三重県観光キャンペーン 「いろはうた」になぞらえて観光資源をウェブで紹介 47話の全ストーリーを公開!
@Press / 2016年3月31日 17時30分
三重県観光キャンペーン推進協議会は、2016年5月の伊勢志摩サミット開催で注目が高まる三重県の観光キャンペーンの一環として、中南勢地域の魅力ある観光資源を「いろはうた」になぞらえて紹介するウェブサイト「Storyで紡ぐたび~もののあはれ中南勢ものがたり~」を2015年7月より順次公開しており、この度47話全ての「Story」が揃いました。
詳細URL:
http://story.kankomie.or.jp
サイトイメージ
https://www.atpress.ne.jp/releases/96860/img_96860_1.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/96860/img_96860_2.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/96860/img_96860_3.jpg
本サイトでは、心に残る物語が多く、中南勢地域の魅力を発見できます。
■サイト概要
1.ウェブサイト名称
Storyで紡ぐたび~もののあはれ三重県中南勢ものがたり~
2.紹介対象地域
三重県中南勢地域(津市、松阪市、多気町、明和町、大台町、大紀町)
3.紹介ストーリー
三重県中南勢地域の歴史、文化、自然、食等に関する47のストーリーをウェブページ上で紹介しております。
【掲載ストーリーの一例】
・「にほんのこころ」
紹介スポット 瀧原宮<大紀町>
・「立梅用水」
紹介イベント あじさい祭り<多気町>
・「夏祭り」
紹介イベント 大淀祇園祭と花火大会<明和町>
・「わすれ路の奥伊勢」
紹介スポット 奥伊勢フォレストピア<大台町>
・「湯ごり」
紹介スポット 榊原温泉<津市>
・「武家屋敷と松阪のまち」
紹介スポット 御城番屋敷・松坂城跡<松阪市>
4.備考
本ウェブサイトは、パソコンだけでなく、スマートフォンにも対応しています。
詳細URL:
http://story.kankomie.or.jp
■三重県観光キャンペーンについて
三重県観光キャンペーン推進協議会は、2013年の「第62回神宮式年遷宮」、2014年の「熊野古道世界遺産登録10周年」という観光誘客の好機に合わせ、2013年4月から3年間、県民や市町、企業等と一体となった「三重県観光キャンペーン~実はそれ、ぜんぶ三重なんです!~」を展開しています。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
聖火リレーでめぐる47都道府県【4月7日~】三重県のルート&名所・観光スポット3選
TABIZINE / 2021年4月7日 7時30分
-
日本の原点にして秘境、摩訶不思議なミステリー県「三重」の謎に迫る!大好評の地域批評シリーズ書籍『これでいいのか三重県』がまたまた重版!
PR TIMES / 2021年4月2日 15時45分
-
伊勢奥津駅~名張駅 直行バス廃止 JR名松線の夢継ぐ路線 4月から乗り継ぎ必須に
乗りものニュース / 2021年3月31日 16時10分
-
【三重県】春の絶景・風物詩5選斜面が黄金色に輝くミツマタ群生地
CREA WEB / 2021年3月24日 12時0分
-
三重・明和町の魅力発信 アニメ「斎王のみち」 産経新聞クラウドファンディング「White Canvas」で支援募集
PR TIMES / 2021年3月21日 16時15分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
2「世界一豪華なビジネスジェット」機内見てきた! ホテルの比じゃない「部屋」っぷり
乗りものニュース / 2021年4月11日 16時20分
-
3欧州の中流以上の家庭が「アンティーク家具」を置いている合理的な理由
プレジデントオンライン / 2021年4月11日 11時15分
-
4いきなりステーキと「俺フレ」明暗分かれた理由 継続的「差別化要因」は商売の上流で作りやすい
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 20時30分
-
5波乱相場で異変!「時価総額ランキング」TOP100 ソニーや日本電産が上昇、菅政権で通信は後退
東洋経済オンライン / 2021年4月11日 8時0分