ネオジャパン、社内ネットワーク上に構築された「desknet's」のデータをクラウドにバックアップして障害・災害に備える『desknet'sバックアップサービス』の提供を開始
@Press / 2012年6月14日 11時0分
株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)は、グループウェア「desknet's」をご利用のお客様に向けた新しいサービスとして、社内ネットワーク上に構築された「desknet's」のデータを、インターネットを通じてクラウド上にバックアップする『desknet'sバックアップサービス』を、2012年6月14日(木)から提供開始いたします。
今日では、グループウェアは社内の重要な情報インフラとして確立され、社内のコミュニケーション基盤として、また社内情報を一元管理するための情報基盤として、事業の継続に重要な役割を果たしています。
こうしたグループウェアを、障害などのトラブルから守るためには、定期的なデータのバックアップが重要です。
また、事業所そのものが被災する恐れのある大規模災害への対策としては、遠隔地にデータのバックアップを保存する、DR(ディザスターリカバリ)のような対策も求められます。
今回、社内ネットワーク上に「desknet's」を構築してご利用頂いているお客様に向け、「desknet's」のデータバックアップとDRをクラウドで実現する『desknet'sバックアップサービス』を、年間10,000円~(税抜)という低価格にて提供を開始いたします。
データのバックアップ先には、ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:今村 隆)が提供する、『ニフティクラウドストレージ』を利用。
高い安定性とセキュリティにより、お客様のデータを大切にお預かりします。
<エンドースメントご紹介>
今回の発表にあたり、ニフティ株式会社様からエンドースメントを頂戴いたしましたので、ここにご紹介させて頂きます。
ニフティ株式会社は、株式会社ネオジャパンの『desknet'sバックアップサービス』の提供開始を心より歓迎いたします。
グループウェア市場で多大な実績を持つ株式会社ネオジャパンが、「desknet's」の新たなバックアップサービスを始めることは、国内企業に向けて、クラウドの世界をより身近なものにする有効な施策であると期待しています。
本サービスは、ニフティが提供する容量無制限で自由自在に伸縮できるクラウドストレージサービスを利用することにより、安定的かつリーズナブルな提供を実現しています。
企業において日々増大するデータ容量への対応のため、クラウドストレージは、ますますその必要性が高まると予想されます。
今後もニフティは、クラウド分野において株式会社ネオジャパンとの協業体制をより一層強化し、企業の課題解決を支援していきます。
ニフティ株式会社 クラウド事業部長 蔵原 寛
■『desknet'sバックアップサービス』の特長
◆オンプレミス環境の「desknet's」をクラウドにバックアップ
社内ネットワーク上に構築された「desknet's」サーバー上のデータを定期的にクラウド上にバックアップすることで、障害・災害時のデータ復旧にご利用頂けるサービスです。
オンプレミス環境でご利用中のお客様に、パブリッククラウドの新しい活用方法をご提案します。
◆専用ツールで柔軟かつ簡単なバックアップ設定
ネオジャパンが提供する専用のバックアップツールを使用して、バックアップ対象とするデータやバックアップの実行スケジュール(曜日・時間)などを柔軟に設定できます。
クラウドにバックアップされたデータは、3重のミラーリングにより安全に保護され、いつでもダウンロードが可能です。
システム専任のご担当者様がいない場合でも、簡単、安全、低コストに、バックアップを実現できます。
◆強固なセキュリティでデータの安全性を確保
それぞれのお客様のバックアップデータにアクセスするための認証として、独自の暗号キーペアを使用します。
この暗号キーペアは、200文字以上で構成されるランダムなパスワード文字列に相当する強度を持ち、通常のパスワード認証とは比較にならない厳格なセキュリティシステムを提供します。
データのアップロード・ダウンロードは、すべてSSLによる暗号化通信で行われ、通信経路上のクラッキングからもデータを守ります。
■対象アプリケーション
「desknet'sスタンダード版」および「desknet'sミドル版」
※ご利用には、「desknet's」の年間サポートサービス契約が必要です。
※「desknet'sエンタープライズ版」でのご利用については、個別にご相談ください。
■サーバー動作環境
Windows Server 2003/2003 R2/2008/2008 R2
Red Hat Enterprise Linux ES4/5
CentOS 5.2/5.5
※最新の動作環境については、製品サイトにてご確認頂けます。
■提供方法
2012年6月14日(木)より、「desknet'sスタンダード版」および「desknet'sミドル版」の製品サイトから、バックアップサービスの利用申込みおよびバックアップ専用ツールのダウンロードが可能です。
■サービス提供価格
バックアップ容量10GBまで:年間10,000円(税抜)
※容量が10GBを超える場合、10GBあたり年間10,000円(税抜)で追加できます。
(10GBに満たない分は切り上げ計算)
■製品サイト
◆「desknet'sスタンダード版」(小中規模、5~300ユーザー向け)
http://www.desknets.com/standard/
◆「desknet'sミドル版」(中堅規模、100~700ユーザー向け)
http://www.desknets.com/middle/
【会社概要】
会社名 : 株式会社ネオジャパン
代表者 : 代表取締役社長 齋藤 晶議
所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
横浜ランドマークタワー10F
設立 : 1992年2月29日
URL : http://www.neo.co.jp/
事業内容: 1.Webグループウェア「desknet's」をはじめとする
パッケージソフトの開発・販売
2.パッケージソフトをカスタマイズしてレンタルするASPサービス
3.アプリケーション・システムの企画/設計/開発、ネットワーク
インフラ構築等、システムにかかわるあらゆるサービスを
統合的に提供しているトータルシステムインテグレータ
■製品問い合わせ先
株式会社ネオジャパン
担当 : プロダクト事業本部 営業部
TEL : 045-640-5910
Fax : 045-640-5918
E-mail: dnsales@desknets.com
※このニュースリリースに掲載されている会社名、商品名は各社の商標および登録商標です。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
1TBが無料で使える!クラウドストレージサービス「TeraBox」、「Best Mobile App Awards」(Best New Mobile App部門)にて銀賞受賞!
PR TIMES / 2022年7月6日 18時40分
-
「FutureOneクラウドバックアップサービス」新バージョンをリリース
PR TIMES / 2022年7月4日 16時45分
-
SCSKのプライベートクラウドサービス「USiZEシェアードモデル」にAcronis Cyber Protect Cloudが採用
DreamNews / 2022年6月29日 11時0分
-
クラウドストレージサービス「TeraBox」、株式会社ビヨンドと販売代理店契約を締結。
PR TIMES / 2022年6月23日 22時40分
-
【7月13日(水)/Webセミナー】SaaSバックアップをオンプレ版と同様に考えていませんか?クラウド上のデータの責任所在の解説と最適なバックアップサービスを大公開!!を開催いたします
PR TIMES / 2022年6月13日 10時15分
ランキング
-
1KDDI高橋社長の緊急会見 「賞賛」と「炎上」の分かれ道はどこにあったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月7日 6時35分
-
2年金月15万円で貯蓄100万円未満…多くの日本人に当てはまる「残酷すぎる老後」
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月7日 11時15分
-
3ガラス値上げ、最大4割=10月から、住宅価格上昇も―AGC
時事通信 / 2022年7月6日 20時44分
-
4UberEats配達員のツラい体験談。高校生から「うわ、かわいそ〜」と嘲笑
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月7日 15時46分
-
5KDDIの通信障害、政府の「圧」はいかがなものか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月7日 8時44分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
