太りやすく疲れやすいあなたに1日10秒「世界一すごいストレッチ」
美容最新ニュース / 2018年6月8日 10時45分
20万部「世界一やせるスクワット」の続編5月31日、ストレッチで美しい姿勢を手に入れ、美しく太りにくい身体になろうという新刊「世界一すごいストレッチ」が日本文芸社より発売された。著者はスポーツトレーナー、パーソナルトレーナーの坂詰真二氏である。
坂詰氏は同社より昨年9月に刊行された20万部のベストセラー「世界一やせるスクワット」で監修を務めており、この新刊はその姉妹本、続編ともいえるものである。A5版で96ページ、価格は680円(税別)となっている。
ヒップやバストの緩み・むくみ・ゆがみ解消スポーツの分野で個人指導、チームの指導などを行う坂詰真二氏は指導者の育成にも関わり、講習や講演活動、テレビ番組などでも活躍している。著作としては「1人では伸ばしきれない筋肉を効率よく伸ばす パートナー・ストレッチ」や「痩せる! 筋トレ:自宅で週2回、10分でOK!」などを発表している。
雑誌などで活躍しているモデルは例外なく姿勢が整っており、彼女たちはただ単にやせているから美しいという訳ではない。また、現代人はスマートフォンの利用時など、姿勢を乱している時間が長くなっており、身体のシルエットにも悪影響を与えている。
新刊では太りやすい、疲れやすい、老けて見られることが多いといった悩みを姿勢の改善で修正。1日10秒のわずかな時間でモデルのような美しい姿勢が手に入るとしている。このストレッチにより、緩んだヒップやバスト、むくみ、ゆがみ、太りやすさなどが解消できるという。
(画像はAmazon.co.jpより)
【参考】
※世界一すごいストレッチ
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b370094.html
※世界一すごいストレッチ(Amazon.co.jp)
https://www.amazon.co.jp/
この記事に関連するニュース
-
自律神経を整え体を内側から温める「呼吸」のコツ 冷えた手足がポカポカ、試したい「脈所」温熱法
東洋経済オンライン / 2023年11月29日 7時50分
-
ストレッチに時間を割くのは無駄である…首・肩・腰がバキバキに硬い人にオススメしたい「シン柔軟法」とは【2023編集部セレクション】
プレジデントオンライン / 2023年11月23日 17時15分
-
つまずきやすくなる50代。加齢で【かたくなった股関節まわり】を柔軟にするストレッチ、やってみた
OTONA SALONE / 2023年11月17日 12時0分
-
産後下半身、体型戻らない問題…今すぐ辞めるべき「悪習慣」とは? 足痩せコンプリートメニューを解説
ORICON NEWS / 2023年11月15日 8時30分
-
「肩こりや腰痛がひどい」猫背の“姿勢改善”は鍛える前に「腹筋を伸ばす」と効果絶大なワケ
日刊SPA! / 2023年11月9日 15時51分
ランキング
-
1やってはいけない12月のNGコーデ! 防寒対策で「老け見え」しちゃうポイント3つ【40代コーデ】
オールアバウト / 2023年12月5日 20時15分
-
2宅トレするなら3COINSで充分!パーツ別・使い分けで自宅で本格トレーニング
女子SPA! / 2023年12月5日 15時45分
-
3首都圏「実家暮らし」は何歳までアリなのか?大人ばかりの親子5人暮らしに57歳父はイライラ
オールアバウト / 2023年12月5日 22時5分
-
4元銀行員が語る!お金持ちとお金が貯まらない人の口座管理術、何が違う?
オールアバウト / 2023年12月5日 21時20分
-
5目の乾きは体調不良の原因に!?「目の疲労」4大原因を眼科医が解説
ハルメク365 / 2023年12月5日 22時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
