たった3分!で簡単に飲食店メニューPOPが作成できるアプリ 『Menu Express』がバージョンアップ&Android版リリース!― 8月末までPOPデザインテンプレート無料 ―
@Press / 2014年7月28日 11時0分
株式会社ウイングッド(本社:大阪市北区、代表取締役:勝良 良太、以下 ウイングッド)は、今春提供を開始した飲食店向け、たった3分!で簡単に飲食店メニューPOPが作成できるiPhone版アプリケーション『Menu Express(メニューエクスプレス)』のAndroid版のリリース、及びデザインテンプレートや機能追加などのバージョンアップを実施しました。
・『Menu Express』関連URL
公式サイト : http://menuexpress.jp/
App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/menu-express-o-diande-jian/id794175400?mt=8
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.menuexpress.android
■『Menu Express』開発の背景
ウイングッドは、飲食店に特化したメニューデザイン製作・販売の『飲食店メニューデザイン研究所』( http://menulabo.com/ )を通じて、飲食店7,500店以上のメニューデザイン製作の実績があります。『Menu Express』は、このノウハウを活かして、「さらに多くの飲食店様に、今日入った食材の販売やタイムセールなど、お店で簡単にメニューPOPを使ってご繁盛に繋げてもらいたい。」という代表 勝良の強い想いから開発しました。先行導入したiPhone版が好評につき、今回Android版のリリース、及びデザインテンプレート・機能追加、ソーシャルメディアでの紹介などのバージョンアップを実施しました。
■『Menu Express』のバージョンアップについて
今回のバージョンアップにより、新作のテンプレートを追加しました。また、写真加工(エフェクト機能)が追加され、明るさ、コントラストなど、料理写真を一層おいしく見せることができるようになりました。
さらにFacebookの機能に加えて、新たにTwitter、LINE、『Menu Express』webページ内への投稿も簡単に行えることができます。
■『Menu Express』の特長
スマートフォンで撮影した料理や飲み物の画像と、アプリに含まれる豊富なデザインテンプレート(雛形)とを組み合わせて、お店に合ったメニューPOPを3分で作ることができます。200円のデザインテンプレートを購入することにより何度でも使用、編集することができます。無料のテンプレートも揃えています。
-
- 1
- 2
トピックスRSS
ランキング
-
1ETCバイクに高速道路の定額割引スタート 27日から、全国4地域13コース対象
THE PAGE / 2018年4月22日 19時15分
-
2アマゾンカスタマーレビュー、誹謗中傷の削除要請を拒否…「お客様の正直な感想」と説明
Business Journal / 2018年4月22日 16時0分
-
3SuicaのオートチャージはどこまでOK? 全国相互利用の落とし穴を点検
マイナビニュース / 2018年4月22日 7時0分
-
4追加合格ラッシュで大学も学生も大混乱。定員割れの連鎖を防ぐには?
投信1 / 2018年4月22日 21時20分
-
5家電王者ヤマダが犯した「戦略ミス」の謎
プレジデントオンライン / 2018年4月22日 11時15分