高級紳士オーダー服地商 銀座サワモト、英国老舗服地商“ダグデール・ブラザーズ”の新コレクションを本格展開開始
@Press / 2015年2月23日 11時0分
英国・ドーメル社、ホーランドシェリー社や伊・ロロピアーナ社など高級紳士オーダー服地を多数取扱う株式会社銀座サワモト(本社:東京都中央区、代表取締役:澤本 章)は、英国老舗服地マーチャントの「Dugdale Bros&Co.」<ダグデール・ブラザーズ社>の新作コレクション(秋冬コレクション~)を、2015年9月から本格的に展開開始いたします。
株式会社銀座サワモト: http://www.ginza-sawamoto.co.jp/
ダグデール・ブラザーズ社は1896年に創業し、英国の中でも老舗服地マーチャントの一つとして、高級紳士服地を今現在も紳士服の聖地・サヴィルローのテーラーをはじめ世界中の高級テーラーに高く評価されています。
本格展開にさきがけ、今回の新コレクション展開に合わせ3月4日(水)にダグデール・ブラザーズ社社長、ロバート・チャーノック氏が来日し、株式会社銀座サワモト本社7階のショールームにて展示会を開催します。秋冬バンチコレクションと先行して厳選入荷した春夏モヘヤ混スーツ服地を展示予定です。
【ダグデール・ブラザーズ社の歴史】
ダグデール・ブラザーズ社は英国にある羊毛産業地・ヨークシャー州の中枢部にあるハダーズフィールドにて品質の高い服地を展開している大変歴史のある服地マーチャント。1896年、ヘンリー・パーシー氏とフェデリック・H・ダグデール氏の二人によって英国毛織産業の中心地でもあるハダーズフィールドにて服地商社を始めました。感度の高いデザイナーや熟練の織り手、仕上げのプロによって生み出される生地はヨーロッパやアメリカ中の目の肥えたテーラーたちの間で瞬く間に評判となりました。
会社を設立した二人の服地に対する熱意・真摯な姿勢を、ダグデール家2世代にわたって混乱した戦時中を乗り越え受け継いできました。1960年代にキース・チャーノック氏がクイーンズベリーにあるジョン・フォスターにて見習いとして働き始めました。そこで服地のプロフェッショナルとして働いた後にダグデール社を引き継ぐ彼の人生が始まったとも言われおり、徴兵後ハダーズフィールドにて象徴的な会社でもあるJGハーディー社に転職。その18年後、キース・チャーノック氏はダグデール家最後の後継者、ベティ・ダグデール氏からダグデール・ブラザーズ社を獲得しました。キースの息子、ロブ・チャーノック氏が1990年に会社に加わり、父・キースより2000年に会社を引き継ぎました。
英国内をはじめ世界中の高級テーラーやデザイナー、オートクチュールなどに愛されてきたブランドになったダグデール・ブラザーズ社のデザイナーは、ヨークシャーにて何世紀にもわたって伝わる織物に対しての想いと伝統を真摯に受け継ぎ、さらに世界中にいるエレガントかつクラシックな装いをする紳士たちにコレクションという形でモダンかつエッジの効いた世界感を表現しています。
【ダグデール・ブラザーズの特長】
1.これこそ英国ものといえるヘビーウェイトのスーツ服地コレクション
数ある英国ブランドの中でも目付がしっかりしたヘビーウェイトを中心に、スーツ服地コレクションを展開しており、その中でもNo.134 English Classics&Town Classicsは435gとがっしりとした風合いもさることながら耐久性、復元力にも優れた申し分のない出来上がりのものばかり。
<No.134 English Classics&Town Classics>
ダグデール社の代表作とも言える50年以上も続くコレクション。丁寧な仕上げ加工によって生まれたヘビーウェイトのスーツ生地として他のブランドにはないしっかりとした風合い。
2.大人の装いにぴったりな上品かつシックなカラー・柄展開
イタリア製の色気のある色出しが多いスーツ・ジャケット服地の中、まさに王道ともいえるシックで上品なカラーリングが特徴。また英国柄を語るには必要不可欠なチョークストライプ、グレンチェック、タッターソルチェックを忠実に表現しており、他ブランドではみられない、流行に左右されず玄人好みの不変的なものづくりに徹底しています。
3.日本国内では他ブランドに比べ出回っていない希少性の高さ
日本国内ではまだ扱い店が少なく、本国のフルオーダーのテーラーには大変好評を得ており、英国の某有名サッカークラブの制服もダグデール・ブラザーズ社の服地を使用。アジアでは日本以外香港のテーラーが精力的に生地を販売。
【ダグデール・ブラザーズ社の概要】
名称:Dugdale Bros&Co. <ダグデール・ブラザーズ社>
設立:1896年
本社:ハダーズフィールド・イギリス
バンチコレクション数:16冊
発売開始日 :2015年9月スタート(先行販売可)
■会社概要
商号 : 株式会社銀座サワモト
代表者 : 代表取締役 澤本 章
所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座5-4-7
創業 : 1892年
設立 : 1950年9月
事業内容: 紳士服毛織物卸売業
取扱服地: <英国>テーラーロッジ社、フィンテックス社、
ホーランド&シェリー社など
<イタリア>ロロ・ピアーナ社、アニオナ社、
タリア・ディ・デルフィノ社など
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.ginza-sawamoto.co.jp/
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社銀座サワモト
Tel:03-3571-9191
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
銀座シックス限定アイテムも!生産量わずか0.2%の超希少ウール、「14.5マイクロン メリノ」を使用したLUXURY JERSEY WEAR 新作4アイテム登場
PR TIMES / 2023年11月30日 19時40分
-
日本橋三越本店限定|高級家具ブランド「arflex(アルフレックス)」が三越創業記念コラボソファを発表
IGNITE / 2023年11月25日 21時0分
-
2023/24秋冬「ジョルジオ アルマーニ」が「ビキューナ コレクション」を発表!“神の繊維”を纏う
IGNITE / 2023年11月10日 21時30分
-
オーダースーツ専門店グローバルスタイルは、新ストアブランド「PREMIUM」の1号店を祝うプレオープンイベントを開催。【トラバルド・トーニャのCEOルッカ氏】によるトークイベントも実施。
PR TIMES / 2023年11月7日 12時15分
-
高品質なジャージーアイテムを「GINZA SIX」で体験!干場義雅氏監修「MOVB」のサテライトストア
IGNITE / 2023年11月3日 22時15分
ランキング
-
1大手4銀行が12月適用の住宅ローン金利を発表 各行で判断分かれる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 19時14分
-
2中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
31枚で温かい、ドンキの「着る魔法瓶」 開発者が気付いた「重ね着」の盲点とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月30日 8時0分
-
4人気ショップ経営者の裏の顔は詐欺師だった「有名人がまさか」驚きの手口とは
オールアバウト / 2023年11月30日 11時30分
-
5ダスキン、イタリア料理「ナポリの食卓」親会社を買収へ
産経ニュース / 2023年11月30日 19時4分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
