/18(祝)開催
PR TIMES / 2022年6月22日 19時15分
-
「ネイティブスピーカー」でも学べる内容英会話最上級者向け ベルリッツの新教材~2022年6月16日(木)から提供開始~
PR TIMES / 2022年6月16日 15時15分
-
HALLOのプログラミングでビーチアクティビティを満喫!?夏限定の”砂浜“で遊ぼう!~教材『Playgram(TM)』に8月19日(金)までの期間限定フィールドが登場~
PR TIMES / 2022年5月31日 19時45分
-
『スタディサプリENGLISH』、苦手な発音を短期間で効率良く学べる「基礎発音講座」の提供を開始
PR TIMES / 2022年5月29日 1時40分
ランキング
-
1写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
2電力逼迫、初の注意報 東電管内、27日の需要増加
共同通信 / 2022年6月26日 22時21分
-
3台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
4ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞 / 2022年6月25日 11時45分
-
5食品値上げを感じる「9割」 買うのを控えている商品は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 6時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
