「男性の尿もれ専用品」発売から1年、意識調査を公開 若年40歳代やちり紙対処者の反響高く、市場規模は約3倍へ急拡大 使用者の8割が高く評価するが、専用品認知率2割と低く認知拡大が課題※
@Press / 2015年4月8日 11時0分
ユニ・チャーム株式会社(本社:東京都港区、社長:高原 豪久)は、軽い尿もれ専用品から大人用紙おむつを牽引するメーカーとしてお客様に様々な商品やサービスを提供しています。その活動の一環として、「男性の尿もれ専用品」の発売後に実態調査を行いましたので、今回その一部をご報告します。
50歳代 忙しく働くイメージ
http://www.atpress.ne.jp/releases/59177/img_59177_1.jpg
■調査背景
近年、仕事やプライベートで若々しく活動的に過ごす男性が増えています。昨年、“軽い尿もれ”※1の実態を調査したところ、排尿後尿滴下(はいにょうごにょうてきか=残尿)を引き起こしやすい男性特有の体の構造や、加齢による前立腺のトラブルなどにより、50代で約2割の方が“軽い尿もれ”※1を経験することが判ってきました。そこで当社では、昨年4月に“軽い尿もれ”で悩まれている男性に、外出を控えることなく今まで通りの生活を過ごして頂きたいという思いで、“ズボンにしみない、目立たない”工夫をした『ライフリーさわやかパッド 男性用』を発売し、新しい男性用の失禁カテゴリーに参入しました。
この春、発売1年を迎えたことを契機に「男性の尿もれ」実態を明らかにして、少しでもお客様の悩みを改善する為、調査をしました。その結果の一部をご報告いたします。
※1 月に1回以上尿もれを経験する方
■調査概要
調査対象:20~79歳の男性
回答者数:48,408人
調査期間:2014年6月13日~6月17日
調査方法:インターネット調査
■調査結果
(1) 月に1回以上の“軽い尿もれ”を経験し、尿もれ専用品※2を使用している方にお伺いします。あなたの年代を教えてください。
「40代」15%、「50代」12%、「60代」17%、「70代」21%と、尿もれ専用品使用率は40代以上が6割以上を占める。
http://www.atpress.ne.jp/releases/59177/img_59177_2.jpg
※2 尿もれ専用品『ライフリーさわやかパッド 男性用』使用者
(2) 月に1回以上の“軽い尿もれ”を経験し、尿もれ専用品※2を使用している方にお伺いします。専用品をご使用の前に、何で尿もれを対処していましたか。
「ちり紙・ハンカチなど」50%と、代替品から専用品へ流入している。
http://www.atpress.ne.jp/releases/59177/img_59177_3.jpg
※2 尿もれ専用品『ライフリーさわやかパッド 男性用』使用者
■お客様相談センターへの反響
・2014年4月の発売以降、「男性の尿もれ専用品」のお問い合わせ件数が3倍に拡大
お問い合わせ内容の1位は「取り扱い店舗」、2位「使い方」、3位「要望」と、使用を前向きに検討している内容が多くありました。
http://www.atpress.ne.jp/releases/59177/img_59177_4.jpg
〈お客様の声〉
・私は力仕事をするとき、尿もれをチョロっとすることがあります。20cc程度で大丈夫だと思いますが、パッドをつけて頑張ります。
・想像以上に薄く、とても使い心地がよかった。
・前からこのようなものがあれば良いとずっと思っていました。
このような商品を開発していただき、多くの人も喜んでいることと思います。
■当社の考察
発売後に実態のアンケート調査を行った結果、若年層である40代の男性でも約2割が専用品で対処を行い、専用品使用者全体の約5割がこれまで「ちり紙やハンカチなど」での対処で周囲の目を気にして切実に悩んでいたことが明らかになりました。
また、専用品の使用満足度が8割と高く、かつ市場規模が約3倍へ拡大していること、更にお客様からのお問い合わせ件数も増えていることから、今後は更なる認知拡大が大切と考えられます。
当社では、他人には相談しにくい“尿もれ”の不安や悩みの実態をこれまで以上に探求し、気軽に相談しやすい環境作りに加え、少しでも快適に過ごして頂く一助になれるよう、今後とも排泄商品や尿もれ情報の提供を通じてサポートを行って参ります。
※数字は全て、ユニ・チャーム調べ
■会社概要
社名 :ユニ・チャーム株式会社
設立 :1961年2月10日
本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
本社 :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
社員数 :1,264名[グループ合計12,795名](2014年3月)
事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売
≪消費者の方のお問い合わせ先≫
ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
TEL:0120-041-062
ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
http://www.unicharm.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【男性の尿漏れ】5人に1人が「月に1回以上」女性より尿漏れケア商品使う人少なく
まいどなニュース / 2024年11月29日 18時0分
-
一人暮らし男女の「出来合い品活用」意識高く約7割 最新レポート「メニューからみた食卓調査2024《単身世帯編》」を発表
@Press / 2024年11月27日 9時45分
-
男性の5人に1人が月1回以上「尿もれ」を経験、50代から上昇傾向に - ユニ・チャーム調査
マイナビニュース / 2024年11月19日 9時23分
-
排尿姿勢に関する疫学調査の集計結果が学術誌に掲載 20代の約7割、50代でも半数以上が「座りション」
@Press / 2024年11月15日 13時0分
-
男性の約5人に1人が尿もれを経験、約半数がケアを行わず ~11月19日の「国際男性デー」に合わせ調査、ケア用品市場は10年で約9倍※~
@Press / 2024年11月15日 11時0分
ランキング
-
1脱毛「アリシアクリニック」破産前から危険サイン 脱毛サロンの倒産が繰り返される背景事情
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 17時30分
-
2船井前社長、破産状況否定 経営権、1円で譲渡と説明
共同通信 / 2024年12月12日 18時55分
-
3中山美穂さんの近親者に突撃するマスコミの病理 過熱報道も迷惑系YouTuberも愚かな受け手がいる
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 8時25分
-
4脱毛クリニックが「またも破産」で得るべき"教訓" アリシアクリニックの次はどこが永久に消える?
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 17時0分
-
5金融庁 三菱UFJ銀行に報告徴求命令へ 元行員が貸金庫から現金・貴金属約十数億円盗んだとされる事件で
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月12日 17時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください