『nanoblock+(ナノブロックプラス)』&『nanoGauge(ナノゲージ)』発売記念イベント『nanoblockフェスタinソラマチ』
@Press / 2014年3月13日 13時30分
このたび、株式会社カワダ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:石井 純一)は、3月20日(木)~
3月23日(日)の期間、世界最小級ブロック「nanoblock」(ナノブロック)の新ブランド『nanoblock+』(ナノブロックプラス)&『nanoGauge』(ナノゲージ)を3月21日(金)から発売することを記念したイベント『nanoblockフェスタinソラマチ』を東京ソラマチ イーストヤード4Fの特設イベント会場において開催いたします。
■『nanoblock』とは?
ダイヤブロックのカワダがお届けする、驚愕のミニサイズブロックです。
大きさは1つのポッチが僅か4mmというミニサイズで、従来のダイヤブロックの半分(体積比は1/8)の大きさです。 最小部品は4×4×5mmの極小サイズです。
■今回発売される、『nanoblock+』、『nanoGauge』とは?
『nanoblock+』
まだ「nanoblock」では遊べない小さなお子様でも簡単に遊べる「nanoblock」より一回り大きいサイズの新感覚ブロックです。
『nanoGauge』
鉄道に特化した専用ナノブロックパーツを使って組み立てる本格鉄道模型システムで、大人から子供まで幅広い世代に楽しんでいただける新しいホビーです。
《nanoblockフェスタinソラマチ開催概要》
日時 平成26年3月20日(木)~3月23日(日)
※「nanoblock Museum」は26日(水)まで
会場 東京ソラマチ イーストヤード4F 特設イベント会場
(東武百貨店前エレベーター横)
主催 株式会社カワダ
詳細 1,『nanoblock+』体験会
ヒヨコかクルマのどちらかの『nanoblock+』を実際に制作し、作る楽しみを体感して
いただきます。
20日(木):14:00~18:00
21日(金)~23日(日):10:00~18:00
2,『nanoGauge』走行体験会
『nanoGauge』で組み立てられたジオラマを3周運転させ、駅でピタっと止められたら
オリジナルの記念品を贈呈します。
20日(木):14:00~18:00
21日(金)~23日(日):10:00~18:00
3,『nanoblockMuseum』
『nanoblock』作品や過去の『ナノブロックAward』作品を紹介します。
20日(木):14:00~18:00
21日(金)~25日(火):10:00~21:00
26日(水):10:00~18:00
【参考】
カワダホームページ:
http://www.diablock.co.jp/kawada/
ナノブロックホームページ:
http://www.diablock.co.jp/nanoblock/
ナノゲージ紹介ページ:
http://www.diablock.co.jp/nanoblock/about_gauge/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
G-SHOCKとnanoblockのエクストリームスポーツがコラボ
マイナビニュース / 2019年11月27日 18時33分
-
G-SHOCK×nanoblock(R) コラボレーションが実現!~ホッケーやエクストリームスポーツのアクションがブロックに~
@Press / 2019年11月27日 10時0分
-
「ストリートファイター」のリュウとケンが「ナノブロック」に
J-CASTトレンド / 2019年11月26日 12時0分
-
ナノブロック(R) キャラナノシリーズにリュウとケンが登場!
PR TIMES / 2019年11月22日 12時45分
-
レトロゲームで遊びつくせ!東京ソラマチ(R)で名作レトロゲーム大集合のポップアップストアが期間限定オープン!
@Press / 2019年11月15日 10時30分
ランキング
-
1日本人観光客よ、「釜山港に帰れ」 10月の観光客「3割減」で地元に衝撃
J-CASTニュース / 2019年12月8日 7時0分
-
2京都の「民泊トラブル激増」に苦しむ市民の怒り マンション共有部分にゴミが散乱することも
東洋経済オンライン / 2019年12月7日 18時0分
-
3資生堂は36年ぶり新工場...日本メーカー相次ぐ「国内回帰」 メードインジャパン人気の高まりも背景に
J-CASTニュース / 2019年12月7日 7時0分
-
4自分で住まなきゃ無問題!?「事故物件」を活用する逞しすぎる人々
HARBOR BUSINESS Online / 2019年12月8日 8時33分
-
5「紹介で仕事が広がらない人」が知らない4原則 闇雲ではなく「誰を」まで設定しよう
東洋経済オンライン / 2019年12月8日 7時50分