UXFより、iPhone用アプリ「損しない住宅診断」~プロが教える内覧ポイント・マンション篇~2013年1月17日にリリース
@Press / 2013年1月17日 10時30分
株式会社UXF(ユーエックスエフ)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:阿部 巌)は、今年マンションをご購入予定のお客様に有益なアプリ「損しない住宅診断」~プロが教える内覧ポイント・マンション篇~を、2013年1月17日からApp Storeにてリリース致しました。
「損しない住宅診断」~プロが教える内覧ポイント・マンション篇~
【iTunesURL】
http://urx.nu/32j9
■「損しない住宅診断」の開発背景
マンションを買うのは一生で最も大きな買い物のひとつ、誰もが失敗したくないものです。昨今では内覧の際に、住宅診断士に目視診断(相場:5万円前後)を依頼するケースも増えています。
本アプリは女性一級建築士の監修のもと、内覧する際の物件診断ポイントの分かりやすい解説、また物件の診断結果を簡単に記録・管理する機能もあり、交渉や購入の判断に有益なアプリとなっています。住宅診断士に頼ることもよいですが、ご自身が理解し納得することがとても大事です。
iPhoneユーザーの皆さまが物件を内覧する際のお供として有効です。
■「損しない住宅診断」の特長
(1)診断ポイント習得コース
一級建築士監修による内覧ポイントの分かりやすい写真解説を収録。
物件の診断ポイントを習得できます。
(2)診断コース(内覧診断)
物件の内覧で問題となった箇所を簡単に診断結果として一覧整理。
また重大な問題箇所は写真に記録でき、事前・事後が確認できます。
(3)診断コース(結果閲覧)
最大10件までの物件診断結果を保存・閲覧する機能。
比較検討し購入の判断にお役立ていただけます。
(4)水平器(傾斜測定機能)
本アプリには水平器が収録。気になる床の傾きを測定できます。
■「損しない住宅診断」の概要
名称 : 「損しない住宅診断」
~プロが教える内覧ポイント・マンション篇~
発売開始日: 2013年1月17日
販売料金 : 450円(リリース記念期間限定セール250円)
対応端末 : iPhone (3GS、4、4S、5)
※iOS 5.0以降が必要
公式サイト: http://www.uxf.co.jp/
言語対応国: 日本
iTunesURL : http://urx.nu/32j9
■会社概要
商号 : 株式会社UXF(ユーエックスエフ)
所在地 : 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-3-12 2F
代表者 : 代表取締役 阿部 巌
設立 : 2012年10月
事業内容: アプリケーションの企画・開発
資本金 : 1,750万円
URL : http://www.uxf.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
新築マンション“今は買い損”の理由。不動産のプロに聞いた「要注意物件」と「狙い目の物件」
日刊SPA! / 2025年1月5日 15時54分
-
「相続すべき実家」と「手放すべき実家」はこう見分ける…不動産のプロが教える"負動産"チェックポイント
プレジデントオンライン / 2024年12月31日 9時15分
-
最新の建築事例を一挙大公開!プレミアム建物博覧会 一斉開催
PR TIMES / 2024年12月25日 15時45分
-
Webの物件探しに苦労した方の91%が「第三者に相談したい」と回答一方、実際に不動産の専門家へ相談した方はわずか11%/新生活前の住宅購入は「条件整理」が鍵
PR TIMES / 2024年12月19日 13時30分
-
晴海フラッグでは逮捕者も…マンション内覧の“鍵問題”が業者の怠慢とはいえない複雑事情【不動産業界 噂の現場】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月19日 9時26分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
3「ホンダが本当に欲しいのは三菱自動車」日産との経営統合が“相思相愛”と到底言えそうにない理由
文春オンライン / 2025年1月14日 6時0分
-
4日経平均株価、午前終値は3万8469円…半導体関連株を中心に幅広く値下がり
読売新聞 / 2025年1月14日 11時53分
-
5超成長企業・アマゾン減速の"兆候"は2022年にあった…世の中の潮流を読むために絶対外せない視点
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください