GWの予定、1位は「旅行」よりも「ショッピング 」「旅行に関するアンケート調査 」結果
@Press / 2015年4月24日 11時15分
流通・サービス業に特化した、アウトソーシング事業を展開する株式会社メディアフラッグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 福井康夫)では、当社の経営理念である「流通業の発展に寄与」するべく、全国20万人いる登録クルーに対し定期的にWEBアンケートを実施し、消費者動向についての情報収集を行っております。今回は自主調査である「旅行に関するアンケート」の実施結果をご報告いたします。
◆ 調査結果
一緒によく旅行に行く人の回答で多かったのは「家族」。約7割の方が家族と一緒に旅行をすると回答しました。旅行の計画を立てる時期としては旅行の1ヶ月以内に立てるという人が過半数という結果でした。
(グラフ1参照)
旅行の計画を立てるきっかけを聞く設問では、行きたい場所ができることがきっかけという回答が過半数を超えました。旅行の事前計画については、綿密には決めず、行きたい場所だけ決めるという方が全体の64%という結果になりました。
(グラフ2参照)
旅行プランの決め方、情報源としては「WEB上の旅行情報サイト等」という回答が全体の73.8%と大多数が選択しています。旅行代理店へ求めるものとしては「豊富なプラン」や「店頭特別価格プラン」が最も求められ半数以上が回答。ついで説明のわかりやすさや接客内容が求められている結果になりました。
(グラフ3参照)
「旅行の予定はどのようにして立てることが多いか」という設問に対し年代別に結果を見てみると、「行きたい場所があり、旅行を決める」という人が、年代が上がるほど多くなっていることが分かります。逆に若い人ほど旅行をしたいと思うことが先で、それから行先を考える傾向にあることが分かります。
また、「旅行代理店へ求めるもの」の年代別結果を見てみると、年代が上がるほど要望に対する回答数が下がっています。このことから若い人ほど旅行代理店に求めるものが多く、プランの量や質、接客に期待していることが伺えます。
(グラフ4参照)
◆ 結果総括
以上の結果から見ると、旅行計画の立て方ひとつとっても、様々なニーズがあることがわかります。年代別で見るだけでも若い人ほど「旅行をしたい」という動機から行先や旅行内容を決めていく為、旅行代理店には行き先から詳細のプラン内容全体の提案をしてほしいと求め、ご年配の方ほど行き先は決まっている状態で旅行代理店に行く傾向があることが分かります。
旅行内容を提案する旅行代理店としては、それらのお客様ニーズをまず把握し、プランを組んでいく必要があります。メディアフラッグではこうしたお客様ニーズに応えられているか、把握しながら提案ができているかといったお客様目線でのCS向上取組に関連したメニューを取り揃えております。
【関連メニュー】
覆面調査・・・店舗スタッフがどのように接客を行っているのか(ニーズを引き出しているのか)確認します。
出口調査・・・来店されたお客様へアンケートを取り、生の声を確認します。
集合研修・・・店舗スタッフを集めて、接客接遇・ニーズを引き出す具体的なスキルをお伝えします。
◆ 今年2015年ゴールデンウィークの予定についてのアンケート結果
今年のゴールデンウィークの予定を聞いてみると、「ショッピング」という回答が全体の27.7%で最も多い結果となりました。流通小売の企業にとっても大きな販売機会となるということがわかります。こういった長期休暇に合わせ、店頭の販促施策としてもお力になれるメニューをご用意しております。
(グラフ5参照)
【関連メニュー】
ラウンダー・・・売り場メンテナンス、販促物設置、大量陳列等、御社商品の売り場作りサポートを行います。
推奨販売・・・対人によるお客様への直接の訴求を行い、販売機会を逃しません。
デジタルサイネージ・・・動画や音声により注目を集める売り場へ。タッチパネルのログ分析によるお客様動向の
分析も可能です。
◆ アンケート概要
WEBアンケート手法
弊社が抱える全国約20万人の登録クルーに対しWEB上でアンケートを実施・回収。メディアフラッグで集計作業。
調査地域 : 全国
調査対象 : 20代以上の男女 (男性:21% 女性:79%)
調査期間 : 2015年3月20日(金)~2015年3月25日(水)
サンプル数 : 1,114サンプル
調査内容 :1.宿泊を伴う旅行は誰と行くのか、2.旅行の計画時期・内容、3.旅行中のプランは事前に決めるのか、4.旅行(国内)での移動手段、5.旅行代理店に何を求めるか、6.GWの予定・予算
なお、調査結果のレポートは「調査結果」のPDFファイルをご参照ください。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
公的年金額に対する適切なイメージ形成にFP相談やライフプランづくりが有用
PR TIMES / 2023年12月2日 23時40分
-
【旅行意識アンケート結果】コロナ禍を経たうえでの旅行ニーズについて
PR TIMES / 2023年11月30日 19時15分
-
年末年始はどう過ごす?年代別・子供の有無などで違いが出る結果に!
PR TIMES / 2023年11月30日 10時45分
-
年末年始は約半数が旅行を予定 交通費節約しておいしいものを
OVO [オーヴォ] / 2023年11月30日 10時0分
-
【調査レポート】リラクゼーションサロンのどんな内容の口コミを参考にする?1位は「対応の丁寧さ」でした!
PR TIMES / 2023年11月25日 13時15分
ランキング
-
1若手の「びっくり退職」に上司が気がつけない事情 周囲が驚く「突然の退職」が増えている背景3つ
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時0分
-
2驚愕! 関西空港に「1個5500円のおにぎりバーガー」登場! これでも“高くない”と言えるワケ
乗りものニュース / 2023年12月5日 11時12分
-
3赤字続く老舗・松竹、歌舞伎も映画も振るわぬ実情 コロナ禍で大打撃、4期ぶりの黒字復活なるか
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時30分
-
4満足度の高い携帯キャリア、「楽天モバイル」が総合1位 格安ブランドの1位は? オリコンが調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月5日 8時15分
-
518きっぷ“早春版”!? 新幹線・特急も可 JR東日本から全線乗り放題きっぷ登場
乗りものニュース / 2023年12月5日 15時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
