NPO法人Inseki Projectが、東日本大震災で被害を受け閉校する宮城県東松島市立浜市小学校の児童のために演劇を12月14日に上演
@Press / 2012年11月15日 9時30分
NPO法人Inseki Project(所在地:東京都新宿区、理事長:布宮 和明)は、株式会社メルファム(所在地:東京都港区)、株式会社メールハウス(所在地:埼玉県川越市)とコラボレートし、東日本大震災で被害を受けた宮城県東松島市立浜市(はまいち)小学校で12月14日に演劇を上演いたします。
東日本大震災にて津波による甚大な被害を受けた、東松島市立浜市小学校。現在、自校の校舎は使えず、市内の小野小学校に間借りしていらっしゃる状況にありますが、今年度で閉校となることが決まっています。今回は、浜市小学校のPTAの方より「浜市小学校としての最後の1年間に楽しい思い出をたくさん作ってあげたい」と、NPO法人Inseki Projectに演劇上演の依頼をいただきました。
上演作品は、「是非とも」とご要望いただいたNPO法人Inseki Projectのオリジナル作品『おんがえし おんがえし おんがえし』です。2011年11月の初演以来、「演劇による復興応援プロジェクト」にて、これまでに2回上演してきた作品であり、ラストシーンには児童の特別参加シーンがあります。また、上演前には、株式会社メルファムによる、作品にちなんだ紙芝居「かさじぞう」もあり、児童のみなさんに河北町の仮設住宅に避難されている方が、手縫いで作られたお地蔵さんのぬいぐるみもプレゼントいたします。
現在、児童達の心に残る楽しい時間を提供できるよう、心を込めて活動を展開しております。
舞台写真1
http://www.atpress.ne.jp/releases/31426/1_1.JPG
舞台写真2
http://www.atpress.ne.jp/releases/31426/2_2.JPG
舞台写真3
http://www.atpress.ne.jp/releases/31426/3_3.JPG
観客の子ども達が参加するラストシーン
http://www.atpress.ne.jp/releases/31426/4_4.JPG
<公演概要>
[日時] 2012年12月14日(金)10:40~12:05
[場所] 宮城県東松島市立小野小学校・体育館
[上演対象] 東松島市立浜市小学校の全校児童と保護者の皆さん
[上演作品] 『おんがえし おんがえし おんがえし』
[企画制作] 特定非営利活動法人Inseki Project
[協力企業] 株式会社メルファム、株式会社メールハウス
<『おんがえし おんがえし おんがえし』概要>
見ていただく方達に、とにかく楽しんでもらいたい、温かい気持ちになってもらいたいという思いで、創作されました。
かつて主人公に小さな恩を受けた動物やいきもの達が、大人になって困った事態になっている主人公のところに、人間の姿に変身して現われ、何とか主人公を助けようというストーリーですが、人に何かをしてあげたいという時に、何をするかではなく、「してあげたい」という気持ちが一番大切である、ということがテーマになっています。
<法人概要>
2010年に設立。演劇による社会貢献をめざすNPO法人です。
2010年11月、西オーストラリアにて、環境問題を扱った無声劇を上演。2年目に入った2011年に発生した東日本大震災をうけて、2つの震災復興応援プロジェクトを進行中です。
今後も、団体の活動の柱である演劇による復興応援と、今も復興に向かって“頑張って”いらっしゃる方々を、様々な形で支援する活動を息長く継続していきます。
正式名称 : 特定非営利活動法人 Inseki Project (インセキ プロジェクト)
理事長 : 布宮 和明
住所 : 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町501 福井ビル302
主な活動内容: 子どもの健全育成を図る活動、
演劇に関する活動(国内外での演劇上演・ワークショップ開催)、
人と人とのつながりに関する活動、
災害支援に関わる活動又はそれに伴うサポート活動 など
URL : http://www.inseki-project.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
砂漠化が進むモンゴルの小学校で、植樹活動の支援募集を「CAMPFIRE」で12/1まで受け付け 現地での活動参加も可能!
@Press / 2024年10月11日 9時30分
-
YouTube ふくしまの今が分かるチャンネル【「ふくしまの今が分かる新聞」のインタビュー動画】帰還者の「今」を福島県が公開!
@Press / 2024年10月10日 13時0分
-
被災地の施設で「防災士育成研修」を実施 ― 防災体験型宿泊施設「KIBOTCHA」を起点に地域活性化を目指す
マイナビニュース / 2024年10月3日 10時0分
-
聖学院大学は10月9日に講演会「東日本大震災から仲間と共に未来をひらく」を開催--震災13年&コロナ禍を越えて、コミュニティ再生を共に--
Digital PR Platform / 2024年9月24日 14時5分
-
閉校する学校への感謝を込めて…児童が書道作品を作成 高校生のパフォーマンスも
ABS秋田放送 / 2024年9月12日 17時54分
ランキング
-
1遅すぎた「じゃらん休刊」で露呈した"残酷な真実" "一強"だった同誌がそれでも休刊となったワケ
東洋経済オンライン / 2024年10月11日 16時15分
-
2最盛期から半減「やきとり大吉」"反転攻勢"の秘策 課題は店主の高齢化、「白い大吉」で若返りを図る
東洋経済オンライン / 2024年10月11日 8時25分
-
3なぜ?物価高の今 “あえて値下げ”が続々 値上げの企業は誤解を解くような広告で話題に【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年10月11日 20時23分
-
4「謎」が多い楽天のメッセージングアプリ LINEに代わる存在になるのか、本部を直撃した
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月11日 5時15分
-
5コメはザルに入れて研いではいけない…「3回と4回では味がまったく変わる」コメの正しい研ぎ方
プレジデントオンライン / 2024年10月11日 18時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください