京都の老舗料亭が「宮城の食」を応援 「第10回シーフードショー大阪」及び「第6回アグリフードEXPO大阪2013」に宮城県ブース「みやぎ福幸商店街in関西」出展
@Press / 2013年3月5日 9時30分
宮城県では、県産農林水産物の風評払拭及び販路拡大強化対策の一環として、2月21日、22日の2日間、関西最大級の商談会「第10回シーフードショー大阪」及び「第6回アグリフードEXPO大阪2013」へ、宮城県ブース「みやぎ福幸商店街」として大規模(22事業者)出展しました。
宮城の自然の恵みと技による、あの味この味。この会場でご紹介した商品は「食材王国みやぎ」にふさわしいこだわりの逸品として多数展示しました。味わいや品質が優れているのはもちろん、生産者の卓越した技術とこだわり、地域の風土や歴史が織りなす物語が加わった商品を多数ご紹介しました。
また、とくに今回は、日本の和食界を代表する京都の老舗料亭「瓢亭」の14代主人 高橋英一氏のご協力により、宮城県食材を京風に調理し、その魅力を関西地区のバイヤーに試食していただき、宮城食材のPRを行いました。
さらに、「瓢亭」高橋英一氏の他、京都「菊乃井」常務 堀知佐子氏、気仙沼出身のフリーアナウンサーであり、“みやぎ絆大使”の生島ヒロシ氏を講師に迎え、宮城の食の魅力について御講演いただき、関西地区とのビジネス交流を応援していただきました。
【イベント概要】
▼参加出展者詳細については、下記のURLにてご覧いただけます。
1.展示会名
「第10回シーフードショー大阪」及び「第6回アグリフードEXPO大阪2013」
2.開催日時
2013年2月21日(木)~22日(金) 午前10時-午後5時まで
(22日は午後4時まで)
3.場所
ATCアジア太平洋トレードセンター
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10
4.内容
(1)宮城県ブース「みやぎ福幸商店街in関西」出展(出展22事業者)
(2)宮城県ブースPRコーナー(宮城の食材の魅力・安全安心のPR)
(3)「第10回シーフードショー大阪」同時開催セミナー
・講演「宮城の食と和食の美味しい関係」(2月21日 14:00-14:45)
【講師】瓢亭 14代主人 高橋英一氏
・講演「宮城食材のアンチエイジング的可能性と菊乃井としての宮城食材の可能性」(2月22日 15:00-15:45)
【講師】京都菊乃井 常務&管理栄養士 堀知佐子氏
フリーアナウンサー 生島ヒロシ氏
5.「みやぎ福幸商店街in関西」ホームページ
http://miyagifukkoushouten.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
宮城県全35市町村とまるごとつながる!2022年9月10日-11日「宮城まるごとOnline移住フェア」開催決定!
PR TIMES / 2022年8月1日 18時15分
-
明日開催!留学生向け展示会「外国人留学生エキスポ」支援企業ブース・国際交流コーナーも
PR TIMES / 2022年7月30日 20時40分
-
【事後レポート】3日間の開催で約9000名が来場した『資産運用EXPO・夏』、不動産投資サービス「SMARG Wealth」、高利回りファミリーマンション投資物件の展示、投資セミナー開催
PR TIMES / 2022年7月28日 8時45分
-
佐藤健&神木隆之介、宮城巡る写真展「みやぎから、、」福岡・大阪巡回決定
マイナビニュース / 2022年7月27日 12時14分
-
関西エリアのサービス産業向け専門展示会「第14回 ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西2022」開催!インテックス大阪にて開催
PR TIMES / 2022年7月21日 14時15分
ランキング
-
1サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
-
2「政策通多い」「成果を」 内閣改造で経済界
共同通信 / 2022年8月10日 22時23分
-
3BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
4「新宿末廣亭」に演芸専門CDショップ 新宿の落語関連施設がクラファン実施
J-CASTトレンド / 2022年8月10日 20時0分
-
5「言い訳の枕詞」は絶対に避けるべき…仕事のできない人がホウレンソウで使いがちな"最初の一言"
プレジデントオンライン / 2022年8月11日 9時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
