革のデザイン展2012「革のある暮らし~こんな製品あったらいいな!」 東京レザーフェア・デザインコンテスト アイデア募集
@Press / 2012年5月10日 16時0分
月刊誌 フットウエア・プレスを出版、並びにイベントなどを企画主催しているエフ ワークス株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:柏 恒夫)は、この度、協同組合資材連が主催する TLF革のデザイン展2012「革のある暮らし~こんな製品あったらいいな!」コンテストにおけるアイデアの募集(締切:5月31日まで)をお知らせ致します。
詳細URL ⇒ http://kawalove.com/
または「革のデザイン展」で検索して下さい。
当コンテストは、革と革製品のPRならびに応募アイデアをモノづくりの参考にする目的で、東京レザーフェア(TLF)を主催する協同組合資材連が実施し、運営をエフ ワークス株式会社が行います。
【募集要項】
自由な発想で描く「アイデア部門」、実際に作ってみる「制作部門」の2部門で募集します。身の回りで、“こんな革製品があったらいいな!”というアイデアや、ファッション、ライフスタイル、インテリアの3分野で自由な発想のデザイン画をお寄せください。
応募資格:年齢・性別不問。日本居住者に限ります。
グループでの応募はできません。
応募条件:日本の革を使った革製品であること。
「制作部門」は、応募者本人が制作すること。
未発表のオリジナル作品であること。
募集部門:「アイデア部門」と「制作部門」
募集品目:ファッション(靴、バッグ・かばん、革小物、ウエアなど)
ライフスタイル(暮らしを彩る雑貨、役立つ雑貨)
インテリア(家具、置物、雑貨)など
募集締切:2012年5月31日(木)消印有効
(※注)「日本製の革」の特性
1.ソフトで適度の伸びがあり、丈夫です。
2.吸湿性・通気性・保温性に優れています。
3.手入れをすれば手足になじみ、長年ご愛用いただけます。
4.環境に配慮した、自然志向の素材です。
【賞金・賞品】
○「アイデア部門」
・最優秀作1点:賞金20万円と「アイデア製品」
・優秀作1点 :賞金10万円と「アイデア製品」
・佳作10点 :「アイデア製品」か、革製スマホケース
○「制作部門」
・最優秀作1点/「リネアペッレ」招待と賞金20万円
・優秀作1点/賞金10万円と革製スマホケース
・佳作10点/革製スマホケース
【審査】
○審査基準
・日本製の革を使った製品であること。
・ユニークなアイデアであること。
・製品化しやすいこと。
・イラストが上手かどうかは問いません(特にアイデア部門)。
○審査員
一般消費者、業者、TLF審査委員会、リネアペッレ審査委員会
【入選作発表・展示・表彰式】
入選作は、第87回東京レザーフェア見本市会場にて発表。
最優秀作、優秀作および佳作を展示し、表彰式を行ないます。
○表彰式
日時:2012年12月6日(木)
場所:第87回東京レザーフェア会場(7F)にて
都立産業貿易センター台東館(東京都台東区花川戸2-6-5)
【応募方法】
郵送、またはメールにてご送付ください。
○郵送先 : 協同組合資材連
所在地 〒111-0032 東京都台東区浅草6-20-6
TEL 03-3873-6564
FAX 03-3873-6565
メール送信先: welcome@kawalove.com まで
応募の際に、応募申し込み用紙とA4サイズのデザイン用紙を下記URLよりプリントアウトし、必要事項(応募部門・作品コメント・住所・氏名・年齢・性別・職業・電話番号・メールアドレス)を記入し、デザイン画を添付して封書にて郵送、またはスキャン後、メールにて送信してください。持参による受付は不可。応募用紙をプリントできない方は、A4サイズの用紙でお描きください。
お申し込み用紙 ⇒ http://kawalove.com/download/TLF_oubo1.pdf
デザイン用紙 ⇒ http://kawalove.com/download/TLF_oubo2.pdf
【主催・協賛】
主催:協同組合資材連
共催:東京都
後援:経済産業省
台東区
社団法人 日本皮革産業連合会
協賛:リネアペッレ見本市協会(イタリア)
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
大賞は賞金300万円&トライアル連載権獲得!「LINEマンガ インディーズ大賞’22」本日6月15日より応募受付開始
PR TIMES / 2022年6月15日 18時45分
-
第66回 旺文社主催 全国学芸サイエンスコンクール 作品募集が始まります ~昨年の応募作品総数は92,613点~
DreamNews / 2022年6月13日 11時0分
-
【GRAMAS Official Shop】父の日におすすめのギフトセレクション2022
@Press / 2022年6月10日 13時0分
-
「ハブラシ・リサイクルプログラム ポスターデザインコンテスト2022」開催
PR TIMES / 2022年6月8日 15時15分
-
アッヴィ アートプロジェクト 「PERSPECTIVES (パースペクティブズ)」作品募集を開始
共同通信PRワイヤー / 2022年6月1日 11時0分
ランキング
-
1孫正義の借金はもう限界 米国の利上げで今後もっと苦しくなる
文春オンライン / 2022年6月27日 6時0分
-
2電力逼迫、「警報」の可能性=「無理ない」節電要請―政府
時事通信 / 2022年6月27日 12時56分
-
3岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
41冊の万引き「損害は50冊分」。“万引き被害ポスター”が話題の書店に聞く実態
bizSPA!フレッシュ / 2022年6月27日 8時45分
-
5電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
