スマートフォン向けFX取引アプリ 126通貨ペアを取引可能「HSFXi」を無料配布
@Press / 2012年3月28日 11時0分
エイチ・エス証券株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中井川 俊一、澤田ホールディングス株式会社〔JASDAQ 8699〕の100%子会社、以下「当社」といいます。)は平成24年3月27日、iPhone対応のFX取引ツール「HSFXi」の提供を開始いたします。
■「HSFXi」の主な特徴
1.業界最多!126通貨ペアの取引可能 テクニカルチャートも19種類
エイチ・エス証券のFX取引は、日本(JPY)、アメリカ(USD)、ユーロ(EUR)はもちろん、デンマーク(DKK)、ハンガリー(HUF)、サウジアラビア(SAR)、アラブ首長国連邦(AED)、メキシコ(MXN)といった24カ国の通貨を組み合わせた業界最多水準の126通貨ペアを取り扱っております(2012年3月27日現在)。
「HSFXi」はパソコンからの取引と同様に126通貨ペアの取引が可能なほか、テクニカルチャートも19種類と店頭FXアプリNo.1(2012年3月・当社調査)。MA、EMA、三角形移動平均、加重移動平均、MACD、ボリンジャーバンド、RSI、一目均衡表など、豊富な種類を取り揃えています。
2.入門者から上級者まで「簡単」「わかりやすい」各種機能搭載
基本画面は、現在の為替レート、レート変更を示す大きな矢印、チャートが同一の画面で参照できるため、為替相場の状況把握が一目でできます。iPhoneを横にすればチャートの表示に変わるため、操作がはやくて簡単。FX取引の上級者のみならず、入門者・初心者にもわかりやすい画面表示・操作が特徴です。
また、為替レートが予め設定した水準に達したときに通知してくれる「ヒット通知機能」、リアルタイムで更新される「マーケット関連ニュース」ほか、注文状況、ポジション状況、口座残高状況など、各種照会機能も充実。通勤車内や外出先でも、すばやくFX取引が可能になります。
■株取引アプリ「スマ株」は、App Storeで1位獲得
当社が2011年9月から提供しているiPhone/Android向け株取引アプリ「スマ株」は、2012年1月にApp Storeの「ファイナンス無料部門」にてランキング1位(1月17日時点)を獲得いたしました。今回の「HSFXi」の提供開始により、FX取引でもお客さまにさらなるご満足をいただけるサービスを提供してまいります。
【手数料等およびリスクの説明について】
弊社の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、当社ホームページの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
エイチ・エス証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第35号
加入協会:日本証券業協会、(社)金融先物取引業協会
エイチ・エス証券(FX) ホームページ: http://www.hs-sec.co.jp/fx/index.htm
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
LINE証券、3周年記念キャンペーンを本日より開始!株式・FX・CFD 人気の投資商品がもっとお得に取引できるチャンス
PR TIMES / 2022年7月4日 17時45分
-
【外為どっとコム】新スマホアプリリリース記念キャンペーンに参加で最大100万円キャッシュバック!
PR TIMES / 2022年7月3日 21時40分
-
「auカブコム FX」 新たに6通貨ペアの取扱いを開始! ~ 取扱い通貨ペア数は合計19通貨ペアに拡大 ~
PR TIMES / 2022年6月27日 12時45分
-
【外為どっとコム】川合美智子氏が解説!『2022年も後半戦!年末までの経済見通し』6/24(金)19時より無料オンラインセミナー開講
PR TIMES / 2022年6月23日 16時15分
-
スマートフォンアプリ「SBI証券 FXアプリ」大型アップデートのお知らせ
PR TIMES / 2022年6月17日 19時15分
ランキング
-
1節電要請の夏、実はこの冬が怖い 電力需給は過去10年で最悪の見込み
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 20時10分
-
2あの「Clubhouse」は、いま 「オワコン」扱いに負けず利用中の有名人
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 12時0分
-
3KDDI、通信障害は「全国的にほぼ回復」 発生から62時間 金銭的補償は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月4日 18時29分
-
4「au大規模通信障害」はKDDIだけの問題ではない 輻輳を防ぐための技術基準見直しも必要か?
東洋経済オンライン / 2022年7月4日 16時30分
-
5吉野家がコメを「100%国産」に切り替え 背景に輸入米価格の高騰も
NEWSポストセブン / 2022年7月4日 19時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
