TOEIC(R) SWテストがウルトラマンを起用したプロモーションを展開 ウルトラマンがグローバルに活躍するビジネスパーソンに! メトロビジョン・YouTubeで動画を公開
@Press / 2014年10月16日 10時0分
日本でTOEIC(R)プログラムを実施・運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会では、「ウルトラマン」を起用したTOEIC(R)スピーキングテスト/ライティングテスト(以下 TOEIC SWテスト)のプロモーション第一弾を10月16日(木)より実施いたします。ビジネスシーンで英語を活用したい学習者の方々のイメージモデルとして、日本を代表するヒーローである「ウルトラマン」がニューヨークなど世界の都市で活躍する姿がふさわしいと考え、今回の起用に至りました。
TOEIC SWテストは、ニーズが高まっている英語の発信力(話す力・書く力)を直接測定することができるテストで、年々受験者数は増加し、2013年度は14,700人が受験しました。
おなじみのウルトラマンが
https://www.atpress.ne.jp/releases/52417/img_52417_2.gif
スーツを見事に着こなしたビジネスパーソンになってポスター・動画に登場します!
https://www.atpress.ne.jp/releases/52417/img_52417_1.jpg
「TOEIC SWテスト×ウルトラマン」30秒編より
http://www.atpress.ne.jp/releases/52417/img_52417_5.jpg
http://www.atpress.ne.jp/releases/52417/img_52417_6.jpg
【プロモーション概要】
▼10月16日(木)より
・TOEIC SQUARE※内に特設サイトを開設( http://square.toeic.or.jp/ultraman/ )。動画を公開。
※TOEIC SQUAREとは、TOEICプログラム(TOEIC(R)テスト、TOEIC Bridge(R)、TOEIC(R)スピーキングテスト/ライティングテスト)のお申し込みや公式教材が購入でき、英語学習者へ学習コンテンツを幅広く提供している英語学習サポートサイトです。会員登録は無料です。
http://www.atpress.ne.jp/releases/52417/img_52417_7.jpg
▼10月20日(月)より
・東京メトロビジョンにて動画を放映。
・YouTubeのインストリーム(動画前のCM)で動画を放映。
・東京メトロ六本木・大手町・赤坂見附・新橋・新宿の各駅※にポスターを掲示。
※掲示スケジュールは駅によって異なります。
http://www.atpress.ne.jp/releases/52417/img_52417_3.jpg
【動画概要】
▼タイトル:「TOEIC(R) SWテスト×ウルトラマン」15秒編
「TOEIC(R) SWテスト×ウルトラマン」30秒編
▼放映 :
2014年10月16日(木)より
TOEIC SQUARE内特設サイト( http://square.toeic.or.jp/ultraman/ )で公開。
2014年10月20日(月)より
東京メトロビジョン(有楽町・副都心・銀座・丸ノ内・東西・千代田・半蔵門各線の新型車)にて放映。
YouTubeのインストリーム(動画前のCM)で放映。
【TOEIC(R)スピーキングテスト/ライティングテスト(TOEIC SWテスト)】
TOEIC SWテストは、英語でコミュニケーションし、発信していくための能力を測定するために開発されたテストです。日常のコミュニケーションレベルから業務上のコミュニケーションレベルまで、実社会で幅広く活用できる実践的な英語力を測れることが大きな特長です。
1.「英語で考え、英語でアウトプットする」能力を測ります。
「解決策を提案する問題」や「意見を述べる問題」など、単なる英語力にとどまらず、思考力も試される、実践的な問題です。
2.英語での即応即答力を測ります。
決められた短い時間の中で、質問に対して英語で即答しなければならない問題もあり、実社会での即戦力として使える英語力を試すテスト内容です。
3.実需に基づいた英語力を測ります。
文法の間違いや発音ミスなどは円滑なコミュニケーションの妨げにならない限り、減点対象にならず、与えられたタスクに対して的確な内容で回答できているかどうかを採点ポイントにしています。
【一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)】
「人と企業の国際化の推進」を基本理念とし、1986年に財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会として設立。
以来、「グローバルビジネスにおける円滑なコミュニケーションの促進」をミッションとし、国内外の関係機関と連携しながらTOEIC事業およびグローバル人材開発事業を展開している。2012年4月1日付で一般財団法人に移行。
【『ウルトラマン』放送期間:1966年7月17日~1967年4月9日(全39話)】
特殊撮影技術の第一人者であり“特撮の神様”とも呼ばれた円谷 英二の構想の下に誕生した、『ウルトラQ』に続く円谷プロダクションの「空想特撮シリーズ」第二弾。巨大ヒーロー・ウルトラマンを始め、個性豊かな怪獣、地球防衛チーム「科学特捜隊」の人間味溢れるキャラクター、多彩なストーリーなどがあいまった内容が、子どもたちから熱狂的な支持を受けた。日本映像史上、半永久的に語り継がれるであろう特撮TVドラマの金字塔。
スペシウム光線:腕を十字に組んで放つ強力な破壊光線。ウルトラマンの必殺技。
http://www.atpress.ne.jp/releases/52417/img_52417_4.gif
【表記についてのお願い】
「TOEIC」は米国Educational Testing Service(ETS)の登録商標です。記事内で「TOEIC」と表記される場合は、TOEIC(R)と「Rマーク」を付けていただくようお願いいたします。
ETS, the ETS logo, PROPELL, TOEIC, TOEIC Bridge, TOEIC BRIDGE are registered trademarks of Educational Testing Service in the United States, Japan and other countries and used under license.
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【TOEIC】要注意な音の変化を知ることで、リスニング力が大幅アップ!2/12(水)・26(水)無料セミナー「TOEICを受験するすべての方へ リスニングのコツ(2)・(3)」
PR TIMES / 2025年1月25日 9時45分
-
すべての人にフィットする帽子を!5サイズ展開と無料試着サービスができる日本製帽子ブランド『CAMURI』がオープン!
@Press / 2025年1月22日 10時30分
-
タフに受験を乗り切る受験生=“タフ組”にエール!カバヤ、共通テスト直後の会場で受験生を応援!『タフグミ』と合格祈願の「集中御守ステッカー」配布。脳機能の専門家監修の“集中力を高める勉強法”紹介。二次試験の追い込みは、勉強の合間にグミを噛む「タフ組勉強法」で!
@Press / 2025年1月20日 19時0分
-
『TOEIC公式教材アプリ限定 サクッとシリーズ』が新登場!
マイナビニュース / 2025年1月16日 18時35分
-
『TOEIC(R)公式教材アプリ限定 サクッとシリーズ』発売
PR TIMES / 2025年1月15日 11時15分
ランキング
-
1大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
2「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
3この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
4観光客ゼロの商店街が激変…1泊2日20万円でも即完売「1部屋2.5畳の酒蔵ホテル」を築いた女性オーナーの奮闘
プレジデントオンライン / 2025年1月25日 17時15分
-
5フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください