ワールドツアー開催中の動画に関するグローバル カスタマー カンファレンス、「Brightcove PLAY 2014 Tokyo」閉幕
@Press / 2014年6月3日 15時0分
ブライトコーブ株式会社(所在地:東京都渋谷区、CEO兼代表取締役社長:伊崎 洋児、以下 ブライトコーブ)は、5月30日(金)に動画に関するグローバル カスタマー カンファレンス「Brightcove PLAY 2014 Tokyo」を開催いたしましたことをお知らせいたします。
Brightcove PLAY 2014 Tokyo: http://play.brightcove.com/tokyo
ワールドツアーを行っているグローバル カスタマー カンファレンス「Brightcove PLAY 2014」は、5月8日にニューヨーク、13日にロンドン、そして日本では5月30日にグランド ハイアット 東京で開催いたしました。あらゆるデバイスにおいて動画の世界に変革をもたらす多くのお客様やパートナー、業界リーダーの皆様をご招待した本イベントは、オープニングキーノートではBrightcove Inc.(NASDAQ:BCOV)CEOのデビッド・メンデルスおよびCTOであるAJ・マクゴワンらが登壇。主要な業界トレンドやBrightcoveの今後のビジョン、ストラテジー、さらにはBrightcove Onceをはじめとする新しい製品イノベーションなどをご紹介いたしました。クロージングキーノートでは「テレビからみたネット動画」と題したパネル ディスカッションを展開。在京テレビ各局の配信担当者が一堂に会し、テレビ局として新しい領域に切り込んできた意気込みや苦労話をお聞きしながら、テレビのネット進出の将来像についてなど、各局キーマンによるホットなディスカッションでカンファレンスのクライマックスを飾りました。その他、デジタルメディアおよびデジタルマーケティングのエキスパートや、技術パートナーによる分科セッションも開催。総勢280名以上が集まり、ベストプラクティスを共有し、同業者やパートナーとのネットワーキングの良い機会となりました。
今回Brightcove PLAY 2014 Tokyoにご協賛いただいたスポンサー企業は以下のとおりです。
アカマイ・テクノロジーズ合同会社、ヤフー株式会社、Adap.TV(AOLオンライン・ジャパン株式会社)、株式会社チューブモーグル、株式会社ジーニー、Mixmoov、ADJUST(株式会社サイバー・コミュニケーションズ)、株式会社Viibar、株式会社MOVAAA、モバーシャル株式会社、株式会社プラットフォーム・ワン(順不同)
「Brightcove PLAY 2014」は本日6月3日、シドニーにて閉幕します。
【ブライトコーブについて】
Brightcove Inc.(NASDAQ:BCOV)は、動画のためのクラウド サービスの主要なグローバル プロバイダーであり、企業による動画視聴エクスペリエンスの配信に革命をもたらす製品ファミリーを提供しています。製品には、市場をリードするオンライン動画プラットフォームのVideo Cloud、クラウドベースのメディア処理サービスでHTML5動画プレーヤー技術の主要プロバイダーであるZencoder、そしてクラウドベースの広告挿入と動画スティッチング サービスを提供するOnceがあります。70か国に及ぶ6,100を超えるお客様がブライトコーブのクラウド コンテンツ サービスを利用し、PC、スマートフォン、タブレット、スマート TVにおいて動画視聴エクスペリエンスを構築し運営しています。詳しくは http://www.brightcove.com をご覧ください。
【ブライトコーブ株式会社 会社概要】
社名(商号): ブライトコーブ株式会社(英文名 Brightcove K.K.)
設立 : 2008年6月
代表者 : CEO兼代表取締役社長 伊崎 洋児
所在地 : 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南 3-1-19
恵比寿ライトビル 2F
Tel : 03-6303-2985
Fax : 03-6303-2986
URL : http://www.brightcove.com/ja
事業内容 : (1) 動画コンテンツ用プラットフォームサービス提供業務
(2) 動画コンテンツの運用コンサルティングおよび
サポート業務
※ 本プレスリリースは、予測される目標、成長、製品やサービスの開発あるいは強化の予定など、将来の見通しに関する記述を含んでいます。そうした将来の見通しに関する記述は(特に)、「考えます」、「期待します」、「可能性があります」、「するつもりです」、「計画します」、「はずです」、「予測します」、その他、これらと同様の表現およびそれらの否定語を使って表記されていることにより識別することができます。これらの将来の見通しに関する記述は保証ではなく、リスクや不確定要素により、本文書に述べられている予測と大きく異なる実際の結果を発生する可能性があります。このようなリスクや不確実性に関する内容については、Brightcove Inc.が米国証券取引委員会に提出している書類(フォーム10-Kに記載している直近のアニュアルレポートを含む)にある「リスク要因」をご参照ください。ブライトコーブは、状況変化の有無にかかわらず本プレスリリースに含まれる将来の見通しに関する記述を更新する義務を負うものではなく、そのような記述は発行された日付現在のものです。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Fluence、日本オフィスを開設しアジア太平洋地域で事業拡大へ
PR TIMES / 2025年1月23日 14時40分
-
キナクシス、日本法人代表兼社長に小暮正樹が就任
Digital PR Platform / 2025年1月21日 13時0分
-
コグニザントの調査によると、AIを積極的に活用する消費者が、今後5年間で4.4兆ドルの支出を促進する可能性がある
共同通信PRワイヤー / 2025年1月20日 9時50分
-
ブルー・アウル・キャピタル、アルジェブリス・インベストメンツの中村洋一氏を日本のプライベート・ウェルスのリーダーに採用
共同通信PRワイヤー / 2025年1月7日 9時49分
-
DXCテクノロジー、ブラッド・ノヴァック氏を最高情報責任者に任命
共同通信PRワイヤー / 2025年1月6日 10時33分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください