アリババ、ユビタスとの協業で中国の家庭向けクラウドゲーム事業を本格展開
@Press / 2014年11月19日 17時0分
クラウドゲーム技術のUbitus Inc.(本社:台湾台北市、CEO:Wesley Kuo、以下「ユビタス」)は本日11月19日(水)、中国の阿里巴巴集団(本社:中国杭州市、CEO:馬雲、以下「アリババ」)との協業により中国最大級のクラウドゲームサービス(以下「本サービス」)を本格的に提供開始したことを発表しました。アリババの消費者向けEコマース「Tmall.com(天猫)」のセットトップボックスやハイアール製スマートテレビを含む多数の機器にサービスを搭載し、中国のユーザー向けに新しいゲーム体験を提供します。
本サービスは、アリババのデジタルエンタテインメント事業部が今夏発表した家庭向けエンタテインメント・プラットフォーム事業の一環として提供されるものです。同事業ではTmall.comのセットトップボックス等を通じてゲーム、映像、音楽、教育を含むあらゆるコンテンツを各家庭のリビングルームに展開し、家庭向けエンタテインメントにおける中心的プラットフォームの確立を目指します。新登場となる本サービスでは、ユビタスのクラウドゲーム技術を通じて国内外のゲームを双方向ストリーミングで配信し、高性能パソコンやゲーム専用機を未購入のユーザーでも最新型機並みのゲーム作品をいつでも手軽に遊べるようになります。
ユビタスCEO Wesley Kuoコメント:
「アリババとのデジタルエンタテインメントでの協業により、業界最先端の技術を活用してアリババのクラウドゲームサービスを提供できることを大変嬉しく思います。革新的なサービスにより、ダウンロードやインストールなしに高品質のタイトルをいつでも遊べるという、これまでにないゲーム体験を多くのユーザーに楽しんで頂けることを願っております。」
アリババ デジタルエンタテインメント事業部長 劉春寧コメント:
「弊社はご家庭の皆様に高品質のゲーム・映像・教育コンテンツ・サービスをお届けできるよう全力を捧げて参ります。アリババとユビタスの協業を通じて、クラウドゲームによりファミリーの皆様に新しいデジタルエンタテインメントを提供し、家庭の娯楽の選択肢を拡げると共に、すべてのリビングルームに温かさを届けられれば幸いです。家庭のために尽くし、新しい家庭の姿を創り出していくことが弊社の使命と考えております。」
■ユビタスについて:
Ubitus Inc.は2007年に設立され、台北本社・東京・米国・韓国・中国を拠点とする、双方向コンテンツ配信分野の先進的なクラウドコンピューティング技術企業です。パソコンやモバイル端末・スマートテレビ・セットトップボックスなど、あらゆる機器にゲームや映像等のデジタルコンテンツを配信・共有できるクラウドコンピューティング技術を開発提供しています。コンテンツ提供企業、通信事業者、デジタル機器メーカー、サービス提供企業等との協業により全世界で事業を展開しています。
企業詳細: http://www.ubitus.net/jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
インバウンド、医療ツーリズムの需要の高まりを受け、『マイクロCTC検査』サービスがアリババグループの中国最大級越境ECプラットフォームTmall Globalに出店
PR TIMES / 2023年12月6日 15時40分
-
2023年のダブルイレブン、アリババは海外顧客獲得を重視(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月22日 0時25分
-
ユビタス、国立台湾大学と提携し「台湾LLM」大規模言語モデルの台湾国内のニーズに合わせた特別なバージョンを開発
@Press / 2023年11月21日 10時0分
-
アリババグループ「1688.com」の日本正規パートナーであるSNIFF社と包括的戦略パートナー契約締結に合意
PR TIMES / 2023年11月15日 17時15分
-
中国「独身の日セール」日本ブランド大苦戦の深刻 節約志向でセールは過去最高更新見通しだが…
東洋経済オンライン / 2023年11月11日 10時30分
ランキング
-
1物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
2万博、赤字でも穴埋めせず 経産相「責任は協会」
共同通信 / 2023年12月7日 16時21分
-
3新NISA戦略で大事なこと:銘柄選びや売買タイミングより「アセット・アロケーション」
トウシル / 2023年12月7日 11時0分
-
4楽天銀、株式売り出し価格は2470円 割引率9.79%
ロイター / 2023年12月7日 9時30分
-
5ロシア進出の日本企業、「赤字見込み」初の過半数…「ウクライナ侵略で事業停止」
読売新聞 / 2023年12月6日 23時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
