ビジネスで社会をより良くしよう「集まれ!よよよい仲間たち!」
@Press / 2014年9月1日 11時0分
ユニリーバ・ジャパンが展開するアメリカ生まれのプレミアムアイスクリーム「BEN & JERRY'S(ベン&ジェリーズ)」は、日本の若きソーシャル・アントレプレナー(社会起業家)*を支援するビジネスコンペティション「集まれ!よよよい仲間たち!」を日本で初めて開催します。
BEN & JERRY'Sは「アイスクリームを通じて楽しく社会を良くすること」を、1978年の創業以来実践してきました。同じように、ビジネスを通して社会課題の解決を目指す若手起業家を支援するべく、ビジネスコンペティションを2012年から開催しています。当初はヨーロッパ5カ国でしたが、2014年はシンガポールと日本のアジア2カ国を加えた計11カ国で実施します。
この「集まれ!よよよい仲間たち!」が一般的なコンペティションと違うところは、より楽しくわかりやすく多くの方に伝わる=「よよよい」プレゼンの制作をサポートするところにあります。そこで選考に残った起業家は、最終プレゼンテーションに向けて、BEN & JERRY'Sの選んだプレゼンテーションを良くするための講師陣「よよよいプレゼンマスター」のレクチャーをうけることができます。
そして優勝した1組には、2015年5月に日本以外の10カ国で選出された10組と一緒にアメリカ・バーモント州にあるBEN & JERRY'S本社ツアーへの参加権、優勝賞金約140万円(*2)、さらにBEN & JERRY'Sのアイスクリームとのタイアップ企画が授与されます。
BEN & JERRY'Sでは本ビジネスコンペティションを通じて、社会に変化をもたらす素晴らしいビジネスアイデアをもった、次世代で活躍する若者を支援していきます。
* ソーシャル・アントレプレナー(社会起業家)
社会的使命をもったビジネスを確立させている個人や団体・企業
*2 賞金について
開催11カ国共通の金額を日本円で授与
<「よよよい」とは>
BEN & JERRY'Sの理念「Linked Prosperity(良いことの連鎖)」に基づいています。これは、優れたビジネスアイデアによって、生産者・販売者・消費者の間に善意や変革といった「好影響」の連鎖を起こし、お金以上の価値の循環をもたらすことです。つまり、ただの「良い」ではなく「良い」が連鎖しあうこと、即ち「よよよい」なのです。BEN & JERRY'Sはビジネスコンテストを通じて起業家、社会、そしてBEN & JERRY'S自身に、良い影響を与えることを目標にしています。
-
- 1
- 2
トピックスRSS
ランキング
-
1徹底解説!新型新幹線「N700S」のスゴイ技術 見えない部分に画期的な改善が施された
東洋経済オンライン / 2018年4月21日 17時0分
-
2その47 「税抜き価格」の過大表示 「こんなものいらない!?」(岩城元)
J-CAST会社ウォッチ / 2018年4月21日 17時0分
-
3ジェットスター、「飛行機カラオケ」配信開始--CA気分で機内アナウンスも
マイナビニュース / 2018年4月16日 13時40分
-
4増加中の新型タクシー専用車「ジャパンタクシー」、現場から聞くトホホな感想
HARBOR BUSINESS Online / 2018年4月18日 8時45分
-
5「中型免許」創設でトラックドライバー不足深刻化→「準中型免許」創設も完全不発
Business Journal / 2018年4月4日 19時0分