東京・世田谷に今までにない専門店『非常食・防災用品専門SHOP』を5月11日に新規オープン!
@Press / 2013年5月10日 10時30分
株式会社鶴間防災システム(本社:東京都町田市、代表取締役:名地 裕満)は、5月11日に通信販売や量販店の防災コーナーではなく防災用品の専門店「非常食・防災用品専門SHOP」を東京都世田谷区に新規オープンいたします。
株式会社鶴間防災システムは、1997年に設立以来、長年にわたり自治体・消防団・町内会等の自主防災、自衛消防活動を積極的に支援してまいりました。
東日本大震災以降、自主防災意識は高まったものの、それはほんの一握りに過ぎません。色々な防災用品を実際手に取っていただき、人々の自主防災への意識を少しでも高めていただければと思い、「非常食・防災用品専門SHOP」を東京都世田谷区に新規オープンすることとなりました。
「非常食・防災用品専門SHOP」は、帰宅困難者対策用品をはじめ、各種消防・防災用品、防災グッズ、非常食のギフトセット、そして色々な人気キャラクター防災用品まで取り揃えております。
【新店舗概要】
店舗名 : 「非常食・防災用品専門SHOP」
所在地 : 東京都世田谷区野沢4-22-11 アトラス駒沢大学 1階
営業時間: 10:00~18:00
TEL : 03-6453-2772
FAX : 03-6453-2771
URL : http://www.tsuruma.co.jp/
■会社概要
商号 : 株式会社鶴間防災システム
代表者 : 代表取締役 名地 裕満
所在地 : 〒194-0012 東京都町田市金森4-15-11
設立 : 1997年5月
事業内容: 消防用設備・設計・施工・保守、防災用品販売 等
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.tsuruma.co.jp/
【店舗・取扱商品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社鶴間防災システム
Tel:03-6453-2772
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
~阪神・淡路大震災から30年~ 震災の教訓を次世代に繋げ!
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 10時0分
-
南海トラフ地震臨時情報 一時発表…防災用品に関する問い合わせがホームセンターで増加『水』の売れ行きよく
東海テレビ / 2025年1月14日 21時40分
-
進化する非常食 おいしく、温かく、アレルギーにも対応…煮込みハンバーグなど人気の献立も
産経ニュース / 2025年1月12日 8時0分
-
阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催
@Press / 2025年1月7日 15時30分
-
【都内4店舗に拡大!】災害時の地域支援「そなえるランドリー」、Baluko Laundry Place世田谷赤堤・阿佐谷南でも導入
PR TIMES / 2025年1月7日 13時15分
ランキング
-
1TikTok禁止法、米連邦最高裁が合憲と判断…言論の自由侵害の主張退ける
読売新聞 / 2025年1月18日 0時42分
-
2マッチングアプリを使う時間帯に男女で決定的差 スマホユーザーの利用ログを解析した結果
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
3日本製鉄「USスチール買収成功」へのプランBとは トランプ次期政権ではむしろ可能性あり!?
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
4今年の世界経済成長率は3・3%予測…IMF、アメリカでインフレ再燃の可能性も指摘
読売新聞 / 2025年1月18日 0時0分
-
5明治「きのこの山」「たけのこの里」実質値上げへ…SNS嘆き「もう高級品」「中身スカスカだと寂しい」
iza(イザ!) / 2025年1月17日 16時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください