イマジオム、写真記録を省力化するシステム「PhotoTools」を発売~撮影と同時に見出しを付け、写真整理の手間をカット~
@Press / 2014年11月17日 9時30分
株式会社イマジオム(本社:茨城県日立市、代表取締役:高木 太郎)は、小型のパソコンを使った写真記録システム「PhotoTools(フォトツールズ)」を開発しました。
製品URL: http://www.imageom.co.jp/PhotoTools/Index.HTML
■手間のかかる写真記録業務を省力化
製造現場などで行われる写真記録業務では、市販のディジタルカメラが多く使われていますが、この方法では撮りためた写真をパソコンに移したり、写真ファイルを開いて内容を再確認したりする手間が必要であり、その過程で写真が散逸・紛失する恐れもあります。これに対して「PhotoTools」では、写真を撮る直前にその内容を記述する「見出し情報」を入力する方式を採用しました。
写真とともに保存した見出し情報を活用し、必要な写真が手早く見つけられます。また、多くの写真を毎日整理する必要がなくなり、写真記録業務が大幅に省力化されます。2014年12月の発売に先立ち、展示会「国際画像機器展2014」に「PhotoTools」を出展します。
■概要
ものづくりの現場では、品質保証や生産管理のため、すべての製品の外観を写真に撮影して記録することが行われています。「PhotoTools」は、こうした毎日の写真記録業務を大幅に省力化する、使いやすいカメラシステムです。従来のディジタルカメラで常識とされていた「撮る→集める→整理する」という手順を根本的に見直し、写真整理にかかる手間をカットしました。「毎日写真を撮りためているが、整理が大変」という方にお勧めの製品です。
■しくみ
「PhotoTools」は、撮影用のシステム「PhotoSnap」と、管理用のシステム「PhotoBook」で構成されています。
「PhotoSnap」には、写真を管理するための「見出し情報」を入力する機能があり、見出し情報をセットしてから写真を撮ると、写真と見出し情報が一緒に保存されます。
「PhotoBook」では見出し情報を活用し、たくさんの写真を見やすく並べ替えたり、必要な写真を手早く見つけたりすることができます。
<図.「PhotoTools」のしくみ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/53708/img_53708_2.png
ディジタルカメラを使った従来の写真記録では、ファイルの名前が単純な日時や通し番号となり、名前だけでは写真の内容がわかりません。そのため撮りためた写真を、忘れないうちにもう一度開き、その内容を確かめて記録しなければなりませんでした。しかし「PhotoTools」では撮ると同時に整理が完了。たくさんの写真をあらためて整理する必要がなくなりました。
■特長
「PhotoTools」は、次のようなユニークな特長を持っています。
1.見出し情報のカスタマイズが可能
「PhotoSnap」で入力する見出し情報は、業務や目的に合わせて自由にカスタマイズすることができます。
2.多段の並べ替え・絞り込み機能を搭載
「PhotoBook」には、複数の条件が使える並べ替え・絞り込み機能を搭載。能率的な写真管理を実現します。
3.アップロード機能を搭載
「PhotoSnap」にはサーバへのアップロード機能を搭載。撮った写真を自動的にサーバに移し、散逸や紛失を防ぎます。
4.自動化にも対応
自動化を想定した設計で、他のシステムとの連動も可能(オプション)。より一層の省力化をご検討いただけます。
<図.見出し情報のカスタマイズ画面>
http://www.atpress.ne.jp/releases/53708/img_53708_3.png
<図.並べ替え画面と絞り込み画面>
http://www.atpress.ne.jp/releases/53708/img_53708_4.png
■価格
「PhotoTools」は、次のメーカー希望小売り価格を予定しております。
【Aセット】
内容 :ラップトップ/デスクトップ型パソコン
「PhotoSnap」「PhotoBook」セットアップ済み
価格(税抜き):600,000円
【Cセット】
内容 :タブレット/ラップトップ型パソコン
「PhotoSnap」セットアップ済み
価格(税抜き):250,000円
【Sセット】
内容 :ラップトップ/デスクトップ型パソコン
「PhotoBook」セットアップ済み
価格(税抜き):350,000円
■応用分野
「PhotoTools」は、毎日多くの写真を撮影・記録する業務の省力化に適しています。
【応用分野と用途】
工業 :品質保証や生産管理
建設 :建造物の劣化記録
畜産 :家畜の健康記録
その他
■展示会出展のお知らせ
「PhotoTools」の発売に先立ち、イマジオムは「国際画像機器展2014」に出展し、「PhotoTools」のデモンストレーションを行います。
国際画像機器展2014
会期 : 2014年12月3日(水)~5日(金)
会場 : パシフィコ横浜 ホールD(神奈川・横浜)
主催 : 日本画像・計測機器協議会
ホームページ: http://www.adcom-media.co.jp/ite/
■株式会社イマジオムについて
設立 : 2004年4月
資本金 : 1,000万円
本社所在地 : 〒316-0024 茨城県日立市水木町1-11-10
代表取締役 : 高木 太郎(たかぎ たろう)
ホームページ: http://www.imageom.co.jp/
独創的なコンピュータ技術で、日本と世界の「ものづくり」と「ことづくり」に貢献し続ける企業です。
■製品に関するお問い合わせ先
株式会社イマジオム
電話 : 0294-28-0147(代表)
ファクシミリ: 0294-28-0148(代表)
電子メール : office@imageom.co.jp(代表)
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
卒業アルバム作りは子供たち自身で AIが顔を判別、コストも手間も軽減
産経ニュース / 2023年11月29日 13時16分
-
俺たちの青春が詰まったネガフィルムを写真データにしよう「KFS-14D7L」【実機レビュー】
ASCII.jp / 2023年11月23日 18時0分
-
クラウド型ドローン測量サービス「くみき」が国土交通省 新技術情報提供システムNETISに登録されました
PR TIMES / 2023年11月22日 13時40分
-
AI写真サービス「とりんく」子ども達のステキな写真を公平に自動選定する新機能を2023年度内にリリース
PR TIMES / 2023年11月16日 17時40分
-
コドモン、兵庫県朝来市の公立認定こども園において保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入
@Press / 2023年11月9日 9時0分
ランキング
-
1政府女性活躍サイトに誤記 500件超、チェック不足
共同通信 / 2023年12月2日 21時1分
-
2中国産部品使用のEV、優遇措置の対象外に…バイデン政権「中国外し」を意図か
読売新聞 / 2023年12月2日 19時43分
-
3B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
4ホンダ、中国合弁工場で900人削減 EV急拡大で主力のガソリン車苦戦
ロイター / 2023年12月2日 22時26分
-
5転勤に最大50万円、明治安田生命が来年4月から支給方針…単身赴任手当も増額
読売新聞 / 2023年12月3日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
