太陽光バブルの転換期!日本初 太陽光発電所の一括売却査定サイト「タイナビ発電所一括査定」を2015年1月29日(木)よりオープン
@Press / 2015年1月30日 17時0分
太陽光発電導入ナビゲーション「タイナビ」(URL: http://www.tainavi.com/ )を運営する株式会社グッドフェローズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:長尾 泰広)は、近年の産業用太陽光発電システムの急速な普及に伴い、今後の需要の増加が期待される太陽光発電所の売却査定サイト「タイナビ発電所一括査定」を2015年1月29日(木)にオープンしました。
「タイナビ発電所一括査定」: http://www.tainavi-sell.com/
「タイナビ発電所一括査定」とは、100万人以上の利用実績を誇る、太陽光発電導入ナビゲーション「タイナビ」の姉妹サイトであり、太陽光発電所の売却を検討している個人または法人と、全国の査定会社をマッチングする太陽光発電所売却の専門サイトです。タイナビ発電所一括査定では、当サイトが厳選した全国の査定会社最大5社へ、一括で査定依頼が可能です。わざわざ自分で査定会社を探したり、一社一社に内容を伝える手間が省けるのに加えて、実績のある企業ばかりが登録していますので、安心して査定依頼が出せる画期的なサービスです。ご利用は完全無料。
日本では固定価格買取制度(FIT)がスタートして以来、累計で1,000万kWを超える非住宅(産業用)太陽光発電が全国で稼働し始めており、それに伴い「急に手元に現金が必要になった」や、「グリーン投資減税を使ったから売却して現金化したい」などの理由で、発電所の売却・転売を希望するケースも増えてきています。その一方で、売却をする際に査定企業によって「査定基準」も「売買ルート」も違うため、査定額に大きくバラツキが生じるといった問題を抱えておりました。そこで複数社へ一括で査定依頼をすることで、依頼者がより有利に査定会社と交渉を進めることが実現可能だと思い、当サイトの立ち上げに至りました。
【「タイナビ発電所一括査定」のサービス概要】
太陽光発電所の売却を検討している個人または法人と、全国の査定会社をマッチングする太陽光発電所売却の専門サイト。ユーザーは発電所の所在地、区画数とシステム容量を入力することで、条件に合った優良査定会社最大5社へ一括で査定依頼が可能です。
【会社概要】
名称 : 株式会社グッドフェローズ
所在地 : 東京都品川区西五反田3-12-14 東京技販ビル4F
代表者 : 代表取締役社長 長尾 泰広
URL : http://www.goodfellows.co.jp/
【関連サイト】
(1) 戸建て向け太陽光発電価格比較サイト「タイナビ」
http://www.tainavi.com/
タイナビは、国内最大級の利用者を誇る戸建て向け太陽光発電価格比較サイトです。タイナビは、お客様のご要望にあった販売・施工企業様のお見積りをご提案致します。物件の日当たり状況や屋根の形などを入力するだけで、お客様の条件に合った太陽光発電システムを最適優良企業最大5社へ、一括で見積り依頼が可能です。
(2) 産業用太陽光発電価格比較サイト「タイナビNEXT」
http://www.tainavi-next.com/
タイナビNEXTは、国内最大級の利用者を誇る産業用太陽光発電価格比較サイトです。タイナビNEXTは、お客様のご要望にあった販売・施工企業様のお見積りをご提案致します。物件の日当たり状況や土地の状況などを入力するだけで、お客様の条件に合った太陽光発電システムを最適優良企業最大5社へ、一括で見積り依頼が可能です。
(3) 土地付き(分譲型)のソーラー投資物件検索サイト「タイナビ発電所」
http://www.tainavi-pp.com/
タイナビ発電所とは、100万人以上の利用実績を誇る、太陽光発電導入ナビゲーション「タイナビ」の姉妹サイトであり、全国の土地付き太陽光発電所と投資家様をマッチングする日本初の太陽光専門の投資物件検索サイトです。販売企業様は、広大な土地に建設する大規模太陽光発電所を50kw未満単位に分譲し、サイトに掲載/販売活動ができます。一方、投資家様は、簡単検索によって希望にあった太陽光投資物件を容易に探し、無料でお問い合せできるサービスです。
(4) 蓄電システムの価格比較サイト「タイナビ蓄電池」
http://www.tainavi-battery.com/
蓄電システムの購入を検討している法人または個人と、全国の蓄電池取扱企業をマッチングする、蓄電システムの一括見積り依頼サイト。ユーザーは蓄電システムの設置を希望する住所、物件種別を入力することで、条件に合った優良販売施工企業最大5社へ一括でお見積り依頼が可能です。
(5) 業界動向をいち早く配信「タイナビニュース」
http://www.eco-front.com/
タイナビニュースは、太陽光発電など、ecoに特化した情報を配信しております。国内に限らず、環境先進国と言われる諸外国の取り組みも紹介しております。
(6) 業界の調査研究・広報広告活動「タイナビ総研」
http://www.tainavi-soken.com/
タイナビ総研は、太陽光関連をはじめとする次世代エネルギー業界の発展のために、調査研究及び広報・広告活動を行うことを目的として設立した組織です。太陽光発電を導入したもしくは検討した会員からインターネットを通じてリアルな声を集め、調査し、ユーザーの声を社会に発信する活動などを行う以外に、産業用の太陽光発電を導入、もしくは検討した投資家や企業が利用する「タイナビNEXT」や、「タイナビ発電所」のユーザーを対象としたセミナー企画もサービス化しております。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
2025年“家じまい元年” 「相続」が理由の売却査定の実態をLIFULL HOME'Sが調査売却査定依頼の件数は全国で2.2倍に
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
「実家じまい」を考え始めたら - 進め方は? いくらかかるのか費用の目安も解説
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時25分
-
バカリズムさん出演の新Web CMを公開中
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
-
グッドフェローズ、エネルギー業界向けM&Aサービスの提供を開始
PR TIMES / 2025年1月8日 10時0分
-
サブリースが儲からないなら売却も視野に!「サブリース物件売却くん」が売却相談キャンペーンを延長
PR TIMES / 2024年12月27日 16時45分
ランキング
-
1「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
2この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
3大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
4「お金貯め込みすぎた高齢者」が失う"3つの幸福" 「お金を使わない」のは本当に"いいこと"なの?
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時0分
-
5お台場エリアの公道で自動運転の実証実験…運転手同乗の「レベル2」、30分前までの予約で無料
読売新聞 / 2025年1月25日 17時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください