日本語版グローバル脅威インテリジェンス・レポートの公開
@Press / 2015年5月28日 11時0分
NTTコミュニケーションズ株式会社(略称:NTT Com)は、NTTグループにおけるセキュリティ関連各社が共同で編集、編纂した「グローバル脅威インテリジェンス・レポート2015年」の日本語版を本日公開します。
※本レポートは以下URLよりダウンロード可能
WideAngle セキュリティリポートページ
http://www.ntt.com/wideangle_security/data/sec_repo.html
本レポートは、NTT Com Security AG、Solutionary, Inc.、Dimension Data Holdings plc、NTT Data Inc.、NTTの研究所の協力を得て、NTT Innovation Institute(NTT I3)がとりまとめた、2014年のITセキュリティに関わる脅威のグローバル全体でのトレンド、対策方法、関連技術などを伝えるレポートで、2015年5月12日に発表された英語版「2015 Global Threat Intelligence Report」の全文日本語訳です。
アジア、北米、ヨーロッパなど、世界16カ所に展開しているNTT Com Security AGのセキュリティオペレーションセンターでの監視、NTTグループ全体で展開しているハニーポットによって収集した脅威情報、さらにグローバルTier1事業者であるNTT ComのグローバルIPネットワークにて得られた、全世界の数兆件にもおよぶセキュリティ・ログデータの分析と約60億件ものセキュリティアタックの情報を基に、1,300名を超えるセキュリティエキスパートがその脅威分析に貢献しています。
NTTグループの全世界規模および各業界の顧客企業の基盤も対象に分析されたレポートであるため、海外に事業展開するあらゆる業種の日本企業にとって、情報セキュリティ対策導入を検討するための一助になると考え、本レポートの日本語版を作成しました。
NTT ComならびにNTTグループは、今後も世界規模の分析およびレポートを定期的に発信していきます。
1.「グローバル脅威インテリジェンス・レポート2015年」のポイント
―「大多数の組織において、自らの環境に起こり得る重大なインシデントに対する準備が不十分」(本文より)
本レポートでは、依然として多くの企業や組織があまり高度ではない脅威に対してさえも十分な準備ができていない状況と、サーバーなどのシステムだけではなく、システムを利用するエンドユーザを防衛線として認識すべきであることを調査結果として解説しています。また、それらの調査結果を踏まえた効果的な対策を、ケーススタディも交えて紹介しています。
・企業内システムにおいて検出された脆弱性のうち、76%は公表後2年以上が経過したものであり、その多くはエクスプロイト・キット(*1)によって容易に攻撃が可能なものである。つまり、企業システムにおけるコンプライアンス・アセスメントの合格基準を満たしていない。
・2014年において頻度の多い脆弱性上位10位のうち7種類が、エンドユーザが利用する端末で検出されており、また、休日などでエンドユーザである従業員が出社していない週末に、攻撃の頻度が下落していることからもエンドユーザを攻撃対象としていることが分かる。
・攻撃対象としては、昨年同様、金融機関が18%と最も高い割合を占めている。また、マルウェアを用いた攻撃では、大学などの教育機関でのイベント検知が全体の3分の1と高い割合を占めている。
・グローバルにおけるNTTグループの顧客企業に対する攻撃のうち、56%は米国内のIPアドレスを攻撃の起点としている。これにより、攻撃者が高度にネットワーク化された米国のリソースや、標的となる企業に近いシステムを悪用し、地理的フィルタリングによる防御を回避して、攻撃を行っていることが予測できる。
2.「グローバル脅威インテリジェンス・レポート 2015年の掲載場所
WideAngle セキュリティリポートページ
http://www.ntt.com/wideangle_security/data/sec_repo.html
※「2015 Global Threat Intelligence Report」(英語版)は以下のURLよりダウンロード可能です
http://www.nttcomsecurity.com/en/services/managed-security-services/threatintelligence/
※国・地域別の脅威情報がリアルタイムに確認できる「Top Global Attacks Choropleth」は以下のURLより閲覧可能です
http://www.nttgroupsecurity.com
*1:セキュリティ上の脆弱性を攻撃するための各プログラムを1つにパッケージ化し、さまざまな脆弱性攻撃を容易に実行できるようにしたプログラムのこと。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Criminal IP、PCI-DSS v4.0最高レベルの認証を取得
PR TIMES / 2024年9月4日 12時15分
-
NTT ComのマネージドSOARがネットワークセキュリティ製品のログに対応
マイナビニュース / 2024年9月4日 10時29分
-
サイバー攻撃の脅威に迅速に自動対処しセキュリティ技術者を支援する「マネージドSOAR」にて、自動化と生成AIを活用した新機能提供開始
@Press / 2024年9月3日 11時0分
-
SecurityScorecard2024年 世界の航空業界に関するサイバーセキュリティレポートを発表:国家に支援を受けている攻撃とサプライチェーンに対するサイバーリスクが今後の大きな混乱を示唆
Digital PR Platform / 2024年8月28日 15時2分
-
Fastly 最新調査:サイバー攻撃の 91% が複数の組織を標的として、マススキャン手法で脆弱性を発見および悪用
PR TIMES / 2024年8月22日 11時15分
ランキング
-
1合点!ローソンが「過疎のスーパー跡地」を狙う理由 コンビニ出店競争は激化、地方でどう戦うのか
東洋経済オンライン / 2024年9月16日 8時0分
-
2ドミノ・ピザCEO「私達は歓迎だ」セブン全国200店宅配ピザ参入に動じず"豪語"する裏に直径15cmの"巨大鉱脈"
プレジデントオンライン / 2024年9月16日 10時15分
-
3“日本の平均”年収458万円 あなたの年収教えてください!
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年9月15日 20時2分
-
4あの石神秀幸が「麻辣湯」チェーンを営む深い理由 中国のローカルフードを、なぜ手掛けるように?
東洋経済オンライン / 2024年9月16日 10時0分
-
5「小泉進次郎首相」なら日本株は上昇するだろうか 自民党総裁選で最も株価が上がりそうな候補は
東洋経済オンライン / 2024年9月16日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください