イケてるバイトランキング1位「カフェ」 2位「アパレル販売」 6割以上がバイト中の「服装・制服」を重要視! ~「イケてるバイト」についてのアンケート調査~
@Press / 2015年5月25日 15時0分
株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋 広敏)が運営する求人情報サービス「an」は、アルバイト経験のある18~24歳までの男女1,000人を対象に「アルバイトと“イケてる”」についてアンケートを行いました。結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
「an」バイト白書 vol.27 バイト×イケてる
http://weban.jp/contents/c/anke/201505/index.html
■ みんなが思う「イケてるバイト」は「カフェ」「アパレル販売」の仕事
「イケてるバイト」でイメージする仕事内容と条件を聞いたところ、1位「カフェ」(66.2%)、2位「アパレル販売」(54.3%)となり、「イケてる仕事」=おしゃれな仕事と捉えている傾向がうかがえました。<図表1-1> 3位は「ホテルスタッフ」(19.6%)、4位「レストラン」(18.0%)、5位「キャンペーン・イベントスタッフ」(15.0%)と続き、スタッフに求められる接客・サービスのクオリティの高さへの支持・評価も、一定の票を集めたようです。
また、「イケてる」条件について聞いたところ、「服装・制服がいい!」(58.2%)、「お店やブランドが有名」(48.0%)、「人気の街・スポットにある」(47.0%)がトップ3でした。「上品・格式がある」「接客教育の充実した店」「筋肉ムキムキのスタッフがいる!」などの回答も集まりました。<図表1-2>
<図表1-1>
http://www.atpress.ne.jp/releases/62150/img_62150_1.gif
<図表1-2>
http://www.atpress.ne.jp/releases/62150/img_62150_2.gif
■ 実際のバイト探しの条件は「収入」「家チカ学校チカ」と現実的
では実際に、自身のバイトを探すときに「イケてる」をどれくらい気にするかを聞いたところ、「すごく重視した」人は3.3%に留まり、逆に「全然気にしない」人が55.6%と過半数を占めました。<図表2> バイト探しの条件としては、収入やアクセスなどの現実的な条件が重視されており、その他として「イケてる」ことを気にしたという回答者から「女子にもてたいから!」「カフェに憧れていた」など、収入とは別のモチベーションが働いているという回答が寄せられました。
自分のバイトのどこが「イケてる」「イケてない」も質問したところ、「イケてる」派からは「ライブが見られる」「温泉だから!(?)」と、バイトを楽しんでいる様子がうかがえます。「イケてない」派の意見は、仕事が体力的にキツイ、裏方作業だから、というような回答がありましたが、「イケてないけど、やりがいはあった!」と言ったコメントもありました。バイトをしている自分をほめてあげながら、頑張ってバイトを続けてほしいですね。
<図表2>
http://www.atpress.ne.jp/releases/62150/img_62150_3.gif
※詳細は「1000人のanバイト白書」をご覧ください!
http://weban.jp/contents/c/anke/201505/index.html
【調査概要】
■ 調査期間:2015年3月2日~3月15日
■ 調査方法:インターネットリサーチ
■ 調査対象(有効回答数):アルバイト経験がある18~24歳の全国の男女(1,000件)
■ 「an」について < http://weban.jp/ >
「an」は、1967年、「日刊アルバイトニュース」として創刊された求人媒体で、以降40年以上にわたり、主に若年アルバイト層の支持を受け、全国でアルバイトを中心とした求人情報提供を行ってきました。現在は、PC・モバイル・スマートフォンのWEBサイト、有料求人誌、フリーペーパーのメディアミックスによる情報提供サービスを展開。より多くの人と組織の最適なマッチングを目指してまいります。
【媒体ラインナップ】
■ PC・モバイル・スマートフォンサイト
総合サイト「an」
< http://weban.jp/ >
各地域の求人情報に特化した「an エリア」
< http://area-baito.weban.jp/ >
正社員、未経験歓迎の求人情報「an レギュラー」
< http://regular-shigoto.weban.jp/ >
■ 有料求人誌「an」
毎週月曜日発行/福岡広域版/100円
■ フリーペーパー「an」
毎週月曜日発行/全国14版(北海道版、首都圏4版、東海3版、関西5版、福岡都市圏&周辺版)/無料
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
SNS ショート動画アルバイト求人サービス「グルメバイトちゃん」の動画投稿数が300を突破
PR TIMES / 2023年11月30日 13時15分
-
バイト探しの情報源はネット化加速!学生は登録型サービス利用が増加!2023年アルバイト探しに利用した情報源調査(2019-2023比較版)
PR TIMES / 2023年11月29日 14時15分
-
単発、短時間、短期間で働くスポットワークの求人倍率は1.83倍、スポットワーカー平均時給は1,156円、3か月ぶりに通常バイト時給が上回る
PR TIMES / 2023年11月27日 13時45分
-
第9回「大学1、2年生が就職したいと思う企業・業種ランキング」調査 ~1位は民間企業初の「任天堂」、就活準備に「オファー型サイトへの登録」が大幅伸長~
@Press / 2023年11月15日 10時0分
-
非正規雇用希望者の4割が社会保険加入の有無にはこだわっていない
PR TIMES / 2023年11月3日 18時40分
ランキング
-
1中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
2「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
3大手4銀行が12月適用の住宅ローン金利を発表 各行で判断分かれる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 19時14分
-
4IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約 航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時50分
-
51枚で温かい、ドンキの「着る魔法瓶」 開発者が気付いた「重ね着」の盲点とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月30日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
