一都三県にお住まいの働く女性500人に聞いた「コンビニコスメについての実態調査」
@Press / 2015年3月27日 10時30分
総合マーケティング支援を行なう株式会社ネオマーケティング(所在地:東京都渋谷区)では、世の中の動向をいち早く把握するために、独自で調査を行なっております。今回、2015年2月23日(月)~2015年2月25日(水)の3日間、全国の働く女性500人を対象に「コンビニコスメ」をテーマにしたインターネットリサーチを実施いたしました。
<調査背景>
何でも揃うコンビニエンスストア。最近ではコーヒーやドーナツの提供でも話題になっていますが、店頭で割と目につくのがコスメ商品。化粧品各社も力を入れて商品を投入されているようです。そこで今回は、全国20歳から49歳の働く女性500人に対して、「コンビニコスメ」をテーマにした意識調査を行ないました。
【調査概要】
1. 調査の方法:株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト
「アイリサーチ」のシステムを利用した
WEBアンケート方式で実施
2. 調査の対象:アイリサーチ登録モニターのうち、
一都三県(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)にお住まいの
働いている女性20歳~49歳を対象に実施
3. 有効回答数:500名(20代 100名、30代 200名、40代 200名)
4. 調査実施日:2015年2月23日(月)~2015年2月25日(水)
■「コンビニコスメについての実態調査」主な質問と回答
◆コンビニコスメを購入したことがある?
全体の33.0%と3人に1人はコンビニコスメを購入経験有。
◆購入したことがある・愛用しているコンビニコスメは?
購入・愛用共に「リップ」50.3%が1位。
次いで「アイライナー」と「アイシャドウ」となった。
<あなたが、コンビニコスメを購入したきっかけを教えてください。>
http://www.atpress.ne.jp/releases/59231/img_59231_2.jpg
Q1. あなたは、コンビニコスメを購入したことがありますか。(単数回答)【n=500】
http://www.atpress.ne.jp/releases/59231/img_59231_1.jpg
コンビニコスメを購入したことがある方は全体の33.0%と3人に1人はコンビニコスメを購入したことがあるという結果となりました。
Q2. 前問で「購入したことがある」と答えた方に質問します。あなたが、コンビニコスメを購入したきっかけを教えてください。(複数回答)【n=165】
http://www.atpress.ne.jp/releases/59231/img_59231_2.jpg
コンビニコスメを購入したきっかけをお聞きしたところ、「急遽、必要になった時」が75.2%と、2位の「コンビニに寄った際に見つけて」の45.5%を大きく上回る結果となりました。コンビニコスメは急を要する時などちょっとした時の味方のようです。必要な時に購入しやすいという利点が消費者には嬉しいようです。
Q3. あなたは、どのくらいの頻度で、コンビニコスメを購入していますか。(単数回答)【n=165】
http://www.atpress.ne.jp/releases/59231/img_59231_3.jpg
コンビニコスメの購入頻度をお聞きしたところ、「半年に1回」が38.2%と最も多い結果となりました。使用頻度は高くないが、イザ!という時に必要、そんな存在ということでしょうか。
Q4. あなたが、購入したことがある/愛用しているコンビニコスメをお答えください。(複数回答)【n=165】
http://www.atpress.ne.jp/releases/59231/img_59231_4.jpg
購入したことのあるコンビニコスメをお聞きしたところ、1位「リップ」50.3%、次いで「アイライナー」と「アイシャドウ」が同率で35.8%という結果となりました。見た目への影響が少ないリップがトップとなる一方、目元に使用するコスメが人気なようです。そのうち半数程度がリピートしていることは品質の裏付けといえるでしょう。
リピートされている方からは、「安くて品質は悪くない」、「いつでも買える安心感」、「意外と使い心地がイイ」などの意見が多く、慌てて買ったものの想像以上のコストパフォーマンスに魅力を感じる方が多いようです。
仕事が忙しくて買いにいけない!イザという時にすぐ欲しい!そんな働く女性の味方といえるのではないでしょうか。
Q5.あなたが、コンビニ以外で、コスメを購入する場所を教えてください。(複数回答)【n=165】
http://www.atpress.ne.jp/releases/59231/img_59231_5.jpg
コンビニ以外でコスメを購入する場所をお聞きしたところ、「ドラッグストア」と回答した方が92.7%と圧倒的多数となりました。次いで「百貨店・デパート」44.8%、「バラエティショップ」41.2%という結果となりました。
多くの商品があり選ぶことのできるドラッグストアや、美容部員さんが接客をしてくれる百貨店・デパートなどが人気なようです。
■引用・転載時のクレジット表記のお願い
※本リリースの引用・転載は、必ずクレジットを明記していただきますようお願い申し上げます。
<例>「総合マーケティング支援を行なうネオマーケティングが実施した調査結果によると……」
■「アイリサーチ」
URL: http://www.i-research.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
働く女性たちのレビュー投稿とSNS利用実態を大調査!SNSの利用目的1位「情報収集」 投稿する人は約4割。商品サイトにレビューを書く人ほどSNS投稿も活発!1日のSNS利用時間は1~2時間。レビューを書く理由「商品の魅力を伝えるため」「購入を悩む人のため」
@Press / 2024年9月10日 10時0分
-
経営企画・マーケティング担当者400名に聞く「高齢者市場攻略に向けた取り組み状況実態調査2024」
@Press / 2024年9月4日 10時30分
-
【30歳以下の若手管理職に関する調査】MBTI診断で3割が当てはまった「新しい会社のリーダーズ」の特徴とは?
PR TIMES / 2024年8月29日 18時15分
-
【調査】結婚したいけどお金が不安なZ世代 Z世代と子育て世帯の調査からわかる、子育てに関する経済的不安の実態
@Press / 2024年8月21日 11時0分
-
サイカ、「MMM(マーケティング・ミックス・モデリング)」の日本国内での利用実態を明らかにする「MMM市場調査」の結果を発表
@Press / 2024年8月20日 11時0分
ランキング
-
1品薄でコメの買い方に“変化” 農家「直売」サイトが好調…売り上げ12倍も
日テレNEWS NNN / 2024年9月10日 20時58分
-
2《令和の米騒動リポート》足りないのは安い米?米は本当に不足しているのか 米農家は「価格の知覚がおかしな消費者が増えた」と悲痛
NEWSポストセブン / 2024年9月10日 11時15分
-
3“置き配”サービス拡大も…“トラブル”相談件数増加 荷物がビショビショ、誤配も
日テレNEWS NNN / 2024年9月10日 20時24分
-
4日本での成功を生んだ、外国名画の「絶妙な邦題」 「ランボー」の原題は直訳すると「最初の血」
東洋経済オンライン / 2024年9月10日 16時0分
-
5新米が入り品薄状況は“改善の兆し”も値段は高騰 東京では農家らがデモ「きちんとした主食の政策をとってほしい」【令和のコメ騒動】
MBSニュース / 2024年9月10日 19時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください