安倍晋三元首相、オフィシャルサイト視聴率でもトップ -日本ブランド戦略研究所調べ-
@Press / 2012年9月27日 17時0分
株式会社日本ブランド戦略研究所(本社:東京都港区、代表者:榛沢 明浩)は、自民党総裁選候補者のオフィシャルサイト(ブログなどソーシャルサイトがある場合はそれも含む)と候補者の名前が掲載されたウェブページのネット視聴者数ランキングを発表した。
ランキングは日本ブランド戦略研究所の視聴率測定システム「Reach Next」を用い、自民党総裁選の告示から投票前日までの候補者についてのテーマ視聴率(※1)を測定し、推定視聴者数を算出することで行った。
■オフィシャルサイトの視聴率No.1は自民党総裁への就任が決まった安倍晋三元首相
総裁選期間中にオフィシャルサイトを最も見られていたのは安倍晋三元首相。2位が石破茂前政調会長、3位が石原伸晃幹事長、4位は町村信孝元官房長官、5位は林芳正政調会長代理とくしくも総裁選の結果と同じになった。
名前が掲載されているウェブページの視聴者数では、辞退を心配された町村信孝元官房長官がトップとなった。
■視聴率ランキング
順位/候補者名/オフィシャルサイト推定視聴者数/掲載ページ全体の推定視聴者数
----------------------------------------------------------------------
1/安倍晋三/4万2千人/65万7千人
2/石破茂 /3万5千人/45万人
3/石原伸晃/1万4千人/63万7千人
4/町村信孝/1万3千人/101万7千人
5/林芳正 /1万人 /98万人
----------------------------------------------------------------------
(※1)「テーマ視聴率」とは…キーワードを元に対象ページを抽出し、得られたURLの集合に対する視聴率を測定するタイプの視聴率です。
<調査概要>
・測定時期:2012年9月14日~9月25日
・測定方法:視聴率測定システム「Reach Next」のテーマ視聴率測定機能を利用
・詳細はこちらから: http://japanbrand.jp/corporate/release/20120927.html
<Reach Nextとは>
特定のワードに対するURLや、指定したURLの集合に対する視聴率を計測し、オンライン上のコミュニケーション活動の成果を評価するためのツールです。
ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちらから: http://japanbrand.jp/product/rn/
<日本ブランド戦略研究所について>
ブランド戦略やWeb戦略に関するコンサルティング会社。企業に対するコンサルティングのほか、ブランドやWebサイトに関する定期的な調査を行い、発表している。
Webサイトに関する主な定期調査には、Webサイトの価値を総合的に評価する「Web Equity」、企業情報をユーザーが評価する「企業情報サイト調査」、BtoBサイトのビジネス貢献度を評価する「BtoBサイト調査」がある。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
自民、「激戦」1人区注力=立・維、比例票競り合い―参院選終盤【22参院選】
時事通信 / 2022年7月3日 16時9分
-
[注目区を行く・北海道]同じ党内、票の奪い合い…「票割り」不徹底で支持者困惑
読売新聞 / 2022年6月29日 5時0分
-
参院選は比例区が熱い!「2016山田太郎氏の悲劇」、そして『ラブひな』赤松健氏はどこまで伸びるか
週刊女性PRIME / 2022年6月21日 6時30分
-
【政界】自信を付け始める岸田首相 財政再建で元首相が神経を尖らせる場面も…
財界オンライン / 2022年6月20日 7時0分
-
「何もしていない岸田政権」の支持率が上がるばかり…元政治部記者が日本の野党に抱く"強烈な違和感"
プレジデントオンライン / 2022年6月6日 19時15分
ランキング
-
1トヨタはプレミアムビジネスというものが全く分かっていない(後編)
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 7時40分
-
2北欧航空SAS、パイロットがストへ 賃金交渉決裂
ロイター / 2022年7月5日 8時56分
-
3「レクサスしか買わない」韓国で”終わった”と思われていた日本車が復活=ネットには賛否の声
Record China / 2022年7月5日 6時0分
-
4KDDI、全面復旧と発表 通信障害86時間、過去最大
共同通信 / 2022年7月5日 20時25分
-
5節電要請の夏、実はこの冬が怖い 電力需給は過去10年で最悪の見込み
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 20時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
