漁協直営ばんやから旬で得する「今」の情報を発信 保田漁協「ばんや」公式Facebook開設! ~3月10日(火)から4月24日(金)まで開設記念キャンペーン実施!~
@Press / 2015年3月10日 16時0分
保田漁協ばんや株式会社(所在地:千葉県安房郡鋸南町、代表取締役社長:渡邉 和伯)は、2015年3月10日(火)から公式Facebook( https://www.facebook.com/hota.banya )を開設します。
Facebookでは、保田漁協ばんやに関する情報、例えばその日に獲れた鮮度抜群の魚介類や各館(ばんや本館・ばんや日本料理館・ばんやの湯 食事処・浜焼館・ばんや酒処)で提供する新メニュー、マスコミの取材の様子やキャンペーン開催の告知など、旬で得する情報を定期的に更新します。また、鋸南町で行われるイベントなどの地域情報、季節ごとの風景なども、写真を中心に発信していきます。
【Facebook開設記念キャンペーンを実施!】
ばんやでは、2015年3月10日(火)から4月24日(金)の間に、「いいね!」ボタンを押して読者になり、各館(ばんや本館・ばんや日本料理館・ばんやの湯 食事処・浜焼館・ばんや酒処)のレジにてFacebookクーポンを提示した利用者へ、『骨せんべい』をもれなくプレゼントする、平日限定の開設記念キャンペーンを行います。
また、「いいね!」1,000人突破の際には大キャンペーンを実施する予定です。キャンペーン告知はFacebookで随時配信していきます。
【Facebook予定配信内容】
・新メニュー情報
・キャンペーン情報
・企業活動
・地域情報(各種イベント・季節ごとの風景など)
その日の朝獲れたタカアシガニ
http://www.atpress.ne.jp/releases/58465/img_58465_1.jpg
ばんや売店に並ぶタカアシガニ
http://www.atpress.ne.jp/releases/58465/img_58465_2.jpg
■保田漁協ばんや株式会社 http://www.banya-grp.jp/index.html
・社名 :保田漁協ばんや株式会社
・本社所在地 :〒299-1908 千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
・TEL :0470-55-4700(代表)
・FAX :0470-55-0524
・代表取締役社長 :渡邉 和伯(わたなべ かずのり)
・設立 :2012年4月
・資本金 :200万円
・事業内容 :食堂、宿泊施設の運営
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【保存版・九州&沖縄】ひとりにやさしい温泉宿10選|別府湾から朝日が昇る瞬間を露天風呂で眺めたい
CREA WEB / 2025年1月3日 11時0分
-
【保存版・四国】ひとりにやさしい温泉宿4選|四国最大級のリゾート温泉で大自然と一体化したい!
CREA WEB / 2025年1月2日 11時0分
-
【保存版・近畿】ひとりにやさしい温泉宿10選|あの超名作小説の舞台になった名宿、珍しい“地熱サウナ”や愛犬家にうれしい宿も
CREA WEB / 2024年12月31日 11時0分
-
【保存版・関東】ひとりにやさしい温泉宿13選|創業330年の名湯から、都内で非日常が味わえるオーシャンビューリゾートまで
CREA WEB / 2024年12月29日 11時0分
-
【三日月シーパークホテル勝浦】【三日月シーパークホテル安房鴨川】2月・3月 限定!開業3周年記念のお得な宿泊プランを販売
PR TIMES / 2024年12月26日 11時0分
ランキング
-
1「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
2渋谷スクランブル交差点の老舗「三千里薬品」が閉店…「100年に1度」の再開発が進む渋谷で何が起きているのか
集英社オンライン / 2025年1月15日 11時0分
-
3悲しいほど売れなかった「刻みのりハサミ」、“名前を変えただけ”で100万本超の大ヒット商品に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 8時10分
-
4《1個買うと1個もらえる》スーパーカップ、大粒ラムネ...お菓子などが無料に。セブンがお得企画を大量追加!【1月16日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年1月16日 12時6分
-
5イオンが約5万個の「中華丼」を自主回収 樹脂混入の可能性
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 14時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください