リムジンバス『大阪駅前~関西空港線』の24時間運行と早朝便の増便について
@Press / 2015年6月18日 16時45分
関西空港交通株式会社(大阪府泉佐野市 社長 中谷 靖)、大阪空港交通株式会社(大阪府池田市 社長 西村 幸久)及び阪神バス株式会社(兵庫県尼崎市 社長 福浦 秀哉)の3社で運行しているリムジンバス『大阪駅前~関西空港線』は、関西空港を早朝、深夜に発着する航空便(LCC=格安航空会社)の増加に合わせ、これまで段階的に運行時間帯の拡大と増便を実施してまいりました。
今般、関西空港の深夜時間帯に到着する航空便が就航したこと、また、新関西国際空港株式会社からの当該路線の24時間運行への要請もあったことから、午前0時から5時までの間、関西空港第1ターミナル毎時0分発→大阪駅前行を運行し、空港利用者の利便性向上を図ることにいたしました。
これにより、関西空港から大阪市内に向けて24時間運行する交通アクセスが実現いたします。
また同時に早朝時間帯の大阪駅前から関西空港行きも増便いたします。
ますます、便利になるリムジンバスをご利用ください。
リリース → http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3446.pdf
1.実施予定日
平成27年7月1日(水)
2.実施概要
(1)変更便(凡例=T1:関西空港第1ターミナル、T2:関西空港第2ターミナル)
ア. 関西空港発
(ア)増便(以下の2便を増便)
(新)関西空港T1発3:00 新阪急ホテル着3:58 ハービス大阪着4:07
(新)関西空港T1発4:00 新阪急ホテル着4:58 ハービス大阪着5:07
(イ)運行時刻の変更(以下の3便を変更)
(新)関西空港T2発23:45 T1発0:00 新阪急ホテル→ ハービス大阪着0:58
(旧)関西空港T2発23:30 T1発23:45 新阪急ホテル→ ハービス大阪着0:43
(新)関西空港T2発0:45 T1発1:00 新阪急ホテル着1:58 ハービス大阪着2:07
(旧)関西空港T2発0:30 T1発0:45 新阪急ホテル着1:43 ハービス大阪着1:52
(新)関西空港T2発1:45 T1発2:00 新阪急ホテル着2:58 ハービス大阪着3:07
(旧)関西空港T2発1:30 T1発1:45 新阪急ホテル着2:43 ハービス大阪着2:52
イ.大阪駅前発
(ア)増便(以下の2便を増便)
(新)ハービス大阪発5:43 新阪急ホテル発5:55 関西空港T1着6:45 T2着6:56
(新)ハービス大阪発6:48 新阪急ホテル発7:00 関西空港T1着7:50 T2着8:01
(イ)運行時刻の変更(以下の4便を変更)
(新)ハービス大阪発3:28 新阪急ホテル発3:40 関西空港T1着4:30 T2着4:41
(旧)ハービス大阪発3:13 新阪急ホテル発3:25 関西空港T1着4:15 T2着4:26
(新)ハービス大阪発5:08 新阪急ホテル発5:20 関西空港T1着6:10 T2着6:21
(旧)ハービス大阪発5:13 新阪急ホテル発5:25 関西空港T1着6:15 T2着6:26
(新)ハービス大阪発5:28 新阪急ホテル発5:40 関西空港T1着※6:41 T2着※6:32
(旧)ハービス大阪発5:38 新阪急ホテル発5:50 関西空港T1着※6:51 T2着※6:42
※T2→T1の順番で運行
(新)千里中央発6:05 桃山台発6:12 ハービス大阪発6:38 新阪急ホテル発6:50 関西空港T1着7:40
(旧)千里中央発6:10 桃山台発6:17 ハービス大阪発6:43 新阪急ホテル発6:55 関西空港T1着7:45
(2)関西空港発便の24時間化について(T1発時刻として)
旧計画
23:10 23:45 0:45 1:45 5:00
新計画
23:10 0:00 1:00 2:00 3:00 4:00 5:00
(3)新旧運行便数
関西空港発
旧計画53便 新計画55便 差+2便
大阪駅前発
旧計画54便 新計画56便 差+2便
計
旧計画107便 新計画111便 差+4便
3.運行時刻表
添付の別紙をご参照
大阪空港交通 http://www.okkbus.co.jp/
阪神バス http://www.hanshin-bus.co.jp/
リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3446.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
千葉・津田沼/東京と関西(大阪・京都)を結ぶ 高速乗合バス 2023年12月より新規路線常時運行開始
@Press / 2023年11月29日 10時0分
-
高速バス「運転手不足」で路線廃止が続く深刻度 2023年は路線の休廃止が続々とニュースに
東洋経済オンライン / 2023年11月20日 12時0分
-
【ヴィラフォンテーヌ羽田空港】毎日運行!羽田を拠点に東京を旅する宿泊者専用無料シャトルバスが11月16日運行開始!東京ディズニーランド(R)・渋谷・新宿・秋葉原方面へのアクセスが便利に
PR TIMES / 2023年11月16日 10時15分
-
空港リムジンバス 奈良関空線運行再開および路線の再編について
@Press / 2023年11月15日 14時0分
-
札幌丘珠空港と札幌中心部結ぶ連絡バス 12月から冬期間の運行を開始 新規路線開設相次ぎ空港利用者増で
HTB北海道ニュース / 2023年11月10日 20時24分
ランキング
-
1「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
2「四国新幹線」実現へ加速? JR松山駅が歓迎ムードに「未来のためにつなげよう」で”新しい年”へ
乗りものニュース / 2023年12月1日 14時12分
-
3バス減便で月給が25万円→15万円に 転職考える運転手「40万円かけて大型免許を取ってもこの賃金じゃ新人も来ない」
沖縄タイムス+プラス / 2023年12月1日 8時45分
-
4連合賃上げ、5%以上要求へ 来春闘方針、中央委で決定
共同通信 / 2023年12月1日 12時6分
-
5中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
