1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

小学館ドラゼミと日比谷花壇がコラボレーション 母の日イベント 親子で行く「花とふれあうスマイルツアー」開催

@Press / 2013年3月13日 11時0分

バスツアーの様子
通信添削学習サービスの「ドラゼミ」を運営する、株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:紀伊 高明)は、株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島 浩彰)が5月第2日曜日の母の日を前に毎年開催しているイベント、親子で行く「花とふれあうスマイルツアー」(東京発、4月20日(土)開催)に「ドラゼミ」の作文添削コンテンツを提供します。
カーネーション生産農家での花の摘み取りと摘み取った花を用いたフラワーアレンジメントを親子で体験した後、お母さんへの感謝の気持ちを作文にし後日、小学館ドラゼミ講師による作文指導を受けることができるこのイベントに、抽選で小学生以下の子どもたちと保護者、30名様(1組4名様まで)を無料で招待します。

<親子で行く「花とふれあうスマイルツアー」について>
http://www.hibiyakadan.com/smile-tour/


◆“フラワーアレンジメント”と“作文”、ふたつの贈り物でありがとうの気持ちを伝えよう

東京から千葉県南房総市のカーネーションの産地にバスで移動し、生産農家で花の生産の様子を見学します。見学後には、カーネーションの花を摘み取り、摘み取った花を使って、フラワーアレンジメントの制作体験を行います。講習会では、日比谷花壇のシニアデザイナー 石井 千花 氏が講師を務めます。
講習会後には、「ドラゼミ」のオリジナル商品「ドラゼミジュニアペンシル」をプレゼント。またツアー終了後、子どもたちに「お母さんへのありがとうの気持ち」をテーマに作文にしていただきます。後日、ドラゼミ講師がそれぞれの作文を、より想いが伝わるよう、文章の書き方、表現の仕方など添削・指導し返却します。


◆~気持ちが伝わる体験を~ 日比谷花壇と小学館ドラゼミの理念

「花とふれあうスマイルツアー」は、子どもたちに、花の生産現場の見学、花の摘み取り、フラワーアレンジメント制作の体験など、花と触れ合う機会を提供することで、花に親しみを持ってもらうとともに、母の日を前に、『お母さんに感謝の気持ちを伝える』サポートをしたい、また親子で一緒に花と触れ合うことで、親と子の絆を深める場を提供したいと企画している日比谷花壇の取り組みです。今年で6年目を迎えます。

今年は、発想力や表現力を伸ばす上で欠かせない作文教材に特に力を入れ、毎月のテキストに組み込まれている作文ページと個別担任による作文指導で、子どもたちの「もっと書きたい!」という気持ちや豊かな表現力を育てる「ドラゼミ」が、自分の想いを文字にして伝える力を育てる作文指導カリキュラムの一部を提供しました。

実際に体験したこと、感動したことを基に、自分の気持ちを表現させる機会をもってほしいドラゼミと、子どもたちに花やみどりを通じて豊かな心を育んでもらいたい日比谷花壇。2つの理念が一致して、今回の企画が実現しました。


【親子で行く「花とふれあうスマイルツアー」(東京発) 開催概要】

開催日時  :2013年4月20日(土) 9:00~18:00
コース   :東京発コース(集合場所:新宿駅西口 スバルビル前)
       *コース詳細は、以下を参照ください。
対象    :小学生以下の子どもたちとその保護者・1組4名様まで
参加費   :無料
主催    :株式会社日比谷花壇
協力    :株式会社小学館集英社プロダクション
サポート企業:近畿日本ツーリスト株式会社、三和園
招待人数  :東京発 30名
募集方法  :郵便番号、住所、電話番号、参加を希望するお子様の氏名・年齢、保護者氏名・年齢、ツアー参加希望人数を記入いただき、官製はがきで下記までお申し込み下さい。FAX・ウェブサイトからも申し込むことができます。

◆官製はがきの場合
宛先
〒108-8799 日本郵便株式会社 高輪郵便局 留
日比谷花壇 親子で行く「花とふれあうスマイルツアー」東京事務局 宛

◆FAXの場合
下記ウェブサイトからFAX応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、申し込みください。

FAX送信先:03-3457-0066

◆ウェブサイトの場合
下記ウェブサイト内の申込フォームに、必要事項を記入の上、お申し込みください。

親子で行く「花とふれあうスマイルツアー」URL:
http://www.hibiyakadan.com/smile-tour/

締切  :2013年3月31日(日)17時 必着
当選発表:厳正な抽選の上、当選者の方々に日比谷花壇からツアーへの招待状をお送りします。

コース詳細:東京発ルート
9:00 新宿駅西口発 ~ 11:30 お昼 ~ 12:40 生産農家見学 ~ 13:40 フラワーアレンジメント教室 ~ 18:00 新宿駅西口解散
※旅程は変更になる場合があります。
※昼食はお弁当を用意しています。

訪問生産者:三和園(千葉県南房総市富浦町青木60)
『三和園』を運営するカーネーション農家三井さんが所属する千葉県・富浦の『青木温室組合』は昭和47年(1972年)に設立され、いまでは関東随一の規模を誇るカーネーションの産地となっています。その広さは約4ha(1万2千坪以上)。房総の温暖な気候ではぐくまれたカーネーションは数々の品評会で賞賛されています。


【小学館の通信添削学習 ドラゼミについて】
『ドラゼミ』は創業以来90年の歴史を持つ出版社・小学館のノウハウを反映させた、通信教育学習(3歳~小学6年生対象)です。
「百ます計算」などでおなじみの陰山英男先生がスーパーバイザーを務め、学校の教科書以上の内容も取り入れたオリジナルカリキュラムで、作文の表現力や、図形問題に対する柔軟な発想力までも伸ばしていきます。
幼児コースから添削テストがあることも特長で、スタート当時、業界初の個別担任制によって、一人ひとりのお子さんの理解度に合わせた、きめ細かな指導を可能としています。

ドラゼミは、株式会社イードが主催する顧客満足度調査「イード・アワード2012 通信教育」小学生の部で最優秀賞を受賞しました。

また、全6部門の部門賞の内、「効果の満足度部門」「添削の質部門」「子どもが好き部門」「継続しやすい部門」の4つの部門賞も、同時受賞しました。


【株式会社日比谷花壇について】
1872年創業、1950年に東京・日比谷公園店の出店後、株式会社日比谷花壇を設立。現在、全国に約180店舗を展開。フラワーディスプレイ、フラワーギフトの企画・制作・販売、装花を伴うイベントのプロデュースなどを行い、花とみどり溢れるライフスタイルを提案しています。


■関連リンク
・親子で行く「花とふれあうスマイルツアー」について
http://www.hibiyakadan.com/smile-tour/
・小学館の通信添削学習ドラゼミ
http://www.shopro.co.jp/dora/
・株式会社小学館集英社プロダクション
http://www.shopro.co.jp/
・株式会社日比谷花壇
http://www.hibiyakadan.com/
・株式会社イード
http://www.iid.co.jp/


■会社概要
会社名: 株式会社小学館集英社プロダクション
所在地: 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
代表 : 代表取締役社長 紀伊 高明
TEL  : 03-3222-9100
設立 : 1967年(昭和42年)6月26日
創業 : 1967年(昭和42年)9月1日
資本金: 4億9,900万円
URL  : http://www.shopro.co.jp/

@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press

【関連画像】

フラワーアレンジメント体験ドラゼミジュニアペンシル

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください