シェアハウスを活用した「留学斡旋事業」の提供開始 留学費用を抑え、より留学や海外生活を身近に ~シェアハウスのポータルサイトに海外語学学校の掲載も追加~
@Press / 2014年9月2日 16時0分
東京シェアハウス合同会社(本社:東京都渋谷区、代表:森山 哲郎、以下:東京シェアハウス)は、運営をしているシェアハウスのポータルサイトにて、留学希望者をサポートする事業を開始し、海外への渡航や、留学体験をより充実した形でスタートできるようご支援致します。
また、併せて、世界中に語学学校を展開するユーロセンター(本社:スイス:スイスユーロセンター財団)をはじめ、海外の語学学校の掲載を開始致しました。
■シェアハウスのポータルサイト
グローバル版サイト「シェアハウス」: http://sharehouse.in/
関東版サイト「東京シェアハウス」 : http://tokyosharehouse.com/
■サービス提供の背景
ウェブサイトを通した世界中の情報へのアクセスや日本企業のグローバル化を背景に、留学や海外生活の体験を希望している若い世代が増加しているにも関わらず、留学に対するハードルは以前として高く、海外渡航への費用を理由に留学を断念しているケースも多く見受けられます。
渡航前に日本国内のエージェントに相談するのではなく、現地到着後シェアハウスに滞在し、現地での情報収集をすることで、留学の初期費用を大幅に抑えることができるだけではなく、日本国内では知り得ることのなかった施設の情報を入手できることもあります。
今回、東京シェアハウスでは、これから留学または海外生活を望んでいる方をサポートできるよう、日本人留学先でも常に人気上位に入る、シドニー、ロンドン、バンクーバーなどのシェアハウスの掲載数の強化、並びにシドニーでは現地の日本人コンシェルジェに直接問い合わせ可能な体制を構築し、留学斡旋事業を開始致しました。
■留学斡旋事業について
東京シェアハウスでは、直接シェアハウスのオーナーとコンタクトをとることが可能となり、新しく海外に留学する際、無駄な仲介事業者を介在する必要が無くなりました。そのため、費用を抑えることができ、大幅に渡航への負担を軽減することができます。また、現地の語学学校選定については、現地のコンシェルジェが現地情報を無料で提供することで、個別の要望に応じて最適な語学学校の検索をサポートします。
また、国によってはビザや現地到着後の生活に不安を抱える方もいるため、留学先として人気の街、シドニーでは現地に滞在されるコンシェルジェに直接問い合わせができる体制を整えました。今後、このようなサービスを無料、または一部の有料オプションを設けることで、必要な方に必要最低限のコストで渡航できるよう支援してまいります。
■ユーロセンターについて
ユーロセンターはイギリスに5校、カナダ、オーストラリア、フランス、ドイツ、スペインなど、世界各国で学校を展開する語学教育機関です。本部はスイスにあり、受講生はヨーロッパの学生が多い学校として知られています。レベル分けも細かく、短期・長期を問わず、しっかり学ぶことができ、学習進捗状況の確認と、それに伴うフィードバックが継続的に行なわれ、定期的な個別チュートリアルや異文化体験プログラムなどコースが多彩なこと、キャリアの長い教師が多いのも特徴的な教育機関です。
■今後の展望
シェアする暮らしは欧米諸国では一般的なライフスタイルとして定着しており、ホストファミリーや運営者と直接やり取りをすることで、大幅にコストを削減できます。東京シェアハウスでは、各国に拠点の設立、またはパートナー提携をすすめていき、世界中のシェアする暮らしをご紹介できるよう活動していまります。
■東京シェアハウス ポータルサイト概要
グローバル版:世界中のシェアハウスが検索できるポータルサイト
『シェアハウス』SHAREHOUSE.IN
サイトURL: http://sharehouse.in/jpn/
関東版 :都内を中心としたシェアハウスのポータルサイト
『東京シェアハウス』TOKYOSHAREHOUSE.COM
サイトURL: http://tokyosharehouse.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
ワーキングホリデーに必要な費用はいくら?国別の費用と節約術を紹介
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年12月5日 10時0分
-
海外留学エージェント『スマ留』、【2024年春休み】中高生短期留学プログラムの申し込み受付開始。
PR TIMES / 2023年11月17日 17時40分
-
アメリカに一年語学留学するには、どれくらいの資金が必要? 期間工をすれば、どれくらいで貯められる?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月17日 8時40分
-
Classmate株式会社、フィリピンとマレーシアの4大学と提携し、費用対効果の高い「メタバース×ASEAN留学」の新しいフレキシブル・ハイブリッド留学プログラムを発表
PR TIMES / 2023年11月14日 13時45分
-
毎日が刺激的!ワーホリで人気のバリスタになる 個性的なカフェで珈琲を淹れ、ラテアートも
東洋経済オンライン / 2023年11月14日 9時0分
ランキング
-
1カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
2【ガスト】1100円オフは太っ腹すぎ...。お得な「サーロインステーキセット」期間限定で登場!
東京バーゲンマニア / 2023年12月9日 17時0分
-
3新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
-
4日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
5モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
