店頭フィールドスタッフによる「座談会(流通企業の売場情報)」について
@Press / 2015年4月21日 9時0分
流通・サービス業に特化したアウトソーシング事業を展開する株式会社メディアフラッグ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:福井康夫)は、20万人にのぼるメディアクルー(登録スタッフ)を抱え、スーパーやドラッグストアなどの売場を定期巡回し、売場メンテナンスや売場獲得の交渉を行う“ラウンド事業”(リアルショップサポート)を展開しております。
リアルショップサポートでは、流通企業(ドラッグストア、ホームセンター、GMS等)をフィールドスタッフが営業代行で
訪問しております。現場の状況、販促活動、販促アイデアを定期的な報告会と座談会で意見抽出しクライアント様
(メーカー)へフィードバックしております。現場からのリアルな情報が販促作成、販促活動のアイデアになっております。
■メディアフラッグ 座談会とは?
営業代行によるフィールドスタッフは1日に5店舗から10店舗程度を訪問致します。(案件により訪問件数が異なります。) 常に現場で販促活動、営業活動を行うことで売場スペース、設置場所、競合メーカーの現状など様々な生の情報を収集してきます。その生の情報をメーカー営業様と共に座談会で吸い上げ、フィードバックすることで現場への改善アイデアとして活用しております。担当SVから話を深堀りることにより、現場で起こっている問題、店長会議で出た内容、本部からの指示徹底具合など、現場の生の声を吸い上げることができます。
■座談会の流れ
定期的なクライアント営業との合同会議を行います。その会議後に昼食を兼ねてリラックスした雰囲気で情報を抽出します。抽出はブレーンストーミングで行います。(参加者全員がテーマについて自由に意見やアイデアを質より量にて抽出し、意見否定を除いた意見改善結合にて行う手法です)ファシリテーターはSVが行います。
■座談会テーマ事例
・活動指示があった新しいハンガー什器の設置個所で設置の不具合はないか?設置幅はどうか?
・設置後の売り数は伸びたか?
・他社の新しいハンガー什器の工夫はどうか?
■座談会導入のメリット
店頭フィールドスタッフ座談会を導入することで現場の生情報が営業視点、消費者視点、店舗視点より得られます。
得られた情報から販促物の作成アイデアや商談手法、本部会議内容などを把握することにより、コスト削減や成約率の
高まる商談資料作成、本部会議内容に沿った提案等ができます。
また、現場の生情報はクライアント営業が店舗訪問をすべてカバーできない現状から、重要な情報源として活用が
できます。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
アドベンチャーワールド運営の株式会社アワーズ、子育てとキャリアの専門家と連携した座談会を実施
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
-
顧客の生涯価値を上げまくる!人生100年時代の最強マーケティング「LTV最大化」を学ぶ、ビジネスマン必読の啓蒙の書、発売!
PR TIMES / 2024年12月25日 15時15分
-
「インパクトホールディングスグループ Impact EXPO 2024」 開催結果のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月25日 10時45分
-
苦手分野を強化して工務店の技術力、営業力をアップ
PR TIMES / 2024年12月20日 8時45分
-
フィールドの会社から、現場起点のマーケティング会社へ。株式会社マックスは「株式会社マックス リアライズ」へ社名変更いたします
PR TIMES / 2024年12月19日 14時45分
ランキング
-
1ガソリン値上げで1リットル185円迫る予想 客は「きのう来れば…」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 18時32分
-
2「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
3お金持ちが「宝くじ」を絶対に買わない4つの理由
オールアバウト / 2025年1月16日 21時40分
-
4王者・丸亀製麺を挑発? はなまるうどんの「香川マウント」は成功するか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 6時20分
-
5NY外為市場=ドル155円台に下落、約1カ月ぶり安値
ロイター / 2025年1月17日 7時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください