Google警告・ペナルティ解除お手伝いサービス「チェッくま!」~サービス開始のお知らせ~
@Press / 2012年5月24日 13時30分
ホワイトベアー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:横尾 秀徳)では、Googleから警告を受けたサイトや、急激に順位がダウンしたサイトのペナルティ解除をサポートする『Google警告解除お手伝いサービス「チェッくま!」』を本日よりリリースします。
■サービスに至る背景
現在、Googleは自社の「ウェブマスター向けガイドライン」に反したSEO対策をおこなっているサイトに対して、かつてない規模で取り締まりをおこなっています。具体的には、これらのサイトを独自に検出して、警告メールを送るとともに大きく順位を落とすペナルティ措置を取っています。すでに欧米では2011年から先行しておこなっており、Googleからウェブマスター宛てに送られた警告メールの数は70万通以上と言われています。これが2012年に入って国内でも本格的に開始されており、警告を受けて急激に順位が落ちたサイトが続出しているのです。まず、ペナルティ解除を解くためにはGoogleに対して適切な再審査リクエストをおこなわなくてはなりません。再審査の際に誤った対応をしてしまうとペナルティ解除がされないばかりか、インデックス削除(Googleの検索結果に表示されない)という最悪の事態に陥る事もあります。そこで、当社では『Google警告解除お手伝いサービス「チェッくま!」』を開発し、サービス開始に至りました。
■『Google警告解除お手伝いサービス「チェッくま!」』について
Googleからの警告や急なランクダウンで困っているお客様に対して、最適な処置方法をご提案し、ペナルティ解除のお手伝いをおこないます。
SEO対策を専門業者に委託している企業が多い中、過剰なSEO対策をおこなう業者のせいで、自社サイトが知らない間にペナルティを受けているケースが増えています。当サービスではGoogleガイドラインに準拠した方法で、企業のサポートをおこない問題解決のお役に立ちたいと考えております。
<サービス内容>
○お客様サイトの動向をヒアリング
○サイトの現状を調査
○調査内容の報告
○再審査のサポート
料金:\50,000~
■会社概要
会社名 :ホワイトベアー株式会社
所在地 :東京都新宿区四谷1-8-3 四谷三信ビル4F
代表者 :代表取締役 横尾 秀徳
創業 :2003年5月
資本金 :6,000,000円
事業内容:SEO事業
メディア事業
WEBサイト制作・販売
システム開発・ソフトウェア販売
WEBコンサルティング事業
ホームページ:
http://whitebear-seo.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
GMOソリューションパートナー:SEO順位取得ツール「GMO順位チェッカー」を提供開始
PR TIMES / 2022年5月16日 16時15分
-
GMO TECH:『MEO Dashboard byGMO』が「ITreview Grid Award 2022 Spring」の『MEOツール』部門で最高位『Leader』賞を唯一の4期連続受賞
PR TIMES / 2022年5月11日 18時40分
-
アジア圏で初のゲストとしてGoogle公式ポッドキャストに、Faber Company取締役Search Advocate鈴木謙一が出演。
PR TIMES / 2022年5月1日 16時15分
-
コンテンツマーケティング支援の株式会社circlize コーポレートサイトリニューアルのお知らせ
PR TIMES / 2022年4月28日 20時15分
-
GMO TECH:MEO順位計測管理ツール『MEO Dashboard byGMO』でLINE投稿や分析機能を5月末より提供開始
PR TIMES / 2022年4月24日 0時40分
ランキング
-
1価格よりおいしさ重視のスシロー、都市を攻めるくら寿司 「100円皿」危機の中、各社の戦略は
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月19日 8時0分
-
2たった1年で1000万円→2000万円。業者も「常軌を逸した価格の上がり方」と驚く“国産旧車バブル”の裏側とは(前編)
集英社オンライン / 2022年5月19日 11時1分
-
3つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
-
4「楽天の会見後から契約者が急に増えた」…携帯料金「0円」廃止発表で他社に流出か
読売新聞 / 2022年5月19日 10時46分
-
5サムスンスマホ、日本市場で大躍進も笑えない?その理由は…
Record China / 2022年5月19日 9時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
