「黄金屋(こがねや)」が、「国産すっぽん鍋」を驚きの価格での提供を実現~多くの女性の美容と健康に~http://www.koganeya.net/
@Press / 2012年4月11日 12時0分
東京都内及び大阪で飲食店を6店舗運営する株式会社NAOC(本社:東京都渋谷区、代表取締役:牧 直道)では、博多もつ鍋専門店「健康美食 博多もつ鍋と炭火ホルモン焼 黄金屋(こがねや)」にて、4月16日(月)から『オトナ女性の週1すっぽん 黄金(おうごん)すっぽん鍋』を発売します。
■『オトナ女性の週1すっぽん 黄金(おうごん)すっぽん鍋』とは
近年すっぽん鍋は、肌質改善や血行促進に効果的とされ、著名な女性タレントの方々にも注目されており、美容と健康の為にすっぽん専門店に通う方が増えています。
しかし、一般的には高価格帯(一人前が1~3万円)且つ店舗数も少ないことから、なかなか食する機会が乏しいのが現状です。
そこで「健康美食 博多もつ鍋と炭火ホルモン焼 黄金屋(こがねや)」では、国内有数のすっぽん養殖組合の協力を得て、ミネラル豊富な天然温泉で3年間育てた良質な国産すっぽんを丸ごと使用し、一人前2,980円(税別)という破格の値段で提供することにより、高額なすっぽん料理を身近なものに致しました。
■『オトナ女性の週1すっぽん 黄金(おうごん)すっぽん鍋』の特徴について
1. 効能の即効性
3月に一般女性の方を対象に実施した試食会でのアンケート結果によると、多くの方が食後すぐ、もしくは翌朝に変化が感じられたと回答しています。
2. リーズナブルな価格帯
良質な国産すっぽんを使いながら一人前2,980円(税別)という価格で提供することで、今まで食する機会がなかった方もその味や効能を体験することが出来ます。
3. 黄金(おうごん)のジュレ状スープ
商品名の由来となった黄金色にキラキラと輝くジュレ状のすっぽんスープ(冷めて固まったすっぽんのコラーゲン)を、お客様がお玉ですくって鍋に入れ、溶かしながら食べて頂きます。
食べる過程も楽しめる今までにない新しい鍋の食し方を提案します。
4. 濃度が選べるすっぽん生き血ドリンク
モニターの意見を参考にし、すっぽん生き血ドリンクは3段階の濃度を用意しました。
捨てるところがないと言われるすっぽんを丸ごと堪能していただきます。
5. 絶品の〆雑炊
全ての旨味が凝縮された出汁で作る〆の雑炊はモニターアンケートの中でも“絶品!”という声が多く聞かれました。
■3月の試食会に参加した女性モニターの声(57名の中から一部紹介)
◇ 試食後の効能について ◇
●指先のカサカサした部分が治った。
シャワーの後、化粧水が入りやすかった(25~29歳 OL)
●食べている最中に唇の縦皺がなくなった。
お風呂上がりに肌の潤いを感じた(45~49歳 会社経営)
●夜中いつも冷たい手足がポカポカした(35~39歳 OL)
●食後、身体が熱くなった(45~49歳 主婦)
●食べた翌朝は肌の調子が良く、前の晩眠れなかったにも関わらず
元気で仕事中イキイキしてた(25~29歳 OL)
●寝不足なのにファンデーションのノリが良い(45~49歳 主婦)
●元気いっぱい。一日中ポカポカ。
ハンドクリームがいらない(40~44歳 主婦)
◇ 味について ◇
●スープの味が美味しくて、すっぽん肉のまわりのぷるぷるなところも美味しい(30~34歳 主婦)
●全く臭みがなくて驚いた。スープもとても美味しい(25~29歳 OL)
●想像していたよりもグロテスクではなく食べ易い。
身も魚肉のような感じで美味しかったです(25~29歳 OL)
●すっぽんの血ドリンクは初めてで少し不安でしたが、
臭いも味も抵抗なく美味しく飲めました(25~29歳 OL)
●生き血が入っていると聞かなければ、ただのリンゴジュースでした。
飲んだ5分後ごろから顔が火照った(45~49歳 主婦)
●雑炊が想像以上に美味しかった。スープに旨味がぎっしり!(25~29歳 OL)
■商品概要
『オトナ女性の週1すっぽん 黄金(おうごん)すっぽん鍋』
販売開始日 :4月16日(月)より
取り扱い店舗:「健康美食 博多もつ鍋と炭火ホルモン焼 黄金屋」
(大阪・心斎橋店除く)
販売価格 :2,980円(1人前・税別)※2人前より
■店舗概要
「健康美食 博多もつ鍋と炭火ホルモン焼 黄金屋」
・新宿店 東京都新宿区新宿3-28-15 TRN新宿ビル5F-6F
・渋谷店 東京都渋谷区道玄坂1-3-11 一番ビルB1F
・隠れ艶 東京都渋谷区恵比寿西1-13-9 グランベル恵比寿ビル2F
・二子玉川店 東京都世田谷区玉川3-10-11 森本ビルB1F
店舗URL: http://www.koganeya.net/
■会社概要
社名 : 株式会社NAOC
代表者 : 代表取締役 牧 直道
本社住所: 東京都渋谷区恵比寿1-23-13
設立 : 2004年8月
資本金 : 5,000万円
事業内容: 飲食店舗経営・運営事業
食品加工物の製造事業
一般家庭用食品加工物の販売事業
業務用食品加工物の販売事業
自社商品のライセンス、FC事業
その他関連事業
URL : http://www.naoc-corp.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
すっぽんで免疫力応援!食べログアワード6年連続受賞の老舗料亭がすっぽんスープ1本無料プレゼントキャンペーンを実施。
PR TIMES / 2022年8月16日 12時15分
-
「偶然スマホのAIが教えてくれた」昭和の香り漂う焼肉屋さん。こだわりのジンギスカンとホルモンが格別【北広島市】
北海道Likers / 2022年8月12日 20時30分
-
〆料理がおいしいと思う居酒屋チェーン店ランキング! 「つぼ八」「塚田農場」「赤から」を抑えた1位は?
オールアバウト / 2022年8月9日 18時45分
-
「すっぽん」は老化トラブルに威力を発揮するスーパーお達者食材【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2022年7月28日 9時26分
-
「だしが世界を旨くする 鍋スープ」シリーズ 「こくみ醬油」「うまみ塩」「うまから味噌」9月1日リニューアル発売
PR TIMES / 2022年7月26日 8時15分
ランキング
-
1「日産サクラを4日間実生活で使ってみた」プロが指摘する買ってもいい人、やめたほうがいい人の条件
プレジデントオンライン / 2022年8月17日 12時15分
-
2ウェルスナビ“自然体”の四半期黒字化 クレカ積立で狙う次の一手
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 18時10分
-
3会社員だが退職金ナシ! 退職金が出ない会社の割合はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2022年8月17日 3時0分
-
4イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
5「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
