サイエントとのれん、Webサイト分野で協業〜サイエントが「NOREN」に関し販売代理店契約を締結~
@Press / 2014年5月20日 11時45分
サイエント株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:東 公明、以下サイエント)はアシストグループの株式会社のれん(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝田 誠、略記:のれん)が提供するコンテンツ・マネジメント・システム(以下CMS)「NOREN」の販売代理店契約を締結し、本日より販売を開始します。
企業はインターネットを利用することで、ECなどの新しい販路やそれに適した商品を開発する機会を得ました。また新しい情報環境の中で顧客を効率的に獲得するための手法も進化し、ネットインフラを通じたビジネスの国際化も容易になってきています。サイエントは、2000年の創業以来、インターネットを利用して成長を目指す顧客企業のベストパートナーを標榜し、変化や進化を的確にとらえ顧客企業の成功を総合的に支援する、“The eBusiness Innovator”として活動を続けてきました。
昨今の市場は、従来にも増してインターネットを利用したビジネス拡大や国際化が進んでおり、それに伴いWebサイトの役割も今まで以上に大きなものになっています。Webサイトをビジネスの武器とするために、eビジネス・コンサルティングから運用までワンストップで提供してきたサイエントでは、多くの顧客企業を支援する中、企業にとってWebサイトのコンテンツ管理の重要性を改めて認識しました。
「NOREN」は、作業負荷や属人化といった企業のWebサイトに関わる課題解決の手段として、2002年10月の取扱開始から約11年間で、製造、金融をはじめとする様々な業種業態の大手企業500社以上に採用され、各社のブランド力および企業力向上に貢献してきました。また、2014年1月24日には、最新バージョンとなるNOREN6の販売を開始し、サイトの大規模化やマルチデバイス化に対応できるコンテンツ管理プラットフォームとして、多くの企業から注目されています。サイエントもNOREN6の製品コンセプトに共感し、顧客のWebサイトの構築運用を共に支援できるパートナーであると判断し、協業を決定しました。
今後、両社は、販売促進活動から顧客の運用支援までを協力して行い、年内2社への導入を目標に活動していきます。
----------------------------------------------------------------------
■サイエント株式会社について
----------------------------------------------------------------------
代表取締役社長:東 公明
設立:2000年4月
資本金:8,500万円
本社:神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-15 新横浜センタービル8階
URL:http://www.scient.co.jp
サイエント株式会社は顧客企業のeビジネス進出を支援するために、市場機会の調査、ビジネスモデルの開発、サービスコンセプトの開発や事業戦略の立案、インフラ設計・構築、組織再編コンサルティング、バックオフィスの構築など、eビジネスを迅速に、かつ精度を上げて行うためのあらゆるサービスをワンストップで提供しています。
----------------------------------------------------------------------
■株式会社のれんについて
----------------------------------------------------------------------
代表取締役社長:勝田 誠
設立:2014年1月
資本金:3,000万円
株主:株式会社アシスト(出資比率:100%)
本社:東京都千代田区九段北4-2-1(株式会社アシスト内)
株式会社のれんは、パッケージ・インテグレーターの株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男)の100%子会社として2014年1月に設立されました。Webコンテンツ管理製品(CMS)「NOREN」を中核とした、Webサイトに関連したソフトウェアの販売、ソフトウェアの導入/教育/構築支援サービス/プロダクトサポート・サービスの提供を主な事業内容としています。
詳細情報はhttp://www.ashisuto.co.jp/corporate/information/group/#norenをご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
■ニュースリリースに関するお問い合わせ
----------------------------------------------------------------------
サイエント株式会社 社長室 担当:黒田
TEL:045-478-7690 FAX:045-478-7691 E-Mail:press@scient.co.jp
アシストグループ広報 株式会社アシスト 広報部 担当:田口
TEL:03-5276-5850 FAX:03-5276-5895 E-Mail:press@ashisuto.co.jp
----------------------------------------------------------------------
■製品/サービスに関するお問い合わせ
----------------------------------------------------------------------
サイエント株式会社 担当:柿木
TEL:045-478-7690 FAX:045-478-7691 E-Mail:noren@scient.co.jp
URL:http://www.scient.co.jp
株式会社のれん 担当:仲谷、須摩
TEL:03-5276-5872 FAX:03-5276-5876 E-Mail:noren_mkt@ashisuto.co.jp
詳細URL:http://noren.ashisuto.co.jp/
----------------------------------------------------------------------
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【株式会社LYZON】『WebDXの進め方』のLPを1月17日に公開しました
PR TIMES / 2025年1月18日 15時40分
-
「CRMプラットフォーム Pipedrive」がITreview Grid Award 2025 WinterのCRMツール部門 / SFAツール(営業支援システム)部門の2部門でダブル受賞
PR TIMES / 2025年1月15日 18時15分
-
ネオジャパン、「ITreview Grid Award 2025 Winter」で最高位である「Leader」を4部門で受賞
PR TIMES / 2025年1月15日 13時45分
-
ネオジャパン、Japan DX Week「第9回 関西 社内業務DX EXPO」に出展
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
-
株式会社アシスト(代表取締役:宇井和朗)岡山エリアでAI搭載ホームページ販売代理店を募集開始~AI開発・運用サポートからCMS構築まで~
PR TIMES / 2024年12月25日 17時15分
ランキング
-
1「内憂外患」の中国経済…不動産や消費など低迷、対米輸出の低下も予想「トランプ政権が最大のリスク」
読売新聞 / 2025年1月20日 6時55分
-
2海外記者が見た「日本の中居報道」に潜む異常さ サルを追いかけるのにはヘリコプター使うのに
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
-
3もはや電車関係なく嫌だ、車内「迷惑ランキング」 マスクしない人増え「インフル大流行」に危機感
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 6時30分
-
4"もう1つの旧ビッグモーター"が歩む哀れな末路 事業再生ばかりに注力、補償手続きは二の次
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 7時30分
-
5あんたらの召使いじゃないんだよ!〈年金15万円・要介護3〉75歳義母のワガママに45歳妻がブチギレ。突きつけた「最終通告」に夫、血の気が引く
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月20日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください