スマートフォン向けアプリ「RMI格付なう」をバージョンアップ!
@Press / 2012年8月13日 13時0分
経済・企業に関する情報分析、新たなリスクマネジメント手法の研究・創出を行うリスク管理情報研究所(以下 当研究所、東京都千代田区)は、2012年4月16日にリリースいたしました企業情報検索サービス「RMI格付なう」をバージョンアップいたしましたので、お知らせいたします。
これまでは、Webクローリング技術を駆使してホームページ等から収集した東京都の企業データ約2万件のみでしたが、データの収集が進んだことにより、全国の企業データ約15万件まで拡大いたしました。これにより、ご利用いただけるユーザー様により多くの企業データ及びRMI格付を提供できるようになりましたので、是非ダウンロードしてご利用ください。
また、8月中にはiPhoneへの対応も予定しております。
■「RMI格付なう」の概要
本アプリは、企業情報検索機能や当研究所独自の企業評価格付(優・良・可の3段階)の提供の他、与信管理サービスのトップ企業であるリスクモンスター株式会社(以下 リスモン、東京都千代田区)が提供する大手経済紙の一面に掲載されている企業のRM格付が閲覧できる「今日の一面」機能も搭載している無料アプリです。
<機能>
企業情報検索、RMI格付、新聞一面掲載企業情報閲覧「今日の一面」、お気に入り登録機能
<動作機種>
Android OS
<企業データベース>
Webクローリング技術を駆使し、ホームページなどから収集した全国の企業データ15万件
■ダウンロード方法
下記URLからアクセスしてダウンロードしてください。
<ダウンロードURL>
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.riskmonster.android.companysearch
■リスモンの概要(大阪証券取引所ジャスダック上場 証券コード:3768)
2000年9月設立。同年12月よりインターネットを活用した与信管理業務のアウトソーシングサービス、ASPサービス事業を開始しました。以来サービス分野を拡大し、現在は与信管理サービス、ビジネスポータルサイト(グループウェアサービス等)およびBPOサービスの3つを中核事業と位置づけ、事業展開しております。
リスモングループ法人会員数は、2012年3月末時点で8,188(内、与信管理サービス等4,400、ビジネスポータルサイト等3,788)となっております。
URL: http://www.riskmonster.co.jp
■リスク管理情報研究所の概要
1.所在地 : 東京都千代田区神田駿河台二丁目3番地
2.設立 : 2010年5月
3.事業内容: 情報通信の整備が進むこれからの時代に適応した
新たな経済・企業に関する情報分析、リスクマネジメントの
手法の創出を主要業務とし、与信管理実務検定試験や
与信管理士認定試験の運営も行っております。
4.URL : http://www.rmiri.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
リスクモンスター、研修サービス『サイバックスUniv.』でeラーニング「基礎から学ぶ下請法」を提供開始!~下請法の基礎知識をわかりやすく解説、全社教育におすすめ~
@Press / 2022年6月28日 13時30分
-
リスクモンスター、研修サービス『サイバックスUniv.』でeラーニング「基礎から学ぶインサイダー取引」を提供開始!上場企業の全社教育・定期教育に活躍
@Press / 2022年6月27日 13時30分
-
eラーニング『仕事の課題解決のために「情報収集と情報整理」』、『受け手の納得度を高める「SDS法・PREP法」』など6コースの提供を6月28日より開始
@Press / 2022年6月21日 13時30分
-
リスクモンスター株式会社、アイクラフト株式会社への資本参加に関するお知らせ
@Press / 2022年6月20日 15時30分
-
リスモンAPIサービスにおける『反社APIサービス』提供開始のお知らせ ~取引先のコンプライアンスチェック効率化を支援~
@Press / 2022年6月8日 14時15分
ランキング
-
1「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
2テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
3熱中症専用の保険契約が急増…住友生命、保険料は1日100円から
読売新聞 / 2022年6月30日 19時20分
-
4食べログに勝訴でも飲食店が抱く「後味の悪さ」 訴訟資料が「黒塗り」だらけで勝因わからず
東洋経済オンライン / 2022年7月1日 7時30分
-
5「夏の節電=エアコン」だけじゃない!夏の電力消費割合から見る、エアコン以外の節電ポイントとは【画像アリ】
LIMO / 2022年6月30日 14時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
