ソーシャルメディアとメールをまとめて簡単に利用できるスマートフォン向けアプリ「アプリn マイソーシャルトーク」の提供開始について
@Press / 2013年2月15日 12時0分
NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、コミュニケーション手段の多様化やソーシャルメディアの普及を踏まえ、TwitterやFacebook、mixiなどのソーシャルメディアとメールをまとめて簡単に利用・管理できるスマートフォン向けアプリケーション「アプリn *1 マイソーシャルトーク」を、2013年2月15日より提供開始します。本サービスでは、1つの画面上で複数のソーシャルメディアとメールをまとめて確認したり、メール・コメント・メッセージなどを送信・投稿できるほか、ソーシャルアドレス帳機能により電話番号・メールアドレス・ソーシャルメディアのアカウントをまとめて管理できます。
1.背景
個人間のコミュニケーションは、これまで主流であった電話やメールに加え、近年ソーシャルメディアの利用が飛躍的に増加するなど、その手段が多様化しています。これらをスマートフォン上で利用する場合は、複数の専用アプリケーションを使い分ける必要があるため、その操作や管理が複雑化するだけではなく、大事なメールやメッセージを見逃してしまう可能性もあります。
NTT Comでは、このような状況を踏まえ、複数のソーシャルメディアとメールをまとめて簡単に利用・管理できるスマートフォン向けアプリケーションを提供することとしました。
2.サービスの特長(別紙参照)
(1)複数のソーシャルメディアのつぶやきやコメントをまとめて閲覧・投稿
TwitterやFacebook、mixiといった複数のソーシャルメディアでの知人のつぶやき・投稿コメントを、1つの画面上でまとめて閲覧できます。また、自分で投稿する際にも、複数の専用アプリケーションを起動しなくても、本アプリケーション上で投稿したいソーシャルメディアを選択するだけで簡単に投稿できます。さらに、Googleニュース、はてなブックマークも利用できるため、短時間で効率よく情報収集が可能です。
(2)自分宛てのメールやソーシャルメディアのメッセージをまとめて確認
自分宛のメールに加え、複数のソーシャルメディアの受信メッセージも1つの画面でまとめて確認できるため、重要な連絡を見逃すことがありません。また、同じ画面からメールやメッセージを簡単に返信したり、相手のプロフィール情報を確認することもできます。
(3)電話番号・メールアドレス・ソーシャルメディアのアカウントを一元管理できるソーシャルアドレス帳
お客さま端末に登録されている電話帳と各ソーシャルメディアのアカウント情報を連携させたソーシャルアドレス帳機能により、電話番号やメールアドレスだけでなくソーシャルメディアのアカウントも一緒に管理できます。また、ソーシャルアドレス帳のリストから、知人のソーシャルメディア上のコメントを確認したり、メッセージを送信することも可能です。
3.利用料金(税抜)
150円/月
※契約月を含む3ヵ月無料となります。
※本料金はアプリケーションの利用料金となります。アプリケーションのダウンロードは無料です。
パケット通信料などは別途必要です。
4.対応サービス
メール(POPに対応しているメール)、Facebook、Twitter、mixi、YouTube、Googleニュース、はてなブックマーク
5.対応OS
Android OS 2.2以上
6.提供開始日
2013年2月15日(金)
*1:NTT Comが提供する個人向けアプリケーションサービスのブランド
※記載されている商品名は、各社の登録商標または商標です。
関連リンク
・アプリn マイソーシャルトーク
http://506506.ntt.com/smp_ap/mysocialtalk/
<別紙>
http://www.atpress.ne.jp/releases/33434/A_5.pdf
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Google Payとは?利用するメリットやクレジットカード登録の方法を解説
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2022年8月16日 10時0分
-
ノートン ネットストーキング 調査 (2022)|日本人(恋愛経験者)の約10人に1人以上が元・現恋人の同意なしにネトストを行っていたことが明らかに
PR TIMES / 2022年8月9日 14時15分
-
子どもの新しいスマートフォンにペアレンタルコントロールを設定する方法
GIZMODO / 2022年7月25日 14時0分
-
プロ仕様体組成計で計測したデータを簡単管理 クラウドサービス「TANITA FIT」を8月1日より提供
共同通信PRワイヤー / 2022年7月21日 14時30分
-
クレジットカードの管理にアプリを使うメリットは?初心者におすすめのアプリはコレ
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2022年7月20日 10時0分
ランキング
-
1「東京ばな奈」をカビで自主回収 ディズニーリゾートで販売
共同通信 / 2022年8月18日 22時18分
-
2知ると腑に落ちる「天才科学者は少食が多い」ワケ アインシュタインやニュートンらの食事情
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時40分
-
3日本製鉄、君津地区の水質測定データで不適切な取り扱い
ロイター / 2022年8月18日 16時35分
-
4「韓国人へのビザ発給禁止」も? 日本企業の資産現金化、韓国世論が“戦々恐々”としているワケ
文春オンライン / 2022年8月18日 17時0分
-
5手取り23万円…贅沢知らずの独身サラリーマン、定年後に追い込まれる「想定外の過酷生活」
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月18日 10時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
