大阪・阪急十三駅付近に、お手持ちの本を気軽に電子書籍化できる「スキャンブース」を4月16日よりオープン
@Press / 2012年4月16日 10時0分
大阪でインターネットサービス業を経営する、有限会社ケフィー(本社:大阪府大阪市北区、取締役:古淵 卓也、以下 当社)は、製本された本の裁断とスキャンを利用者が行う「スキャンブース」を、2012年4月16日月曜日、大阪の阪急電鉄十三駅近くにグランドオープン致します。
[スキャンブースのホームページURL]
大阪の阪急電鉄十三駅近くの自炊スペース
http://scanbooth.jp/
■サービス開始の背景
<手持ちの本をスマートフォンやタブレットで読みたい>
手持ちの本をスマートフォン等モバイル端末で読むためには、裁断機やスキャナーを買わなければなりませんが、それには抵抗がある方が多いかと存じます。「スキャンブース」では、本の電子化に興味を持っている方、スマートフォンやタブレットを買ったので持っている本を電子化してみたいと思っている方が、本を持ち込んで自分で簡単に電子書籍化ができます。
■スキャンブースとは
自分で本を電子化するには、裁断機やドキュメントスキャナの購入、またメンテナンスの手間もあります。これらの購入費用やメンテナンスの手間は数冊から数十冊程度の本を電子化するには割高で面倒に感じると思います。「スキャンブース」は、お手持ちの本を持ち込み、製本された本の裁断と、ドキュメントスキャナを利用した本の電子化を安価に自分で簡単に行えるサービスです。
[スキャンブースのサービス案内]
・ご利用料金
裁断+スキャン/1冊150円(内消費税7円)
〈現在、オープニング記念につき1冊100円(内消費税4円)〉
裁断のみ/1冊50円(内消費税2円)
・営業時間
平日 /15:00~20:00
土曜日/12:00~18:00
定休日/日曜・祝
・アクセス
関西圏各所からアクセスしやすい阪急十三駅から徒歩5分です。
阪急十三駅“東口”を出て、淀川通沿い旧淀川区役所・郵便局の近く歩道橋の前にある、水交ビルの303号室へお越しください。
http://scanbooth.jp/access/
・ご利用方法
電子書籍化したい本とデータ保存用にUSBメモリ等をお持ちください。
↓
利用規約へ署名し、店頭にて料金をお支払いください。
↓
本を裁断。(安全の為スタッフが行います)
↓
裁断した本をお客様にてスキャンしてください。(スキャナーの使用方法はスタッフがご説明します)
↓
スキャンしたデータをお持ち頂いたUSBメモリ等へコピーしてください。
↓
スキャン済みの本を店頭で廃棄又はお持ち帰り頂きます。
・設備
スキャナー/富士通 ScanSnap S1500×2台
裁断機/PLUS 26-001 PK-513LN-A(裁断幅A4)×1台
・住所と連絡先
大阪市淀川区十三東1-17-13-303号
JUSO CoWorking Bブース
電話:06-6442-8550
・WebSite URL
http://scanbooth.jp/
【会社概要】
商号 : 有限会社ケフィー(英文商号:KEFY Inc.)
所在地 : 〒531-0075 大阪府大阪市北区大淀南3丁目2番4号 K's福島9F
代表者名: 古淵 卓也
設立 : 2004年10月
事業内容: インターネット・ホームページの
企画、立案、制作及びメンテナンス業務
URL : http://www.kefy.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
ICOCA利用へのポイントサービス「阪神電車ポイント還元サービス」を9月から開始~山陽・能勢・阪急とも連携予定~
@Press / 2022年8月8日 18時30分
-
阪急電鉄、全駅で可動式ホーム柵など整備 - バリアフリー料金設定
マイナビニュース / 2022年8月4日 18時34分
-
全駅にホーム柵を設置するとともに、全駅のバリアフリー化を目指します ~鉄道駅バリアフリー料金制度を活用し、バリアフリー設備の整備を推進します~
PR TIMES / 2022年8月3日 21時15分
-
阪急阪神、運賃10円値上げ 来春から、バリアフリーへ
共同通信 / 2022年8月3日 18時58分
-
全駅にホーム柵を設置するとともに、全駅のバリアフリー化を目指します~鉄道駅バリアフリー料金制度を活用し、バリアフリー設備の整備を推進します~
@Press / 2022年8月3日 18時45分
ランキング
-
1鎌倉の弁当製造販売「バニーフーズ」が破産 学校や企業向けにデリバリー展開 他社と競合や客単価減響く
カナロコ by 神奈川新聞 / 2022年8月15日 20時30分
-
2自販機5台の売り上げが、1年で1500万円を突破 冷凍ビーフンが思った以上に好調だった背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 15時0分
-
3「ファミマの中華まん」生地や具材を刷新し夏に登場 ネットの反応さまざま「今日35℃やぞ!?」「1年中食べたい」
iza(イザ!) / 2022年8月15日 16時32分
-
4「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
5安倍晋三元首相追悼のクラファン、4000万円集まる 「産経新聞」主催、購入者殺到で目標額の8倍に
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 17時17分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
