新卒求人情報サイト「TSUNORU(ツノル)」サービス開始のお知らせ~無料で使える、中堅・中小企業特化型サイト~
@Press / 2012年8月27日 11時30分
株式会社フリーシェアードジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:内河 克典)は、本日より、無料で使える中堅・中小企業に特化した新卒採用情報サイト「TSUNORU(ツノル)」のサービスを開始しましたので、お知らせいたします。
「TSUNORU(ツノル)」 https://job.tsunoru.jp/2013/
【「TSUNORU(ツノル)」とは?】
「就職難」が社会問題化している一方、多くの中堅・中小企業にとっては「採用難」という矛盾した状況が生じています。
これは、新卒採用における主要な媒体が、大手新卒採用サイトに集中していることに起因しており、高額な掲載料金を投下できる一部の有名企業や大手企業だけに学生が一極集中的にエントリーを行うということが背景であると言えます。
一方、多くの中堅・中小企業にとっては、高額な掲載料金負担は重く、結果として学生へ自社の魅力を十分に訴求することができないまま採用難という状況に陥ってしまっています。
当社がこのたびサービスを開始する「TSUNORU(ツノル)」は、こうした問題を解決し、企業と学生のベストマッチを目指すべく、社員数(非正規社員を除く)1,000人以下の中堅・中小企業に特化した、これまでにない新しい新卒採用情報サイトです。
掲載企業のコスト負担を軽減し、且つ学生との間口を幅広く持つことで一人でも多くの学生を採用できるよう、基本的な掲載料金および採用時の成果報酬を無料としています。
収益は、サイト内での発見率や到達率を高め、またセミナー・説明会の運営支援や採用事務のアウトソーシング受託などの有料オプションサービスの利用によって生じる仕組みとなっております。
掲載企業にとっても、就職活動学生にとっても、無料で使えて効果が高い、そんな新しい新卒採用情報サイトを「TSUNORU(ツノル)」は目指しています。
※画像は「TSUNORU(ツノル)」画面イメージ
http://www.atpress.ne.jp/releases/29537/a_1.jpg
http://www.atpress.ne.jp/releases/29537/b_2.jpg
【「TSUNORU(ツノル)」をご利用いただく掲載企業にとっての5つの魅力】
1.「無料」で、新卒採用に必要な標準機能が利用できる!
募集情報の掲載、学生からのエントリー受付など、新卒採用に必要な標準機能を無料でご利用いただけます。
また、応募や入社といった実績に応じた料金(成果報酬)も不要です。
2.中堅・中小企業に特化した新卒採用サイト!
「掲載料が高い」「採用情報が埋もれてしまい、うまく伝わらない」などの要因により、大手と中堅・中小企業の間で、情報発信の格差が生まれています。
その情報格差を解消すべく、社員数(非正規社員を除く)1,000人以下の企業様の新卒採用に特化したサービスを行っています。
3.使い勝手の良い、充実の管理画面!
無料で使えるといっても機能不足であれば意味がありません。
募集情報の入力・編集、公開期間設定など、サイト公開情報の設定が行えます。また、応募した学生へのサンクスメール配信など、応募者の簡易管理も行えるほか、アクセス統計(ページビュー・ブックマーク数など)の閲覧機能も装備しています。
4.学生へのアプローチ強化サービスも充実!
「採用予定人数が多い」「短期間で募集したい」など、学生へのアプローチ強化をご希望の場合は、発見率・到達率向上のためのプレミアムタイプの募集情報や反響アップサービス(有料オプション)を各種ご用意して、様々なニーズに対応できるようにしております。
5.多彩なプロモーションで学生登録を促進!
Webプロモーションに加え、キャリアセンターでのポスター掲示、大学の学内セミナーでのチラシ配布など、様々なプロモーションを継続的に行い、学生に対する「TSUNORU(ツノル)」の認知度を高めていきます。
【「TSUNORU(ツノル)」をご利用いただく学生にとっての3つの魅力】
1.“本気”の中堅・中小企業を中心に就活情報を掲載!
「TSUNORU(ツノル)」では、本気の中堅・中小企業の新卒採用情報を掲載しています。今回のサイトオープンと同時に募集スタートの企業も多数見ることができます。
2.コミュニティ機能搭載により学生同士でやり取りができる!
「TSUNORU(ツノル)」はコミュニティ機能を搭載し、就活をしながら全国に仲間を作ることができます。
長期の就職活動は、大変だと感じることもあります。「TSUNORU(ツノル)」では、希望業界や出身地などなど共通の仲間が待っています。
※当機能は順次追加予定
3.就職活動の“頑張り”が評価されるポイントシステム!
「TSUNORU(ツノル)」では、エントリー・説明会参加・面接など、就職活動をポイント化し、就職活動に役立つサービスや商品と交換できるなどの仕組みを取り入れます。
この仕組みにより、自分の頑張りがポイント数として「見える化」でき、モチベーションアップにも繋がります!
※当機能は順次追加予定
【会社概要】
株式会社フリーシェアードジャパン
所在地: 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-27-1 神宮外苑ビル6F
設立 : 2011年10月7日
資本金: 3,300万円
代表者: 代表取締役社長 内河 克典
URL : http://www.fs-jpn.net
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
新卒採用支援サービス「ミキワメ就活」と採用管理システム「e2R PRO」とのAPI連携実施のお知らせ
PR TIMES / 2023年12月1日 17時45分
-
【2024年卒 就活実態調査】内定承諾の鍵は「現場社員との会話」
PR TIMES / 2023年11月30日 14時15分
-
【新卒採用担当向け】若手人材難を解決するには?3社合同セミナーで解説|インタツアー
PR TIMES / 2023年11月28日 15時45分
-
採用×社員教育の情報発信メディア『HRドクター』にて、採用・育成・マネジメントに関するオンラインセミナー動画を公開
PR TIMES / 2023年11月24日 12時45分
-
理系学部生を対象とした「秋冬インターンシップ」「就活におけるChatGPT利用」の意識調査を実施
PR TIMES / 2023年11月7日 12時45分
ランキング
-
1“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
2民間は「平均年収523万円」、日々の暮らしで精いっぱいだが…「公務員」は勝ち組か
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 20時30分
-
3赤字続く老舗・松竹、歌舞伎も映画も振るわぬ実情 コロナ禍で大打撃、4期ぶりの黒字復活なるか
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時30分
-
4“25年通常国会めどでNTT法廃止”自民党作業チームの提言うけ競合する通信大手3社が会見で改めて反対表明「5年先10年先に必ず禍根残す」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 20時11分
-
5岸田首相「対応を考えていく」繰り返す パーティー券問題
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 18時31分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
