アイフリーク、「コミュニケーションラボ」を福岡薬院へ拡大移転~地元学生が自由に利用できるインキュベーションスペースを併設。地元への雇用促進も視野に活動を推進~
@Press / 2012年6月15日 11時0分
モバイルコンテンツやEコマース事業を運営する株式会社アイフリーク(以下、当社)は、当社事業のビジネスインキュベーションの一環であるコミュニケーションラボを薬院へ移転すると共に、九州圏内の学生が自由に利用できるインキュベーションスペースを開設する事をお知らせいたします。
<当社 イメージ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/27845/A_1.gif
当社は昨年2011年4月、福岡県の運営する「福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センター」(通称:Rubyコンテンツセンター)内の研究室3号棟に、当社の新規事業ならびにスマートフォン事業を研究開発する部門「コミュニケーションラボ」を設立し、スマートフォン向け装飾メールサービス「スグデコ!」や、当社独自のスマートフォン向けプラットフォーム「ココゲー」をはじめ、新規事業を研究開発する体制を確立しております。
当社は今期、更に研究開発を加速すべく、「コミュニケーションラボ」を当社の本社オフィス(薬院)へ移転すると共に、九州圏の学生が自由に利用できるインキュベーションスペースを開設します。
このスペースでは、「学生という立場に捉われず新しいサービスを生み出したい」「Facebook社の様に学生から起業したい」など、社会との接点を見出したい学生、独立心の高い学生自らが、自分自身で事業を企画開発し、当社の事業に参画する機会を創出する事で、いち早く社会へ順応できる力を身に付けて頂ける場を、学生の皆様に提供いたします。
当社は、現役の学生さんも含め、創造的な仕事が行える場を求める方々へ、東京などの大都市圏でなく福岡に居住していてもクリエイティブな仕事が実現できることを知っていただき、また、その環境をブラッシュアップしていくことを意図しています。
結果として、九州県内のIT就業人口の増加へ貢献できるよう努めてまいります。
【コミュニケーションラボ概要】
(1)活動場所:株式会社アイフリーク 本社内
(福岡県福岡市中央区薬院1-1-1 薬院ビジネスガーデン9F)
(2)参加条件:自らの力でITサービスを活動可能な大学生・専門学校生
当社への就業を検討/希望される大学生・専門学校生
Facebookのアカウントがあり、
当社規定のFacebookグループへ参加可能な方
※当社からの連絡はFacebookグループを通じて実施する為、Facebookへの登録が必要となります(無料)。
※現在、当社の新卒採用試験を受けられている方もご参加頂けます。
※社会人の方、学生であっても他の法人へ属されている方(内定者を除く)はご利用頂けません。
※学生の方であっても当社規定によりご利用頂けない場合もあります。あらかじめご了承下さい。
※本ラボは学生の皆様ご自身がITサービスを企画開発する場を提供するものであり、雇用契約は行いません。
※当社でのアルバイトについては、業務毎に案内いたします。当社コーポレートサイトよりエントリー下さい。
※本ラボは本社(薬院)に移設&開設いたします。東京支店(赤坂・五反田)ではお引き受けできません。
(3)提供内容:オフィス環境全般
インターネット回線/サーバー環境の提供
スマートフォン/技術書籍の貸与
※パソコンは、ご自身で利用されているものをご持参下さい。
※当社ドメインのメールアドレスは提供いたしません。
(4)活動内容:インターネット/携帯電話/スマートフォンの
関連サービスの企画制作開発
(5)利用料金:無料 (但し福利厚生サービスを除く)
(6)連絡先 :当ラボの活動に関する詳細なお問い合わせ・参加申込は、
ココゲー事業部(ラボ運営所管部門)にご連絡頂くか、
当ラボに参加している学生さんを通じてご連絡下さい。
(電話) 092-738-3800 [平日9:30-18:30]
(E-mail) cocoge@i-freek.co.jp
※現在ご利用頂いている電話番号(092-984-5971)は、6月18日(月)以降、ご利用頂けません。
【株式会社アイフリーク 会社概要】
会社名 : 株式会社アイフリーク
代表者 : 代表取締役社長 伊藤 幸司 (いとう こうじ)
設立 : 2000年6月
本社 : 福岡県福岡市中央区薬院1-1-1
東京支店 赤坂オフィス :東京都港区赤坂2-17-22
五反田オフィス:東京都品川区西五反田3-7-14
資本金 : 4億5,938万円(2012年3月末現在)
主要株主: 永田 万里子・株式会社エムワイエヌ・RIP1号R&D投資組合
(大阪証券取引所 JASDAQ市場上場 証券コード:3845)
事業内容: モバイルコンテンツ事業・Eコマース事業
URL :
http://www.i-freek.co.jp/ (コーポレートサイト)
※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。
※メールでのご連絡は当社問い合わせフォーム(
https://www.i-freek.co.jp/contact/general )よりご連絡下さい。
※本プレスリリースのお問い合わせは本社(福岡)ではお受けしていません。あらかじめご了承下さい。
※「ココゲー/cocoGe」は株式会社アイフリークの登録商標です。
※「Facebook」はフェイスブック・インコーポレイテッドの商標または登録商標です。
※その他、各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
自動接客ツールanybot運営・開発のエボラニが、事業拡大に伴いオフィス移転
PR TIMES / 2022年5月12日 17時15分
-
ファインディ、事業成長に伴うオフィス移転と採用強化のお知らせ
PR TIMES / 2022年5月11日 16時45分
-
プログラミングスクール「フィヨルドブートキャンプ(https://bootcamp.fjord.jp/)」にて、『ゼロからわかる Ruby 超入門』の講義動画公開中!著者の五十嵐 邦明氏の解説!
PR TIMES / 2022年5月4日 16時15分
-
行政マガジン『ジチタイワークス』増刊号 ジチタイCLASS オンライン展示会のお知らせ
PR TIMES / 2022年5月2日 16時15分
-
DXを推進する株式会社グローバルウェイ 本社移転のお知らせ
PR TIMES / 2022年4月21日 19時40分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2元自治体職員が語る「老後のお金に困る人」の特徴3選と対策方法
LIMO / 2022年5月16日 17時50分
-
3王将フード過去最高益 テイクアウト、宅配が好調
産経ニュース / 2022年5月16日 18時38分
-
4危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
-
5「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
