ゼウス、医療情報のプラットフォームを提供するMRT株式会社(東証マザーズ上場企業)との業務提携に関するお知らせ
@Press / 2015年7月8日 15時0分
SBI AXES グループで決済サービスプロバイダの株式会社ゼウス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三文字 正孝、以下:当社)は、医療情報のプラットフォームを提供するMRT株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:馬場 稔正、コード番号:6034 東証マザーズ、以下:MRT)とこのたび業務提携を開始したことをお知らせ致します。
■業務提携の目的
MRTは「医療を想い、社会に貢献する。」を企業理念とし、独自のテクノロジーを活用した医療情報のプラットフォームを提供しています。「現役医師」が設立した「医師の視点」にたつネットビジネスであり、2000年1月に東京大学医学部附属病院の医師の互助組織としてスタートし、2014年12月に東証マザーズに上場しました。外勤紹介サービス「Gaikin」、転職紹介サービス「career」、医局向けサービス「ネット医局」、医療情報メディア「Good Doctors」など医師、看護師をはじめとした医療従事者向けの付加価値の高い情報サービスを提供しています。このたびの当社との業務提携は、MRTへ会員登録をしている開業医ならびに医療機関に対して、当社の提供する「クレジットカード決済サービス」を導入することにより、決済の運用負担を軽減し、会員の顧客満足度の向上ならびに、MRTの医療機関向けコンサルティングサービスの拡充を目的とするものであります。これにより8,000の医療機関へのアプローチを目指します。
■業務提携の背景
患者が医療機関にかかった際の治療費等において、突然の入院や出産などでまとまった金額が必要であるケースがみられ、昨今では、大規模病院や自費診療を行っている医院を中心に、医療費等をクレジットカード払いすることができる医療機関が増えてきております。メリットとして、患者は、医療費等をクレジットカード払いにすることで、多額の現金を持ち歩かなくても良くなり、医療機関は、治療費不払い解消の一助となるものであります。しかしながら、まだまだクレジットカード決済を未導入である医療機関が多いことから、MRTでは、医師、患者、医療機関の利便性に寄与できるよう当社の提供する決済サービスの普及を進め、より良い医療環境の構築を行ってまいります。
当社とMRTは本業務提携をきっかけとし、引き続き両社にとってメリットの大きい業務提携の実現に向けて、さまざまな可能性を模索し、幅広く協議してまいります。
■株式会社ゼウスの会社概要
会社名 : 株式会社ゼウス(英文表記:ZEUS Co.,Ltd.)
代表者 : 代表取締役 三文字 正孝
本社 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-1 青山ファーストビル9階
設立日 : 1994年11月14日
資本金 : 30,000,000円(2015年7月現在)
主要株主 : SBI AXES株式会社 100%
サービス内容: 決済サービスプロバイダ
URL : http://www.cardservice.co.jp/
■MRT株式会社の会社概要
会社名 : MRT株式会社(英文表記:MRT Inc.)
代表者 : 代表取締役社長 馬場 稔正
本社 : 〒163-0536 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル36階
設立日 : 2000年1月26日
資本金 : 228,240,000円(2015年7月現在)
上場市場 : 東京証券取引所マザーズ市場(証券コード:6034)
サービス内容: 医療情報のプラットフォームの提供
URL : https://medrt.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
保育・教育業界のキャッシュレスを推進するエンペイがジョイン【GMOペイメントゲートウェイ】
PR TIMES / 2025年1月8日 17時15分
-
【神奈川県にお住まいの方へ】ファストドクターオンライン診療で、医療証がその場で適用可能になります
PR TIMES / 2025年1月8日 15時15分
-
【医療費保証】ジェイリース、社会医療法人禎心会 札幌禎心会病院への医療費保証商品「J-ホスピタル」導入のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月6日 17時15分
-
エクスメディオ、最高医療責任者(CMO)に飯塚聡介医師・医学博士が就任
PR TIMES / 2025年1月6日 16時45分
-
オンライン×対面の総合精神医療プラットフォーム『WeMeet』の受診予約回数が10万回を突破
PR TIMES / 2024年12月19日 12時4分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2東京株式市場はほぼ全面安…日経平均株価、終値は3万8474円
読売新聞 / 2025年1月14日 15時43分
-
3豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
4宝塚歌劇団が法人化し「株式会社」へ 今年7月をめど 6年目以降の劇団員も「雇用契約」へ移行 取締役の過半数を社外出身者に「透明性高い組織の構築を目指す」
MBSニュース / 2025年1月14日 17時20分
-
5携帯ショップ「空白地域」対策、小型バス巡回や役場会議室に無人店舗…人手不足・過疎化で閉店増
読売新聞 / 2025年1月14日 7時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください