「BIGLOBE温泉」が「みんなで選ぶ 第5回温泉大賞」投票受付を開始 ~温泉アプリ「温泉天国」で旅行先からも投票が可能に~
@Press / 2013年1月16日 13時15分
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2013/01/130116-1
BIGLOBEは1月16日より、国内最大級の温泉サイト「BIGLOBE温泉」において、利用者の投票により、人気の温泉宿や温泉地を決める『みんなで選ぶ 第5回温泉大賞』の投票受付を開始します。今回からは、温泉アプリ「温泉天国」(注1)からも投票が可能になりました。なお、投票結果の発表は、2013年3月14日に行う予定です。
( http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/award/ )
今回は温泉宿、温泉地の『総合部門』、『県別人気』、『一緒に温泉旅行にいきたい有名人(女性・男性)は?』という三つのテーマで投票を受け付けます。昨年実施した「第4回温泉大賞」では、約1万人の利用者による投票があり、温泉宿部門総合第1位は「加賀屋(石川県)」、「一緒に温泉に入りたい有名人」部門では、吉永小百合さんが第1位に選ばれました。
(「第4回温泉大賞」結果ページ: http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/award/004/ )
また、今回は「スマホ賞」を新設します。近年、スマートフォンからの宿情報の検索が増加しているほか、宿泊予約も昨年比の約1.5倍に増加しています。「スマホ賞」はこうした利用動向をうけたもので、スマートフォンからの投票数や申込数などを考慮し、BIGLOBEが独自に選考し、表彰します。
BIGLOBEでは、「温泉大賞」を通じて温泉地、温泉宿の良さを知ってもらい、国内旅行や観光の活性化を目指します。
【「みんなで選ぶ 第5回温泉大賞」概要】
●表彰部門
・温泉宿 総合部門
・温泉地 総合部門
・県別人気ランキングなど
●利用者投票
今までに行った中で良かったと思う温泉宿・温泉地を最大3カ所ずつ投票(1カ所は必須)。
各温泉宿・温泉地に対し、選定理由コメントの投稿が可能(「風呂・泉質」、「料理」、「おもてなし・サービス」など)。
・投票実施期間:2013年1月16日午前10時~2013年2月28日午後3時
・プレゼント:
投票の上ご応募いただいた方の中から、100名様に抽選で賞品をプレゼントいたします。
・JTB JTB旅行券 ナイストリップ 10万円分 1名様
・Apple iPad mini Wi-Fi 16GB 1名様
・dyson コードレスクリーナー Digital Slim(TM) 1名様 など。
BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。
(注1)「温泉天国」(無料)
温泉宿の予約、日帰り温泉の検索アプリ(iPhone、Android(TM))。
草津、箱根、由布院、有馬、登別、下呂温泉など…日本各地の有名温泉地の情報を収録。
●ゆっくり泊まれる「温泉宿・温泉旅館」7,000カ所以上
●ふらっと立ち寄れる「日帰り温泉」4,000カ所以上
iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/japanese-hot-spring-heaven/id370101731
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.biglobe.onsen
※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
5省庁後援「温泉総選挙」「温泉宿・ホテル総選挙」のオフィシャル応援メディア『ママスタ』が、家族にうれしい温泉宿を紹介。
PR TIMES / 2022年8月10日 17時45分
-
温泉総選挙×4MEEE で温泉と女性のライフスタイルを応援!
PR TIMES / 2022年8月10日 12時45分
-
「ママスタ」と「温泉宿・ホテル総選挙2022」が強力タッグ!
PR TIMES / 2022年8月10日 12時45分
-
4MEEEが、5省庁後援「温泉総選挙」「温泉宿・ホテル総選挙」の公式サポーターに就任
PR TIMES / 2022年8月10日 11時45分
-
【箱根つたや旅館】じゃらんアワード2021 泊まって良かった宿大賞 1位受賞!関東・甲信越ブロック
PR TIMES / 2022年7月25日 20時15分
ランキング
-
1「河原にゴミ埋め」「BBQ客が喧嘩」――キャンプ場有料化でマナー改善 企業と自治体タッグ奏功
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月20日 7時45分
-
2いきなりステーキと焼肉ライク「明暗」分ける拠所 創業者が社長辞任、進行する肉業界の栄枯盛衰
東洋経済オンライン / 2022年8月19日 19時0分
-
3最新技術で保健課題解決を ゲイツ氏、日本企業と訴え
共同通信 / 2022年8月19日 19時20分
-
42割引と同じことなのに…なぜ人は「衣類5000円購入につき1000円下取り」のほうに魅力を感じるのか
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 10時15分
-
5「PS4」用コントローラー生産終了のうわさ ソニーが明かした真相
J-CASTトレンド / 2022年8月19日 20時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
