標高1,500mの雪上で乾杯!“スノーシュープラン”ベストシーズンを迎え、ティータイム時のビール提供サービスを3月10日より開始!
@Press / 2013年3月8日 10時30分
日本百名山の一つ、信州真田 四阿山(あずまやさん)の中腹にたたずむ、雲の上の一軒宿「あずまや高原ホテル」(所在地:長野県上田市、総支配人:杉林 久彰、URL: http://www.azumaya-k-hotel.com/ )では好評いただいております“スノーシュープラン”のベストシーズンを迎え、3月10日よりツアー途中のティータイム時に希望者へビールを提供するサービスを開始いたします。
標高1,500mのあずまや高原では3月に入っても一面銀世界。しかしながら、真冬の厳しい寒さや吹雪が和らぐ3月は雪の野山を散策する“スノーシュープラン”に最も適したシーズンとなります。日差しが降り注ぐ日には汗ばむほど暖かくなることもあり、ツアー途中の雪に囲まれながらの冷たいビールは格別です。
「標高1,500mの雪上で乾杯!」という“非日常”が味わえる「あずまや高原ホテル」ならではの企画で、“スノーシュープラン”は4月12日まで販売予定です。
宿泊プラン一覧:
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/azumaya
【スノーシュープランとは】
スノーシュープランは「スノーシュー」を履いて、標高1,500mの銀世界が広がる雪の野山を散策するプランです。ツアーはホテルベテランスタッフがガイドとして同行。所要時間は約2時間で、静寂した森の中では動物の足跡、鳥のさえずり、雪化粧をした樹木、また雪の降っている日には雪の結晶など、都会では味わえない大自然を存分に満喫することが出来ます。
体験していただいたお客様からは「冬でも動物たちはこんなに動き回っているんだ」「もっと地味だと思っていたが、こんなに楽しいなんて!」「孫にも経験させてあげたい」などと大好評です。運が良ければ実際にキツネやリス、カモシカなどの動物たちに出会えることもあります。
【スノーシューとは】
雪上の歩行具の一つで、西洋式の「かんじき」のようなもの。スキーなどに比べると簡単に雪上の歩行が出来るので、初めての人でも、また子供からお年寄りまで気軽に雪遊びを楽しむことが出来ます。
■プラン概要
実施期間 :2013年4月12日宿泊分まで実施予定
宿泊料金 :11,000円~(2名1室2食付)
※ツアー参加料、スノーシュー・スノーブーツのレンタル料が
含まれた料金
ウェアー、グローブ、帽子等は各自用意(レンタルも可能)
ツアー内容:チェックアウト日 10:00ホテル出発
⇒標高1,500mの雪の野山をガイド付きで散策
※途中、ティータイムあり。通常ホットドリンクをサービス。
3月10日より希望者は缶ビール(1人1本)の選択も可。
(未成年者及び当日車の運転をされる方は不可)。
⇒12:00ホテル帰館
⇒雪見露天風呂で入浴(希望者のみ)
※悪天候などによりツアーの中止や時間変更になる場合もあります
■会社概要
会社名 : 株式会社野沢ホスピタリティー あずまや高原ホテル
所在地 : 〒386-2201 長野県上田市真田町長1278-800
総支配人: 杉林 久彰
客室 : 40室(定員:151名)
温泉 : 弱アルカリ単純泉 雲上露天風呂、大浴場
アクセス: 長野新幹線上田駅より無料送迎バスで約40分(要事前予約)
URL : http://www.azumaya-k-hotel.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【A5等級飛騨牛】食べ方は数百通り!飛騨牛めし御膳付き宿泊プラン
PR TIMES / 2023年11月28日 10時15分
-
志賀高原プリンスホテル・志賀高原 焼額山スキー場 雪山=スキーの概念をなくした「焼額山の特等席」をご案内する専属バトラー・カメラマン同伴「時を楽しむ、焼額山プラン」
PR TIMES / 2023年11月21日 20時45分
-
軽井沢マリオットホテル “温泉アドバイザー”がおすすめする、冬のあたたかステイ 宿泊プラン「ONSEN Tea-break in KARUIZAWA」を発売
PR TIMES / 2023年11月10日 14時15分
-
日本各地で話題の“紅葉&雪”のコラボ絶景も! IHGホテルズ&リゾーツより、冬のおすすめプランのご案内
PR TIMES / 2023年11月2日 19時45分
-
“11月限定” 立山黒部アルペンルート限定の日本酒「大星夜」をホテル立山オンラインショップにて11月30日まで送料無料で販売
@Press / 2023年11月1日 11時15分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
4なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
5高校生扶養控除、一律縮小を検討 税負担は児童手当の範囲内に
共同通信 / 2023年11月28日 23時31分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
