徒歩での買い物に不便を感じる「買い物弱者」の悩みを解消!スマホやタブレットで買い物をしたいという声を受けて日本で初めて、スマホ・タブレット使い方DVD講座発売開始
@Press / 2015年4月8日 10時30分
全国対応のパソコン教室『音速パソコン教室』を運営する、株式会社クオリティーナンバーワン(代表取締役:初谷優、東京都港区)はスマホやタブレットで「買い物をしたい」という声を受け、自宅のテレビで学習できる「スマホ・タブレット使い方DVD講座」を開発及び販売開始しました。
スマホ・タブレット使い方DVD講座の詳細⇒ http://onpaso.org/sumaho/
農林水産省の調べによりますと、スーパーなどの生鮮食品店が自宅から遠く、徒歩での買い物に不便を感じる「買い物弱者」が全国で910万人に上るとみられることが分かった。最寄りの店まで直線で500メートル以上離れ、自動車を持たない人が対象で、北海道と長崎県では人口の約1割に達しているそうです。
弊社の生徒さんからも、スマホやタブレットで「買い物」をしてみたいが、使い方がわからないというご相談を頂き、生徒自身が分からないところを何時でも学習できるよう、DVDにした方が良いと思い同講座を開発しました。本講座は2015年4月より一般ユーザー向けに公開予定です。
【今後の展望 ~高齢者の方にもスマホでの買い物を楽しんでほしい~】
高齢者の方に、この講座を1人でも多くの人に知ってもらい、スマホでの買い物を楽しんでほしいです。また、本講座の啓蒙活動を行うことで「買い物弱者」を救う支援をしていきたい。
【会社概要】
会社名 : 株式会社クオリティナンバーワン
代表取締役: 初谷 優(はつたに ゆう)
住所 : 本社:〒107-0061 東京都港区北青山3-5-40 YCビル3F
URL : http://q-no1.co.jp/
【お問い合わせ先】
担当 : 初谷 優(はつたに ゆう)
電話 : 03-6338-3516
メール : hatsutani@q-no1.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
高齢者の集いデジタル化でタイ・神戸・徳島がつながる! 高齢者向けオンライン学級会にスマホやパソコンから参加「移民の孤児にクリスマス国際支援」今回は参加者が神戸市東灘区にあるカフェに集合!!
PR TIMES / 2023年11月28日 18時15分
-
大阪経済大学 高齢者の健康増進や認知症予防に、スマホゲームで楽しくウォーキング「スマホで史跡巡り」に、人間科学部高井ゼミ学生がガイドとして協力
Digital PR Platform / 2023年11月13日 20時5分
-
大谷大学が、2023年度学長裁量経費事業として、高齢者のデジタル・ディバイド解消に向けて本学学生が高齢者を対象とした「スマホ教室」を開催 -- 若者(デジタル)×高齢者(伝統文化)の学びあい--
Digital PR Platform / 2023年11月9日 14時5分
-
漢字変換、フォント変更どうするの? デジタルに戸惑う高齢者救え、シルバー人材センターの試み好評
京都新聞 / 2023年11月7日 11時0分
-
KDDIがデジタルデバイド解消を目指して 体験型スマホ教室と体験型イベントを開催
ASCII.jp / 2023年11月1日 10時0分
ランキング
-
1大手4銀行が12月適用の住宅ローン金利を発表 各行で判断分かれる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 19時14分
-
2日産車体が自社株消却へ、発行済み株式の13.86%・約2178万株
ロイター / 2023年11月30日 16時50分
-
3人気ショップ経営者の裏の顔は詐欺師だった「有名人がまさか」驚きの手口とは
オールアバウト / 2023年11月30日 11時30分
-
4セブン&アイが自社株買い1100億円、1株を3株にする株式分割も実施
ロイター / 2023年11月30日 15時37分
-
5銀座の「オーケー」大盛況 一方で、高級ブランドやナイトクラブもオープン 進む二極化
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月30日 11時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
