デザイン性と環境配慮を両立した建物外壁用塗料2製品を新発売
@Press / 2013年6月25日 13時0分
日本ペイント株式会社(本社:大阪市北区、社長:酒井 健二)では、高いデザイン性と環境配慮を両立した建物外壁用塗料2種を6月17日に発売いたしました。
それぞれの製品の特長について、以下にご紹介します。
◆住宅外壁に多彩な模様を創りだす多彩模様塗料「水性ペリアートUV」を販売開始
複数の色が複合的に組み合わさり、多彩な模様を創りだす住宅外壁用多彩模様塗料「水性ペリアートUV」を発売しました。高いデザイン性を特長とするこの塗料をグループ会社・日本ペイント販売株式会社(本社:東京都品川区、社長:利光 哲也)を通じて発売し、住宅リフォーム市場をターゲットに需要を開拓していきます。
戸建て住宅の外壁は、その資産としての劣化を防ぐために、一定間隔での塗替えが必要となります。その一方で人々のライフスタイルは多様になり、塗料が表現する色彩についてもさまざまなデザインのものが求められています。近年は住宅外壁用の高意匠サイディングボード(外壁材)の塗替えにおいて、これまで主に住宅内装用で使用されていた高いデザイン性が特長の多彩模様塗料を選択肢の一つとして提供して欲しい、という要望が住宅リフォーム市場で高まっていました。こうした要望に応え、従来、住宅内装用として展開していた「ペリアート」に屋外塗装に適した性能を付加することにより、「水性ペリアートUV」が完成し、今回の発売となりました。
「水性ペリアートUV」には4つのカテゴリーテーマ(「Soft」「Dress」「Classic」「Mono」)を設け、カテゴリそれぞれに4つの色(総計16色)を展開しています。つや(光沢)についても、落ち着きのある「3分つや」を用意し、マット感にあふれた仕上げとなっています。また、環境にやさしい水性塗料であることや、高い防藻・防かび性も併せ持つなど、デザイン性ばかりでなく環境配慮や耐候性の面でも高い性能を備えています。
http://www.atpress.ne.jp/releases/36632/1_1.jpg
http://www.atpress.ne.jp/releases/36632/2_2.jpg
複雑な模様が高いデザイン性を生み出します(上は「ブリックブラウン」、下は「ゴールドリーフ」)
※製品の詳細につきましては、以下のURLに掲載している電子カタログをご参照ください。
http://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/products/ctlg/prd_217.pdf
◆建物外壁用高日射反射率(遮熱)塗料「水性サーモアイウォール」の色相(対応色)を追加
標準色28色のみの対応から、調色による多色対応とつや(光沢)の調整が可能に
当社では昨年、建物外壁用高日射反射率(遮熱)塗料(※)「水性サーモアイウォール」を日本ペイント販売を通して発売し、好評を博しております。今回、「水性サーモアイウォール」の色相(対応色)を従来の標準色28色のご用意に加え、日本塗料工業会が発行する色見本帳記載の淡彩~中彩色域387色の調色対応が可能となりました。これによって多彩な色彩デザインが実現し、デザイン性と遮熱性能の両立が可能となったことから、こうした特長をアピールすることで需要の拡大を図ります。
従来、「水性サーモアイウォール」は、標準色28色のみを用意していました。これは太陽光の赤外線反射性能を発揮するためには遮熱顔料を用いての特殊な調色配合が必要であり、そのためには色相に制限を設ける必要がありました。しかしこのたび、日本塗料工業会発行標準見本帳記載色のうち淡彩~中彩色域387色にて赤外線反射性能を発揮できる調色配合が確認できました。また、あわせて、つや(光沢)についても、これまでは「つや有り」のみだったものが、「5分つや」(「つや有り」と比較してつや(光沢)の度合いを50%程度削減)、「3分つや」(「つや有り」と比較してつや(光沢)の度合いを70%程度削減)も用意し、「マットな質感」を表現することも可能となりました。
日本ペイント販売では「水性サーモアイウォール」の遮熱性能とデザイン性の両立をアピールし、一般戸建て住宅から大型物件(工場・商業施設など)までさまざまな建物の施主様に採用を働きかけていきます。
※遮熱塗料・・・・太陽光線に含まれる赤外線を反射する性能を持った塗料。この塗料を塗装した建物は温度が数度下がり、夏場の空調設備に使用する電力を削減することが可能となります(建物の構造や立地、色相・つやの選択などにより、遮熱性能は異なります)。
http://www.atpress.ne.jp/releases/36632/3_3.jpg
新たに日本塗料工業会発行色見本帳(写真)記載の淡彩~中彩色域387色の調色が可能となりました
※製品の詳細につきましては、以下のURLに掲載している電子カタログをご参照ください。
http://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/products/ctlg/prd_205.pdf
当社では、今後も遮熱塗料・水性塗料に代表される環境配慮型製品の開発に注力するだけでなく、同時に「色」を扱うメーカーとして多彩な色彩デザインを実現し、当社製品の環境配慮とデザイン性の両立を目指してまいります。
【製品のお問い合わせ先】
日本ペイントお客さまセンター(電話:03-3740-1120 / 06-6455-9113)
なお、本日は以下の2つの新商品につきましてもリリースを発表しています。詳細につきましては、当社ホームページにアクセスしてご覧ください。
・鋼構造物に残ったサビの成長を防ぐ塗装補助剤「ハイポンサビスタ」
・可とう形エポキシ含有架橋エマルションフィラー「DANフィラーリフレックス」
http://www.nipponpaint.co.jp/news/index.html
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
旭化成ホームズ、アッパー層向け3階建て邸宅『FREX asgard』を発売‐全方位の性能強化に自信
マイナビニュース / 2025年1月14日 19時16分
-
都市における理想の暮らしを追求した3階建て邸宅「FREX asgard(フレックス アスガルド)」を発売
PR TIMES / 2025年1月14日 15時15分
-
水も汚れも弾きます!構造色塗装技術への一歩 ~ロータス効果のある色褪せしない次世代塗装材料に向けて~
PR TIMES / 2025年1月9日 10時0分
-
「xevo Ⅿ3(ジーヴォ・エムスリー)」発売(ニュースレター)
PR TIMES / 2025年1月6日 17時15分
-
株式会社コアドから新モデルが登場!オーバースライダーシャッター「マーブルストーン」と「ダークブラウン」を新発売!
PR TIMES / 2024年12月27日 12時15分
ランキング
-
1ガソリン値上げで1リットル185円迫る予想 客は「きのう来れば…」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 18時32分
-
2「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
3王者・丸亀製麺を挑発? はなまるうどんの「香川マウント」は成功するか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 6時20分
-
4お金持ちが「宝くじ」を絶対に買わない4つの理由
オールアバウト / 2025年1月16日 21時40分
-
5韓国ウォン、非常戒厳と弾劾政局でウクライナ戦争中のロシア・ルーブル並みに下落
Record China / 2025年1月17日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください