世界の5つ星ホテル御用達シャワーブランド、“ハンスグローエ”のDIY専用品が日本初上陸!
@Press / 2013年11月12日 9時30分
「つくる楽しさを、未来へつなげたい。」をビジョンに、インターネット上でDIY・ガーデニング用品の販売を行う株式会社大都(本社:大阪市生野区、代表取締役:山田 岳人、以下 大都)は、ドイツの老舗水栓金具メーカー、ハンスグローエ社の国内支社であるハンスグローエ ジャパン株式会社(以下 ハンスグローエ ジャパン)と連携し、11月1日(金)より、ハンスグローエブランドとしては日本初となる“DIY専用品”を大都の運営するECサイト「DIYツールドットコム( http://www.diy-tool.com/ )」にて販売を開始しました。
ハンスグローエ ジャパンURL: http://www.hansgrohe.co.jp/
■世界シェアNo.1のシャワー水栓ブランド、ハンスグローエとは
ハンスグローエ社は世界の5つ星ホテルから長年にわたって支持を集めている創業112年のドイツ老舗水栓金具メーカーです。世界中が注目するデザイナー、フィリップ・スタルクやアントニオ・チッテリオをはじめとする著名デザイナー、建築家によりデザインされ、サニタリー業界のリーディングカンパニーであるハンスグローエの技術を統合することで生み出される水栓金具が特長です。ミニマルで洗練されたデザインは水栓金具メーカーでは圧倒的多数の350以上のデザイン賞を受賞しています。機能面では、世界初となるシャワーにエアーを混合することで、まるで自然の雨のような柔らかい肌触りや節水にこだわった高いエコ性能を実現しており、同社はデザイン性と機能性を追求するイノベーターとしての地位を確立しています。
■ハンスグローエの“DIY専用品”を独占ネット販売した背景
同社は本国ドイツで、施工事業者向けの水栓の他に個人向けの“DIY専用品”を販売しています。そして現地の消費者はバスルームやキッチンのDIYに気軽に取り組み、一流ホテル同様の気持ちのいいシャワーや素敵な水まわりを家庭内で楽しんでいます。一方、日本でも国内のリノベーション志向の高まりで家の中をDIYする文化が根付いてきており、海外一流ブランド参入の機運が高まっています。
そこで今回、日本ではこれまで取扱いのなかったこの優れたプロダクトを国内のDIYerに供給するため、ハンスグローエ社の国内総代理店であるハンスグローエ ジャパンと大都が連携して、”DIY専用品”の輸入販売を実現しました。
これからも大都はDIYの可能性を広げるアイテムを提供して参ります。本製品は大都の運営するECサイト「DIYツールドットコム( http://www.diy-tool.com/maker/hansgrohe/ )」よりお買い求めいただけます。
■主な取扱い品目
・キッチン混合水栓
・洗面混合水栓
・サーモスタット バスシャワー混合水栓
・バス・シャワー混合水栓
・シャワーヘッド
・シャワーホース
・ウォールバー
・シャワーホルダー
・エアレーター
・アダプター各種
アイテム数は計49種類です。
■株式会社大都について http://www.daitotools.com/
株式会社大都は「つくる楽しさを、未来へつなげたい。」をビジョンに掲げ、日本最大級のDIY・ガーデニング用品通販サイト「DIYツールドットコム」( http://www.diy-tool.com )及び「法人専用ホームセンター モノトス」( http://www.monotos.co.jp )を企画・運営しています。元は1937年創業の金物工具の総合商社で、同サイトで扱うメーカーは300社以上、アイテム数は45万点を超えます。2013年にはMade in Japanにこだわったプライベートブランド「フェザンツール」を立ち上げ。あわせて日本の優れた工具を世界に発信するため、アメリカネバダ州に現地法人「Daito tools U.S.A INC.」を設立とグローバル展開も積極的に取り組んでおります。また、2014年4月には日本初となるリアルDIYショップ「DIY FACTORY OSAKA(仮)」を大阪の中心部難波にオープンを予定しております。
【モール受賞歴】
楽天市場:「ショップ・オブ・ザ・イヤー2012」ガーデン・DIYジャンル大賞
ヤフーショッピング:「ベスト・ストア・アワード2012」DIY、工具、文具部門受賞
■会社概要
名称 :株式会社大都
本社住所 :大阪府大阪市生野区生野東2-5-3
設立 :1952年6月23日
資本金 :1,000万円
代表者 :代表取締役 山田 岳人
ホームページ:DIYツールドットコム
http://www.daitotools.com/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
蛇口からポタポタ水が垂れていた…冬は「水漏れ」しやすいって聞くけど、3時間放置してしまった場合いくら損する?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 1時10分
-
【車中泊DIY】「伸縮ベッド」を自作してみた ボンゴバンで日本一周した筆者が、作り方と愛用グッズを紹介
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月23日 9時50分
-
住宅屋外向け流し・水栓柱SIPLE(シプレ)シリーズを発売
PR TIMES / 2023年11月17日 17時15分
-
11月15日(水)9時 東京都練馬区のリヴィンオズ大泉にカインズとハンズ ビーが同時オープン
PR TIMES / 2023年11月14日 20時15分
-
なぜ?シャワーの勢いが弱くなる原因&水圧を上げる方法
ハルメク365 / 2023年11月11日 19時30分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
4高校生扶養控除、一律縮小を検討 税負担は児童手当の範囲内に
共同通信 / 2023年11月28日 23時31分
-
5日本生命保険が介護大手のニチイホールディングスを買収へ
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 22時42分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
