アシスト提供のEricom社製品、導入企業数が100社を突破~クライアント仮想化の導入コスト削減でユーザに新たな選択肢、プログラム修正不要のWindowsアプリケーションのWeb化でも注目~
@Press / 2014年6月25日 14時0分
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男、略記:アシスト)が提供するクライアント仮想化製品「Ericom PowerTerm WebConnect」(開発元:イスラエルEricom Software Ltd.、略記:Ericom社)をはじめとするEricom社製品の導入企業数が6月24日現在で110社になったことを発表します。
Ericom社製品は、VDIやSBC、物理環境のWindowsデスクトップ、アプリケーションへのアクセスを提供するクライアント仮想化ソリューションです。タブレットからのWindowsアプリケーション利用、3G回線でも快適に利用できる通信プロトコルや、マルチデバイス環境やBYODをサポートする先鋭のブラウザクライアントで、理想のワークスタイルを実現します。
アシストでは2012年6月の販売開始から、パートナープログラムやEricomサポートセンターの立ち上げ、多くのパートナー企業との協業を通じてソリューション供給基盤の充実および強化を図ってきました。その結果、導入企業は、製造、流通、通信キャリア、サービス、学校、地方自治体など業種を問わず、また数十から数千、数万まで様々な規模のユーザに導入されるようになり、2014年5月には、導入企業数100社を突破しました。また、直近1ヵ月でさらに10社の採用が決まり、日本でのEricom社製品のユーザ企業数は、急増しています。
◎公開事例はこちら
http://www.ashisuto.co.jp/product/category/virtualization/ericom/case/#tab
Ericom社製品の採用企業が共通して抱えていた課題は、「クライアント仮想化の導入コストの低減」です。今まで他社製品を利用していたり、または仮想化を検討したものの、コストが嵩むことを理由に導入を断念していた企業は、Ericom社製品という選択肢が増えたことで、クライアント仮想化を低コストで実現しました。アシストでは、まさにEricom社製品の安価なライセンス・コストが市場ニーズに合致した結果と考えています。
また、最近は価格面だけでなく、エンドユーザ企業や独自のパッケージソフトウェアを提供しているISVから、コードを一切変えずにWindowsアプリケーションをWeb化する手段として、ブラウザクライアント「Ericom AccessNow」単体の引き合いも急増しています。アシストは今後も国内のユーザの声をEricom社に伝え、より良い製品供給、安心して利用できる技術サポートを提供していきます。
開発元のEricom Software Ltd. CEO Eran Heyman氏からのコメント
======================================================================
日本におけるEricom社製品の導入社数が100社を突破したことを大変嬉しく
思います。
Ericom社は日本のお客様に認知され、ご評価いただくために、お客様からの
アドバイスやフィードバックを重視し、常に製品改善に向け努力しておりま
す。今回のアシストからの100社導入突破の発表は、Ericom社の仮想化および
リモートアクセス・ソリューションの機能や品質が、日本のお客様のニーズに
応えていることの証しであると確信しています。
現在市場にある多くの仮想化ソリューションは、利用者にとってもIT部門に
とっても、非常に複雑で難しいものとなっています。製品を複雑にするのでは
なく、シンプルかつ高性能にすることは容易ではありませんが、Ericom社は
「Access Done Right」を実現する企業として、これからもシンプルで導入し
やすく、簡単、快適に使え、セキュアで費用対効果に優れた製品提供を目指す
とともに、日本のお客様にとって価値あるものを提供し続けるために全力で取
り組んで参ります。
Eran Heyman, Founder and Chief Executive Officer
======================================================================
----------------------------------------------------------------------
■Ericom社製品について
----------------------------------------------------------------------
「Ericom PowerTerm WebConnect」は、SBC、VDIへのアクセスを提供するクライアント仮想化ソリューションです。シンクライアント、iPadなどのマルチデバイスでの利用、3G回線でもリモートデスクトップを利用できる「Ericom Blaze」、ブラウザをクライアントとして利用できる「AccessNow」で多様なワークスタイルを支援します。
----------------------------------------------------------------------
■株式会社アシストについて
----------------------------------------------------------------------
代表取締役会長:ビル・トッテン/代表取締役社長:大塚 辰男
設立:1972年3月
本社:東京都千代田区九段北4-2-1
従業員数:850名(2014年4月現在)
URL:http://www.ashisuto.co.jp/
アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。「パッケージ・インテグレーター」として複数のソフトウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報システムを情報活用、運用、データベースのそれぞれの分野で支援しています。今年も“「お客様の最高」のために”というスローガンのもと、この3分野にさらに注力し、顧客企業の立場に立った製品選定と独自の組み合わせによる製品/サービスの提供を一層強化し、活動していきます。
----------------------------------------------------------------------
■ニュースリリースに関するお問い合わせ
----------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト 広報部 担当:田口
TEL:03-5276-5850 FAX:03-5276-5895
E-Mail:press@ashisuto.co.jp
----------------------------------------------------------------------
■Ericom社製品に関するお問い合わせ
----------------------------------------------------------------------
株式会社アシスト システムソフトウェア事業部 担当:岡田、青木
TEL:03-5276-3475 FAX:03-5276-5878
E-Mail:ssj_info@ashisuto.co.jp
詳細URL:http://www.ashisuto.co.jp/prod/ericom/
----------------------------------------------------------------------
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
アシスト、Oracle DatabaseやJP1などの研修サービスを最大25%割引で提供する「超チケ割」開始
@Press / 2023年12月4日 10時0分
-
『2025年にEOSが迫るWindows環境を継続する方法』というテーマのウェビナーを開催
PR TIMES / 2023年11月13日 10時45分
-
ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、大幅に機能強化したシンクライアントシステム「Phantosys(ファンタシー)20」2023年11月8日から提供開始
@Press / 2023年11月8日 11時0分
-
主要セキュリティアプリや生産性アプリのレジリエンスを強化させるSecure Endpoint の新機能をリリース
@Press / 2023年11月7日 10時0分
-
アシスト、AWSへのサーバー移行を円滑にする「オンプレミスサーバー移行サービス」提供開始
@Press / 2023年11月6日 10時0分
ランキング
-
1「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
2ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
3「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
4東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
5日本製品より良いかも…台湾で韓国製品の人気が高まる理由=韓国ネット「K-流通神話を作ろう」
Record China / 2023年12月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
