ネット世代のための新しいナビゲーター「日本一わかりやすい保守の本 KAZUYA CHANNEL 著:KAZUYA」10月18日発売
@Press / 2013年10月18日 10時0分
株式会社青林堂(本社:東京都渋谷区渋谷、代表取締役:蟹江 磐彦)は、2013年10月18日(金)、「日本一わかりやすい保守の本 KAZUYA CHANNEL 著:KAZUYA」を刊行いたします。
「KAZUYA CHANNEL」は、ニコニコ動画とYouTubeの登録者数が11万人を超える大人気動画です。ニコニコ動画政治部門で6ヶ月連続1位を獲得するなど、常に上位に位置するその人気ぶりは、とどまるところを知らず「KAZUYA現象」を巻き起こしています。
今回、その配信分から人気の高かったテーマを活字にして1冊の本にまとめました。
「KAZUYA CHANNEL」は、2分という短い時間で、マスコミが報道しない政治問題やカルチャーの裏側を、端的にわかりやすく伝える番組です。
KAZUYA自身が「自分の番組は情報への入り口であり、これをきっかけにして日本により深く関心をもってほしい」と語っているように、内容は広く浅くが基本。しかし、毎回テンポよく笑い所もしっかり押さえ、政治に興味がなかった若者でもKAZUYAの動画に夢中になっています。
著者の主なファン層は10代~60代。Amazonベストセラーランキングにおいて、事前予約の段階で1桁代を獲得するなど、著者初の単行本としては異例の好評ぶりです。
◆著者・KAZUYA◆
京本和也。1988年北海道生まれ。北海道在住。
2012年末より動画共有サイトYouTube、ニコニコ動画にKAZUYA CHANNELを開設し、人気を得る。YouTubeのチャンネル登録者、ニコニコ動画のお気に入り登録者は合わせて11万人を超える。ほぼ毎日午後9時前後に配信中。
現在、CGS(チャンネルグランドストラテジー)のキャスターとしても活躍中。
◆本書概要◆
日本一わかりやすい保守の本 KAZUYA CHANNEL
著者 :KAZUYA
定価 :1,000円(税込)
体裁 :四六判/並製 200頁
ISBNコード:978-4-7926-0479-0
発行 :株式会社青林堂
◆会社概要◆
社名 : 株式会社 青林堂
所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-7-6
URL : http://www.garo.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
もののけさんと二階堂さんの凸凹コンビ『もののけがいるよ』、必殺モンハン解説人『なべぞー』を紹介! 週刊チャンネルウォッチ 1/17号
ガジェット通信 / 2025年1月17日 19時0分
-
チャンネル登録者100人突破!株式会社うぃるこが公式YouTubeチャンネルで獣害対策Q&A動画を配信中!
PR TIMES / 2025年1月9日 13時15分
-
2024年『ブレイク芸人』1位はぱーてぃーちゃん、『ラヴィット!』『水ダウ』芸人も躍進
ORICON NEWS / 2024年12月27日 8時40分
-
登録者数135万人越えの人気YouTuber、ハネハネの初エッセイ『ラスボスに負けても』が好評発売中!
PR TIMES / 2024年12月26日 13時15分
-
【三田製麺所】声優・香里有佐さんによるラーメン探訪番組『香里有佐の有麺団』 12月23日(月)に2年連続となる“三田製麺所の店舗からの生放送”を実施
PR TIMES / 2024年12月23日 14時15分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
4「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
-
5「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください