韓国:東西大学視察・在釜山日本国総領事館表敬訪問 関西のIT企業(10社)による表敬訪問
@Press / 2012年8月10日 10時30分
MCTP(京都市下京区)は、2012年5月21日、東西大学(韓国・釜山市)・在釜山日本国総領事館(韓国・釜山市)を、MCTPの活動報告と、MCTP・東西大学連携によるコンテンツの開発、マーケットの開拓の協議を含め表敬訪問しました。
MCTPは、張 済国総長・鄭 守源大学院教学部長・尹 泰洙教授とそれぞれ面談し組織の取り組みの報告・各会員企業のコンテンツ、企画プレゼンを行いました。
現在日本で既にリリースされ、10万ダウンロード以上と人気のコンテンツと言うこともあり、ローカライズなどの技術提供を頂き協同で韓国マーケットに投下します。
そしてITに関して優秀な東西大学の施設を視察することにより、最新技術を使った授業カリキュラム・IT人材育成の方法などを学ぶことが出来ました。
その後、在釜山日本国総領事館 大塚主席領事にMCTP活動報告を行いました。
韓国でのITビジネスに関連する主要な団体や施設などをご紹介いただくことが出来ました。
今後、MCTPと東西大学が連携をとり、グローバルな活動と開発を行うことにより、ITに関わる人材教育の向上、そして関西のIT技術・産業の活性化に繋げることを目指します。
≪MCTP概要≫
MCTP(モバイルコンテンツ テクニカルパートナーシップ)の略。
関西を中心としたモバイルベンチャー相互の交流により互いの技術を結集し、新しいモバイルコンテンツビジネスを創出していくための交流組織です。
・会員数 17社(2012年現在)
≪韓国視察企業≫
・アドマックス株式会社
・株式会社イメージサーカス
・ギブアンドギブン株式会社
・キャストキューブ株式会社
・クロスデザイン
・クロノス株式会社
・有限会社コアファクトリー
・株式会社スウィング
・株式会社扶桑プレシジョン
・ミュージックワークス
合計10社
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
JENESYS派遣プログラムにおいて沖縄の高校生がタイを訪問します
PR TIMES / 2025年1月24日 17時15分
-
JENESYS派遣プログラムにおいて日本の大学生・大学院生がラオスを訪問します
PR TIMES / 2025年1月20日 15時15分
-
沖縄県の高校生が米国ワシントン州を訪問し、日米の友情を育むとともに日本の魅力を積極的に発信します。
PR TIMES / 2025年1月14日 17時15分
-
沖縄県の高校生が米国マサチューセッツ州を訪問し、日米の友情を育むとともに日本の魅力を積極的に発信します。
PR TIMES / 2025年1月8日 17時15分
-
前駐ウクライナ大使・元駐パキスタン大使の松田邦紀氏がPlus W株式会社の顧問に就任
PR TIMES / 2025年1月6日 11時15分
ランキング
-
1メガバンク3行、預金金利0.2%に引き上げ 日銀の追加利上げ受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 18時41分
-
2フジテレビ 27日に再び会見も「経営陣の責任」焦点に 今後の減収額は最大で500億円となる試算も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 19時3分
-
3年金月19万円の66歳男性「再雇用」で収入激増→“バラ色の老後”を謳歌していたが…〈日本年金機構〉と〈人事部〉から告げられた“衝撃の事実”に顔面蒼白「妻に土下座します」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月24日 11時15分
-
4為替相場 25日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年1月25日 6時0分
-
5タワマン住民「ゴネましたが」…古くなったのに「家賃が高くなる」裏事情
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月24日 18時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください