岐阜の中小企業がカーボンニュートラル宣言 三承工業と協力業者が連携協定し脱炭素ドミノへ
@Press / 2021年12月28日 9時45分
2021年12月24日(金)、岐阜市の建設会社SUNSHOW GROUP 三承工業株式会社(岐阜県岐阜市、代表取締役:西岡徹人、以下「三承工業」)は、気候変動への対策を地方の中小企業が講じ、持続可能で強靭な活力ある地域社会を実現するために、この度2050年までに実質排出量ゼロを目標に掲げカーボンニュートラル宣言をいたしました。
SUNSHOW GROUPとしてカーボンニュートラル実現に向け次の通り目標を掲げ、2022年1月から活動を開始していきます。
スコープ1・2を図1の通りに算出し、カーボンニュートラルに向け削減を実施していくと同時に、スコープ3も算出し実施していきます。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/292286/LL_img_292286_1.jpg
連携協定調印式の様子
■スコープ1・2・3のおける実現目標
2050年12月31日 排出量実質 0t CO2
2030年12月31日 排出量実質 150t CO2
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/292286/LL_img_292286_2.jpg
(図1) 16期から算出したスコープ1・2
■2022年度の活動目標
(1)2022年12月31日 排出量実質 140t CO2
(2)スコープ3の状況把握
(3)スコープ3の削減目標を掲げ実施に移行
(4)グループ全体でカーボンニュートラルに関する理解のボトムアップ
これら目標を実現していくためには、三承工業協力業者会と一体となり、地域に必要とされる組織であり続け、今まで以上に連帯感のある活動を行っていく必要があると位置づけ、互いが公平な立場で事業を構築する組織を確立していくこと、また社会的・経済的価値を創造する企業として、切磋琢磨しそれぞれの成長発展につなげていくことを固く誓い、連携協定調印式を行いました。
立会人として、地元の県議会議員広瀬修氏に立ち会っていただき、「地方の中小企業がカーボンニュートラル宣言をすることはまだ珍しく大変素晴らしい。ぜひ岐阜の中小企業を牽引していってほしい」と激励の言葉をいただきました。
■会社概要
商号 : 三承工業株式会社
本社所在地: 〒500-8259 岐阜市水主町二丁目53番地
代表 : 代表取締役 西岡徹人
設立日 : 平成18年3月3日
資本金 : 1,000万円
事業内容 : 1. 新築工事・建築工事・リフォーム工事
2. 土木工事業、管工事業、
タイル・レンガ・ブロック工事業、舗装工事業、
造園工事業、水道施設工事業
3. 産業廃棄物収集運搬業
4. 前各号に附帯する一切の事業
URL :
https://www.sunshow.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
パーソルグループ、2030年に向けたカーボンニュートラル宣言
PR TIMES / 2022年5月20日 19時40分
-
ソニー、脱炭素・再エネ100%の達成目標を10年前倒し
マイナビニュース / 2022年5月18日 10時44分
-
2050年カーボンニュートラル実現を目指した目標を設定
PR TIMES / 2022年5月13日 18時40分
-
NECネッツエスアイ、高知県宿毛市との包括連携協定を締結
PR TIMES / 2022年5月12日 20時15分
-
デロイト トーマツはユニ・チャームとスコープ3を含む包括的なGHG排出量可視化プロジェクトを開始します
Digital PR Platform / 2022年5月10日 11時6分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
2「iPhone」中高年は買わない ガラケーから乗り換えでAndroid選ぶワケ
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 18時0分
-
3【止まらない値上げ】今こそ「ほんとうに続く食費の節約術」5選を効果が高い順に紹介
LIMO / 2022年5月22日 14時50分
-
4営業利益11倍に マツダ地獄からの脱出、最終章
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 7時5分
-
5西武鉄道の「黄色い電車」減少へ…無塗装の中古車両を調達しコスト削減
読売新聞 / 2022年5月22日 23時43分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
