「体臭とデオドラントに関する意識調査」を実施
@Press / 2013年3月27日 12時0分
QB薬用デオドラントクリームを展開する株式会社リベルタ(本店住所:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤 透)は、2013年2月に「体臭とデオドラントに関する意識調査」を実施しました。その結果、同僚・友達の体臭が気になっても「何もしない」が約半数となり、気づきにくく相談しにくい自分のニオイに深く悩む人の姿が浮き彫りになりました。
自分の体臭を気にしたり悩んだりしている人は6割以上という結果となり、気になる体臭については「汗」「ワキガ」の次に「具体的にはわからないが臭っている気がする」が多くあげられました。
http://www.atpress.ne.jp/releases/34291/a_1.jpg
また、他人の体臭が気になった時にとる行動を聞いたところ、相手との関係に大きく左右されることがわかりました。
関係が最も近い「親」「配偶者」「兄弟」「子供」など家族や「恋人」に対しては、「体臭を指摘する」との回答が半数を超え、特に「子供」に対しては64%の人が体臭を指摘し、デオドラントケアを薦めるという結果になりました。
http://www.atpress.ne.jp/releases/34291/b_2.jpg
一方で、「友達」「同僚」に対しては「何もしない」と回答した人が約半数で最も多く、次いで「離れる」という結果になりました。
関係性が全くない「他人」に関しては、離れて対応する人が70%を超えたことから、友達や同僚に対しては体臭を指摘はなかなかできないものの、「何もしない」ことが気遣いの表れであると受け取れます。
http://www.atpress.ne.jp/releases/34291/c_3.jpg
そんな中で体臭の悩みを相談できる相手としては、「恋人・配偶者」が36%に次いで「誰にも相談できない」が31%と、相談できる相手がいない、もしくは限られていることがわかりました。
http://www.atpress.ne.jp/releases/34291/d_4.jpg
今回のアンケート調査では、自分では気が付きにくい自分の体臭について、周囲の人の行動からも察することも難しい上になかなか人に相談できず、一人でや信頼のおける身近な人とひそかに悩む人が多いという実態が浮き彫りになりました。
体臭そのものに対する悩みはもちろん、実際に臭っているかどうかはわからないが「臭っている気がする」という回答の多さからも、なかなか人に相談しにくいところに体臭に対する悩みの深さがうかがえます。
これからの季節は、暖かい日が増え、汗ばむことも多くなってきます。
当社では、信頼のおける家族・恋人同士でお互いの体臭をチェックして、デオドラントケアを始めるきっかけを作ることを提案しています。
【QB薬用デオドラントクリームとは】
ニオイの原因となっている雑菌の繁殖を防ぎ、ニオイの原因を元からブロックする塗るタイプのデオドラントクリームです。使い方は、1日1回お風呂上りにニオイが気になる箇所に塗りこむだけ。今回の調査でクリームタイプを使っている人からは「しっかり塗れる」「密着する」などの使用感が寄せられるなど、しっかりと本格デオドラントケアをしたい人に支持されています。
QB薬用デオドラントクリーム公式ホームページ
http://qbqb.jp/
【調査概要】
実施目的 :体臭に関する悩み、デオドラントケアの意識についての調査
調査対象 :20―50代の男女400人(男性200人、女性200人)
調査地域 :全国
調査方法 :インターネットリサーチ
実施期間 :2013年2月8日~12日
有効回答数:414サンプル
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
連合調べ 「“つながらない権利”によって勤務時間外の連絡を拒否できるのであれば、そうしたいと思う」72.6%
@Press / 2023年12月7日 13時30分
-
冬の汗で体臭悪化!?40・50代がすべき汗対策3つ
つやプラ / 2023年12月7日 12時0分
-
「師走=忙しい」人はたった半数!普段の掃除や中掃除次第で年末の「大掃除」が楽に
@Press / 2023年11月29日 17時30分
-
節約したい費目、光熱費が食料品を抜いてトップに。 将来のお金の不安、「相談できる人がいない」76.6%!
@Press / 2023年11月21日 10時0分
-
冬の汗の方が臭う!? コロナ明け初の冬“じんわり寒暖差臭“はバレてるかも 9割以上の方が冬の電車や部屋の中で体臭を感じたことがあると回答 冬のニオイ対策のポイントとは
PR TIMES / 2023年11月16日 10時15分
ランキング
-
1「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
2せっかくの晴れ舞台でなぜ? 新生モーターショーで“紹介されなかった”クルマたち
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月9日 8時0分
-
3「絶対に損させません!」超ベタな投資詐欺にひっかかる「アラウンドZ世代」が1年で2倍に急増【金融教育プランナーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月10日 8時15分
-
4「あの商品が消えた」、空前の円安で100均に異変 生き残りを懸けて「高額商品」がじわりと増加
東洋経済オンライン / 2023年12月10日 7時0分
-
5新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
